JQカードゴールドとは?年会費無料で作る条件や3つのカードの違いも解説

JQカードゴールドの特性やメリットのイメージイラスト

JQカードゴールドとは名前通りJQカード、つまりJR九州提携クレジットカードのゴールドカード。

ゴールドカードと言いながらも(条件を満たせば)年会費無料で取得できるため、気になっている方も多いでしょう。

今回はそんなJQカードゴールドのメリット・デメリット、そして無料での発行方法などについて、できるだけ詳しくまとめました。

目次

1分で分かる!JQカードゴールド(JQ CARD GOLD)とは

JQカードゴールドの特徴の簡略化イメージ

JQカードゴールドは一言で言うと、「無料で作れるかもしれない、JQカードの上位互換」です。

JQカードゴールド
このカードのメリット
  • 条件達成で年会費が無料になる
    (セゾン・エポスのみ)
  • ボーナスポイント・空港ラウンジ等の特典が追加される
  • JQカード共通の特典も利用可能
    (SUGOCAオートチャージ、アミュプラザ優待など)
このカードのデメリット
  • ゴールドカードにしては付帯保険などがイマイチ
  • 家族カードの発行不可

条件を達成すれば年会費を支払うことなく特典を追加できるため、一般のJQカードをお持ちなら、ゴールドカードを狙って損はないでしょう。

ただし良くも悪くも「比較的簡単な条件で年会費を無料化できるゴールドカード」ということで、付帯保険などは控えめな内容となっています。

注意!無料インビテーションを行っているのは「セゾン」「エポス」だけ

JQカードには複数の種類がありますが、無料ゴールドカードへのインビテーション(招待)を行っているのは、

  • クレディセゾン(セゾンカード)
  • エポスカード

発行のカードに限られます。

株式会社ジェーシービー等の一般カードを使用し続けても、JRカードゴールドの無料インビテーションは受けられませんのでご注意ください。

一般カードと何が違う?JQカードゴールドの特典とメリット

一般カードと何が違う?JQカードゴールドの特典とメリット

ここからはJQカードゴールドの利点について、もう少し詳しく解説していきます。

申し込み先によってはゴールドカードながら年会費無料で所有&維持できる

主な3つのJQカードゴールドのうち、「セゾン」「エポス」の2種類は所定の条件を達成することで、年会費無料で取得できます。

一般カードに比べてサービスの内容がパワーアップした上、年会費も無料となれば、ゴールドカードを取得しない理由はない…かもしれません。

ただしすべての種類のJQカードに、ゴールドカードが存在するわけではありません。

JQカードゴールドの種類と選び方

【セゾン・エポス】年間100万円の決済で10,000円相当のポイントがもらえる

「年会費を無料にできる」JQカードゴールド(セゾン・エポス)にはもれなく、年間100万円の決済を条件に10,000円相当のポイントがもらえる特典が付帯しています。

この特典のおかげで、JQカードに共通する基本還元率が低め(0.5%)というデメリットを軽減できるでしょう。

毎年100万円以上の決済を行えば、毎年10,000円分のポイントをもらえますよ!

各空港のラウンジ(国内空港ラウンジサービス)を無料で利用可能

快適&便利な国内空港ラウンジサービスの利用イメージ

年会費無料で作れるとは言え、JQカードゴールドはれっきとしたゴールドカード。

そのため他の多くのゴールドカードと同じく、国内空港ラウンジサービスも無料で使用可能です。

こちらのラウンジ(いわゆるカードラウンジ)では飛行機を利用する前または後に、

  • 快適なWi-Fi等のサービスやオフィススペースの提供
  • ソフトドリンクサービスまたは缶ビール1本のプレゼント

等を受けられると考えてよいでしょう。

実際にカードラウンジを利用してみたレポートは、以下のページで紹介しています。

こちらもチェック!

