
ローソンPontaプラスとは、名前通りローソン提携のクレジットカードの1つ。
…ですが最近は優秀なライバルが多すぎて、リニューアル直後にもかかわらず「万人向け」とは言いづらい状況となっています。
今回は当サイトへのリクエストにお応えする形で、ローソンPontaプラスの現在についてまとめました。
続きを読むローソンPontaプラスとは、名前通りローソン提携のクレジットカードの1つ。
…ですが最近は優秀なライバルが多すぎて、リニューアル直後にもかかわらず「万人向け」とは言いづらい状況となっています。
今回は当サイトへのリクエストにお応えする形で、ローソンPontaプラスの現在についてまとめました。
続きを読む身近なコンビニエンスストアの1つである「ローソン」。
さまざまなキャッシュレス決済が利用可能ではあるものの、「1番お得な支払い方法はどれか」と訊かれると自信を持てない方も多いでしょう。
今回はローソンをよく利用する方のため、このコンビニをできる限りお得に利用する方法についてまとめました。
続きを読むローソンPontaカードとは、Pontaのポイントカードにクレジット機能と、「ローソン」でのちょっとした優待がプラスされたカード。
…ではあるのですが、
といった状況を考えると、今からの申し込みはおすすめしづらいところも…。
今回はそんなローソンPontaカードの特徴やメリット・デメリットを、忖度なしにまとめました。
このページでは、
・ローソンPontaカードVisa
・JMBローソンPontaカードVisa
・ローソンPontaカード ハウス
の3つを「ローソンPontaカード」と呼んでいます。
ローソンで作れるPontaポイントカードの正式名称(ローソンPontaカード)と名前が重なるものの、便宜上ご了承いただければと思います。
ルートインホテルズPonta VISAカードはその名の通り、「ホテルルートイン(ルートインホテルズ)」にて優待を受けられるクレジットカード。
宿泊代に対しなんと10.0%相当ものポイントを受け取れるということで、このホテルを利用する機会が多いなら、ぜひチェックしたいカードと言えるでしょう。
今回は当サイトに寄せられたリクエストにお応えする形で、「ルートインホテルズPonta VISAカード」の特徴やお得な使い方を、分かりやすくまとめました。
2023年12月より、会員に対して衝撃的なニュースを発表したシェル-Pontaクレジットカード。
その内容は「これまで1.0%であった基本還元率を0.5%に半減する」というもので、このカードのメリットを打ち消すものと言っても過言ではありません。
そして2023年12月末に、このカードの新規募集は終了してしまいました。
そこで今回はシェル-Pontaクレジットカードの「改悪」の詳細、そして当カードを使っていた方におすすめの「乗り換え先」の是非を、分かりやすくまとめました。
【注意】シェル-Pontaクレジットカードは2024年4月~大幅な改悪を実施する予定です。
詳細についてはこちらの個別ページをご覧ください。
またこのページの内容は、「改悪前」の仕様を想定したものとなります。
出光系のガソリンスタンド(apollostation、出光、昭和シェル)には、提携クレジットカードが複数存在します。
中でも年会費無料で利用できる「apollostation card(アポロステーションカード)」と「シェル-Pontaクレジットカード」は比較されやすい模様。
そこで今回は、この2つのカードの違いと選び方について分かりやすくまとめました。
apollostation card | シェル-Pontaクレジットカード 【申込受付終了】 | |
デザイン | ![]() | ![]() |
出光系優待 | 2円/1L引き (給油) 1円/1L引き (灯油) | ポイント4倍 (給油2Lにつき4ポイント還元≒1Lにつき2円相当お得) |
年会費 | 無料 | 原則無料 (年1回以上給油する場合) |
基本還元率 | 0.5% ※出光系SSでは還元なし | 1.0% ※2024年4月~0.5%へ |
特徴 | 「割引を受けたい」人におすすめ | 「ポイントを貯めたい」人におすすめ |
【注意】シェル-Pontaクレジットカードは2024年4月~大幅な改悪を実施する予定です。
詳細についてはこちらの個別ページをご覧ください。
またこのページの内容は、「改悪前」の仕様を想定したものとなります。
シェル-Pontaクレジットカードとは、名前通り旧昭和シェル、そして
にて優遇を受けられるクレジットカードです。
出光系のガソリンスタンドを利用する機会がある方、そしてPontaポイントをお得に使いたい方にとっては、とてもお得な1枚となってくれることでしょう。
今回はそんなシェル-Pontaクレジットカードを作る利点や注意点、上手な使い方などを中心に詳しくまとめました。
au PAYカードは、au系列の「(実質)年会費無料で高還元」なクレジットカードです。
普段からPontaポイントを貯めている方や、au系列の携帯電話(UQmobileやpovoを含む)を利用しているのなら、便利に利用しやすい1枚と言えるでしょう。
ただし、「年会費無料で高還元」という似たような特徴を持つライバルカードが、多数存在することもまた事実です。
今回はそんなau PAYカードについて、メリット・デメリットの両面を分かりやすくまとめました。