一般カードよりも充実した旅行保険が付帯する

JQカードゴールドはゴールドカードということで、一応同系列の一般カードよりも優れた付帯保険(主に旅行保険)が適用されます。

…ただし選択するカードによってはその内容がそこらの無料カード以下であるなど、あまり充実した内容とは言えませんので注意が必要かもしれません。

デメリット

具体的に言うとJQカードセゾンゴールドは、旅行保険の内容がかなり貧弱です。

JQカードゴールドの種類と選び方

一般のJQカードよりも高い限度額(利用可能枠)に期待できる

ゴールドカードは一般カードよりも、高い限度額が適用されやすい傾向にあります。

JQカードはグレードごとの限度額(利用可能枠)を公開していませんが、発行元の1つであるセゾンカードは各グレードの目安限度額について、以下のように解説しています。

● 一般カード:約10万円〜100万円
● ゴールドカード:約50万円〜300万円

引用元:セゾンカード公式コラム

必ずしも上の目安通りの限度額が適用されるとは限らないものの…。

一般カードの利用限度額に不満を覚えていた方であれば、カードのアップグレードにより問題を解消できるかもしれません。

もちろんJQカード共通のJQ九州に関連する優待も適用多数

JQカードゴールドには、以下のようなJQカード共通の特典も適用されます。

JQカードの共通優待・サービス
  • JR博多シティとアミュプラザ」でのお買い物が最大5%オフ
  • JR博多シティ・アミュプラザ内の映画館での鑑賞料金割引
  • アミュプラザ(※福岡県は対象外)にて駐車場料金の割引
  • 「SUGOCA」オートチャージ機能
    ※SUGOCAカードは別に用意すること
  • 関西方面のJRの切符割引
  • 全国のJRグループホテルやゴルフ場などに関連する優待あり

また一部のアミュプラザにおいては、ゴールドカード限定のポイントアップが適用される場合もある様子。

JR九州系列のショッピング施設などを利用する機会があるのなら、一般カードに引き続き利点の多い申込先と言えるでしょう。

JQカード共通の優待やサービスについては、以下のページで詳しく解説しています。

こちらもチェック!

JQカードゴールドのデメリットと注意点

JQカードゴールドのデメリットと注意点のイメージ

ここからはJQカードゴールドに共通する、デメリットや注意点について解説していきます。

SUGOCA付きカードは選択不可!オートチャージの対象は別カードに

銀行提携カードを除くと、一般のJQカードは全部で10種類。

…ではあるのですが、JQカードゴールドの選択肢は3種類しかありません。

特にSUGOCA機能が付帯したカードは一切用意されていないため、クレジットカードとSUGOCAを1枚にまとめたい方は注意が必要です。

JQカードゴールドを使ってSUGOCAにオートチャージを行うためには、「別のSUGOCAカード」が必要となります。

こちらもチェック!

SUGOCAチャージの不便さや還元率の低さは据え置き

JQカードゴールドの基本還元率は0.5%(選択肢に入りづらいMUFGカードを除いた場合)。

年間決済額100万円の達成で1万ポイントがもらえることから、「基本還元率が低い」という問題は軽減・解消できますが…。

九州でも問題なく使用できる、「ビューカード+モバイルSuica」の還元率の高さ(1.5%)に比べると、どうしても低い数字と言わざるを得ません。

またSUGOCAはモバイルSuicaと違い、任意のタイミングでのクレジットチャージができない点についても注意が必要です。

モバイルSuicaとの比較
JQカードゴールド+SUGOCAビューカード+モバイルSuica
チャージ時還元率0.5%1.5%
任意のタイミングでのチャージ不可OK
九州エリアでのオートチャージOK不可
デメリット

オートチャージを利用しないのであれば、九州民でもSuicaを利用した方が良いかもしれませんね…。
実際に最近は西鉄でも、モバイルSuicaユーザーが増えてきた印象です。

こちらもチェック!

家族カードの発行には対応していない

JQカードゴールドは、いずれも家族カードの発行に対応していません。

というよりそもそも、JQカードの中で家族カードの発行に対応しているものは(銀行提携カードを除くと)「JQ SUGOCA JCB」シリーズしかありません。

デメリット

理由は不明ですが、これだけ家族カードの発行が制限されているとなると、カード会社ではなくJR九州側の事情のようですね。

JQカードゴールドの種類と選び方

JQカードゴールドの種類と選び方のイメージ

主なJQカードゴールドは全部で3種類。

そしてどのカードを選択するかによって、サービス内容も大きく変わります。

ここからは現行のJQカードゴールドそれぞれの、特徴や選び方について解説していきます。

JQ CARD GOLDの比較
JQ CARDセゾンGOLDJQ CARD エポスゴールドJQ CARD GOLD (MUFGカード)
デザイン
年会費11,000円
※年50万円以上の決済または招待で翌年以降も永年無料
5,000円
※年50万円以上の決済または招待で翌年以降も永年無料
8,800円
※無料化不可
基本還元率0.5%0.5%1.0%
国際ブランドVisa
Amex
一般カードからのアップグレードならその他のブランドも可
VisaVisa
旅行保険最大1000万円
※ショッピング保険なし
最大5000万円
※ショッピング保険なし
最大3000万円
ボーナスポイント年間最大10,000ポイント年間最大10,000ポイントなし
独自の利点Amazonや大手コンビニ等でポイントアップ「マルコとマルオの○日間」期間中、マルイ10%オフパッケージツアーの割引など
発行元株式会社クレディセゾン 株式会社エポスカード三菱UFJニコス株式会社
詳細

銀行提携のJQカード(ゴールド)はこれといった利点がない上、申込みの対象者が限られるため、今回は除外しました。

こちらもチェック!

JQ CARDセゾンGOLDは条件達成で年会費が永年無料&コンビニ等でポイントアップ

JQ CARDセゾンGOLDの券面イメージ

JQカードセゾンGOLD、つまりセゾンカードのJQカードゴールドは、

  • 条件達成で年会費が永年無料
    (セゾンカードからの招待または年50万円以上の決済)
  • 年間決済額100万円の達成で、10,000円相当のポイントプレゼント
  • Amazonやサブスクサービス等で還元率アップ
  • その他セゾンカード共通の優待特典あり

といった利点を持ちます。

後述するエポスカードとの差別化点は、Amazonやコンビニ等でのポイント優遇でしょうか。

JQカードセゾンGOLDのポイント優遇
Amazon.co.jp3倍(1.5%相当)還元
携帯料金
(ソフトバンク、NTTドコモ、au、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル)
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
5倍(2.5%相当)還元
サブスク動画配信サービス
(U-NEXT / ABEMA / Paravi /
Netflix / Hulu / DAZN / Lemino /
dアニメストア / ディズニープラス)

ただし素の年会費は11,000円と高いため、可能であれば一般カード(無料)で実績を積み、招待を待つのが良いでしょう。

口コミによると一般カードを重用していれば、最短6ヶ月程度でインビテーション(無料招待)が届くようです。

デメリット

あえて欠点を挙げるなら、付帯保険が非常に貧弱(最大1000万円・ショッピング保険なし)というのがやや気になるところ。
11,000円のカードというよりは、無料カードに近い性質と考えた方が良いかもしれませんね。

とは言え旅行保険に興味が無いようであれば、こちらが最も有力な申込先候補になるだろうと思います。
海外旅行保険は別カード等で補填できますしね。

JQカードセゾンGOLD
JQ CARDセゾンGOLDの券面イメージ
年会費
11,000円
※条件達成で無料
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
Amex
※一般カードからのアップグレードであればJCB・Mastercardも可
還元ポイント
JQキューポ
発行元
株式会社クレディセゾン
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 年50万円の決済またはセゾンカードからの招待で次年度以降の年会費が永年無料
  • 年100万円の決済で10,000円相当のポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 【セゾン限定】Amazonや携帯料金の支払いでポイント3倍(1.5%)
  • 【セゾン限定】大手コンビニや対象サブスクの支払いで最大ポイント5倍(2.5%)
  • JR博多シティや各アミュプラザで最大5%割引
    年に数回のセール期間中なら10%割引
  • アミュプラザ各店の駐車料金優待
  • 関西方面行き「eきっぷ」の料金優待
  • SUGOCAオートチャージ機能
    (※SUGOCA機能そのものは付帯しない)
  • 【セゾン限定】対象のレジャー施設やサブスクサービス、飲食店などで優待 
  • その他JRグループのホテル優待など
  • 2024年11月より、JQカードセゾンを使った「大和コネクト証券」への積立は、ポイント還元の対象外となりました。

:ゴールド限定特典


JQカードセゾンGOLDを年会費無料で作れた方の口コミ

JQカードセゾン(一般)の特典やサービスについて

JQ CARDセゾンの券面イメージ

JQカードセゾンGOLDのインビテーションを受けるためには、クレディセゾン(セゾンカード)発行のJQカードで利用実績を積む必要があります。

現在の使用では「JQカードセゾン」を利用中、公式アプリ内から確認できる「ゴールドメーター」が100%に達すると、無料インビテーションを受けられるようですね。

上の口コミを見て分かる通り、インビテーションを受けるまでに必要な期間の目安は「最短6ヶ月」

ですがカードの利用状況によっては、より長い時間を要する可能性もあります。

また「JQカードセゾン」(一般)利用中においても、

  • アミュプラザ等の優待
  • SUGOCAオートチャージ
  • セゾンカード共通優待

といったサービスは適用されます。

逆に言うと「最大10,000円相当のボーナスポイント」や「Amazon・コンビニ等でのポイントアップ」等の特典は、ゴールドカードになるまで適用されません。

JQ CARD エポスゴールドも利用実績を積んで「年会費永年無料」を狙える

JQ CARD エポスゴールドの券面イメージ

JQ CARD エポスゴールドもまた、セゾンカードと同じく

  • 条件達成で年会費が永年無料
    (エポスカードからの招待または年50万円以上の決済)
  • 年間決済額100万円の達成で、10,000円相当のポイントプレゼント

という特徴を持ちます。

セゾンカードと比べた際の、エポスカードの差別化点として挙げられるのは、

  • 「マルコとマルオの7日間」中、マルイやモディ、マルイの通販サイト でのお買い物が10%オフ
  • コンビニエンスストアやドラッグストア等、選べる3つのお店でポイント3倍(1.5%)
  • エポスカード共通優待

の3点でしょうか。

特に「マルイ」でお買い物をする機会があるのなら、セゾンカードよりもエポスカードの優先度が高いと言えるでしょう。

またJQ CARD エポスゴールドにおける、素の年会費は5,500円。
セゾンカードに比べると、招待なしでも申し込みやすい価格かと思います。

JQ CARD エポスゴールド
JQ CARD エポスゴールドの券面イメージ
年会費
5,500円
※条件達成で無料
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
エポスポイント
発行元
株式会社エポスカード
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 年50万円の決済またはエポスカードからの招待で次年度以降の年会費が永年無料
  • 年100万円の決済で10,000円相当のポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 【エポス限定】選べる3つのお店でポイント3倍(1.5%)
  • JR博多シティや各アミュプラザで最大5%割引
    年に数回のセール期間中なら10%割引
  • アミュプラザ各店の駐車料金優待
  • 関西方面行き「eきっぷ」の料金優待
  • SUGOCAオートチャージ機能
    (※SUGOCA機能そのものは付帯しない)
  • 【エポス限定】「マルコとマルオの7日間」中、マルイやモディ、マルイの通販サイト でのお買い物が10%オフ
  • 【エポス限定】対象の飲食店やレジャー施設、イベントチケットなどの優待
  • その他JRグループのホテル優待など

:ゴールド限定特典


JQ CARD エポスゴールドを年会費無料で作れた方の口コミ

JQ CARD エポスゴールドもセゾンカードと同じく、「一般カードを利用し続けて最短6ヶ月」で無料招待を狙えるようですね。

ゴールドカードの取得を急がないのなら、無料の「JQ CARD エポス」を作ってみるのも良いでしょう。

こちらもチェック!

JQ CARD GOLD (MUFGカード)は基本還元率が高めだが没個性かも

JQ CARD GOLD(MUFGカード)の券面イメージ

JQ CARD GOLD (MUFGカード)は唯一、基本還元率1.0%を達成しているJQカードゴールドです。

…と言えば聞こえは良いのですが、

  • ボーナスポイントの適用を前提とすると、セゾンカードやエポスカードの方がもらえるポイント数が多くなりやすい
    (※MUFGカードに年間ボーナスポイントの制度はない)
  • 8,800円の年会費を無料化できない
  • 差別化要素と言えるほどの、目立った優待やサービスがない

ということで、正直あまりおすすめしやすいカードではありません。

特別な希望がない限りは、セゾンカードまたはエポスカードで「JQカードゴールド」を作成した方が良いでしょう。

デメリット

強いて言えば他のJQカードゴールドに付帯しない「ショッピング保険」が付いてきますが…。
別にショッピング保険自体は無料カードにも見られる、特に珍しくもないサービスですからね…。

実際にJQカードゴールドを使用している方の口コミ・評判

ここれは実際に、JQカードゴールドを使用している方の口コミをピックアップしてみました。

※注意!実際の同伴者料金は有料(1,100円くらい)です。

やはりJQカードゴールドを活用しているのは、

  • JR九州の電車
  • アミュプラザなど、JR系の商業施設

のユーザーが多いですね。

また「年会費が無料と表示されたから、そのままアップグレードした」という方も多く見受けられました。

提案

その他、JQカードセゾンゴールドを「大和コネクト証券」へのクレカ積立に利用している方の口コミも多く見られましたが…。
こちらへのポイント還元は、2024年11月をもって終了しているため注意が必要です。

JQカードゴールドに関するよくある質問と回答

JQカードゴールドに関するよくある質問と回答

ここからは、JQカードゴールドに関連するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

JQカードゴールド(セゾン)のゴールドメーターの発生条件について教えてください。

ゴールドメーターの発生条件やメーターが貯まる条件は完全非公開です。セゾンに問い合わせても、答えを得ることはできません。

また一旦ゴールドメーターが発生しても、セゾン側の判断や事情により、メーターが消失することもあります。

…ただしこれまでの口コミを見る限り、

  • ゴールドメーター自体は入会から間もなくても表示される場合あり
  • メーターが100%となり、インビテーションを受けるには6ヶ月の日数が必要?(非公式)

といった情報が多く見受けられますね。

ゴールドメーターの有無や状況は、セゾンカードの公式アプリからご確認いただけます。

JQカードゴールドにエクスプレス(EX予約/新幹線優待)の特典を追加できますか?

クレディセゾンまたは三菱UFJニコス(MUFG)のJQカードゴールドに限り、年会費1,100円を追加することでEX予約の特典を追加できます。

逆に言うとエポスカード(JQ CARD エポスゴールド)を選択した場合、新幹線の優待サービスを受けることはできません。

参考:クレディセゾン公式サイト「エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)」

ただしエポスカードの会員も、「JR東海エクスプレス・カード」(年会費1,100円)を取得することで同じ内容の優待・割引を受けられます。

セゾン・エポス・MUFG以外のJQカード会員がゴールドカードを手に入れる方法はありますか?

セゾン・エポス・MUFG(と各銀行提携のJQカード)以外のJQカードをお持ちの方も、各種JQカードゴールドへの申し込みが可能です。

ただしこの場合は、一般カードとゴールドカードがそれぞれ発行される形となってしまいます。

「一般カードを廃止してゴールドカードを選びたい」という場合には、一般カードを自ら解約する必要があるでしょう。

デメリット

「セゾン」「エポス」以外のJQカードを使用している場合、年会費無料のインビテーションを受けることはできませんので注意が必要です。

JQカードからゴールドカードへの切り替えはどのように行えばよいのでしょうか?

セゾンカードまたはエポスカードの会員かつ所定の条件を満たしているのであれば、各公式アプリから無料インビテーション(招待)を受けられます。

以上の条件に該当しない場合の切り替え方法については、各公式サイトをご覧になるか、ご利用中のカード会社にお問い合わせください。

発行元が異なるカード間で切り替えを行うことはできませんのでご注意ください。
例えば「JQ SUGOCA JCB」の発行元は株式会社ジェーシービーですので、セゾンカードへの切り替えは不可能です。

JCBブランドのJQカードゴールドが存在すると見かけたのですが。

「JQカードセゾンゴールド」に直接申し込む場合の国際ブランドは、VisaかAmexの二択ですが…。

一般カード(JQカードセゾン)からアップグレードする場合には、その他のブランド(JCB・Mastercard)が適用されることもあるようです。

JCBブランドのJQカードセゾンをアップグレードする場合には、JCBブランドのJQカードゴールドを手に入れられるわけですね。

JQカードゴールドはクレカ積立のポイント還元の対象ですか?

JQカードセゾン(一般・ゴールド)は2024年11月より、大和コネクト証券へのポイント還元の対象外となりました。

一方JQ CARDエポスゴールドは「tsumiki証券」にてポイントを獲得できますが、還元率は「0.1%~0.5%」と渋めです。

こちらもチェック!

JQカードゴールド(JQ CARD GOLD)のまとめ

JQカードゴールドの特徴の簡略化イメージ
JQカードゴールドのまとめ
  • JQカードゴールドは下位カードで利用実績を積めば、無料で手に入れられる可能性があるJR九州提携カード。
    無料インビテーションを受けられるのは「セゾン」「エポス」カードのみなので注意
  • 一般カードにない特徴は、
    ・年100万円の決済で10,000円分のポイント付与(セゾン・エポス)
    ・国内空港ラウンジサービス
    等。一方で付帯保険の内容は微妙なことも
  • セゾン・エポスにおいて無料インビテーションを受けるための最短期間の目安は6ヶ月
    …とは言えあくまで「基準は非公開」なので、参考程度に考えておこう

ゴールドカードとして考えるとやや物足りない部分もあるものの、無料で作れると考えると話が変わってくるJQカードゴールド。

現在すでにJQカードユーザー、かつゴールドカード限定のサービス等に魅力を感じるなら、この機会に「インビテーションを受けるための修行」をはじめてみるのも良い…かもしれませんね。

インビテーションを見越してJQカード(一般)を作るなら、セゾンかエポスを選ぶのが良さそうです!

こちらもチェック!
JQカードセゾンGOLD
JQ CARDセゾンGOLDの券面イメージ
年会費
11,000円
※条件達成で無料
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
Amex
※一般カードからのアップグレードであればJCB・Mastercardも可
還元ポイント
JQキューポ
発行元
株式会社クレディセゾン
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 年50万円の決済またはセゾンカードからの招待で次年度以降の年会費が永年無料
  • 年100万円の決済で10,000円相当のポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 【セゾン限定】Amazonや携帯料金の支払いでポイント3倍(1.5%)
  • 【セゾン限定】大手コンビニや対象サブスクの支払いで最大ポイント5倍(2.5%)
  • JR博多シティや各アミュプラザで最大5%割引
    年に数回のセール期間中なら10%割引
  • アミュプラザ各店の駐車料金優待
  • 関西方面行き「eきっぷ」の料金優待
  • SUGOCAオートチャージ機能
    (※SUGOCA機能そのものは付帯しない)
  • 【セゾン限定】対象のレジャー施設やサブスクサービス、飲食店などで優待 
  • その他JRグループのホテル優待など
  • 2024年11月より、JQカードセゾンを使った「大和コネクト証券」への積立は、ポイント還元の対象外となりました。

:ゴールド限定特典


JQ CARD エポスゴールド
JQ CARD エポスゴールドの券面イメージ
年会費
5,500円
※条件達成で無料
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
エポスポイント
発行元
株式会社エポスカード
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 年50万円の決済またはエポスカードからの招待で次年度以降の年会費が永年無料
  • 年100万円の決済で10,000円相当のポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 【エポス限定】選べる3つのお店でポイント3倍(1.5%)
  • JR博多シティや各アミュプラザで最大5%割引
    年に数回のセール期間中なら10%割引
  • アミュプラザ各店の駐車料金優待
  • 関西方面行き「eきっぷ」の料金優待
  • SUGOCAオートチャージ機能
    (※SUGOCA機能そのものは付帯しない)
  • 【エポス限定】「マルコとマルオの7日間」中、マルイやモディ、マルイの通販サイト でのお買い物が10%オフ
  • 【エポス限定】対象の飲食店やレジャー施設、イベントチケットなどの優待
  • その他JRグループのホテル優待など

:ゴールド限定特典


もしお力になれたら以下のバナーや、そこらの自動広告をクリック/タップして頂けると大変助かります!


クレジットカードランキング にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

      reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。