【Tポイントと統合】青と黄色のVポイントを簡単解説!お得な貯め方・使い方とは?

2024年4月22日より、現行のTポイントは「Vポイント」に完全に吸収されます。イメージで言うとこんなかんじですね。

Vポイントがカー〇ィみたいな

現在開示されている情報を見る限り、サービスが拡充されることこそあれ改悪されることはなさそうなので、現行ユーザーにとっても特に不都合はないはずです。

と言うことで今回はTポイントとVポイントの統合先、つまり「青と黄色のVポイント」について、現在(2024年1月)判明している情報を詳しくまとめました。

ちょっと待った!ここは1月に書いた旧ページだ!

2024年4月22日の「合併後」に書いた最新記事はこちらになります。

合併後の公式情報を踏まえた、最新の仕様については新ページの方をご覧ください。

目次

そもそもこれから統合される「Tポイント」「Vポイント」とは?

画像引用元:三井住友カード公式サイト

今回統合されるのは「Tポイント」「Vポイント」というポイント規格です。

一時期はかなり普及率が高かった「Tポイント」はまだしも、「Vポイント」の方はピンと来ない、という方も少なくはないでしょう。

そこでここでは、現行の「Tポイント」「Vポイント」の仕様について簡単に説明します。

2つのポイントについてすでに知っているのでこの項目を飛ばす

詳しく知りたいポイントサービスのロゴをクリック/タップしてみてくださいね!

「Tポイント」はファミリーマート等でも使えるTSUTAYA系のポイントサービス

Tポイントはカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)、つまりTSUTAYA系列のポイントサービスです。

Tポイントが貯まるお店はTSUTAYAの他、「ファミリーマート」「ウエルシア」など。

わたしが学生の頃は誰もかれもがTポイントカードを持っていたものでしたが、

  • Yahooやソフトバンクの離脱
  • TSUTAYAに行かずとも利用できる、サブスクサービスの普及
  • 「Tポイントを使えるお店」は他のポイント(楽天ポイント等)を使用できることが多い

といった事情もあり、現在は勢力がかなり衰えてしまったポイント規格…という印象かもしれません。

とは言えポイントの使い道さえ確保できれば、「1ポイント=1円」として簡単に使用できる利便性は健在です。

主なTポイントが使えるお店とサービス
  • TSUTAYA
  • ファミリーマート
  • マルエツ
  • 吉野家
  • ガスト
  • ドトール
  • ウエルシア
  • ENEOS
  • apollostation
  • その他多数

「Vポイント」はアプリ経由で広く使える三井住友カードのポイントサービス

Vポイントとは、三井住友カード株式会社が提供するポイント規格です。

一般にクレジットカード会社オリジナルのポイントは使い勝手に優れないものが多いのですが、Vポイントは例外的に、

  • 1円単位で使用できる
  • 専用アプリを通し、コンビニやドラッグストア等での支払いに使える
    (Visaのタッチ決済対応加盟店、iD対応加盟店)
  • Visa加盟のネットショップでも使える

と、非常に多くの場所で使用できるのが特徴。

知名度はTポイントに劣るかもしれませんが、使えるお店の数そのものはTポイントを大きく上回るはずです。

すべての大手コンビニやドラッグストア等のみならず、ほぼすべてのネット決済でも使用できると言えば、Vポイントの汎用性の高さが分かります。

統合前~統合後のTポイント・Vポイントの「使い方」

統合すると現行の「Tポイント」「Vポイント」から何が変わる?

VポイントはTポイントを取り込んでより強くなるんだ

2024年4月22日に行われるのは、TポイントとVポイントの「統合」です。

TポイントとVポイントが一体化し、「新しいVポイント」に変わると現在の利用者にはどういった変化があるのでしょうか?簡単に解説します。

旧Vポイント+旧Tポイント=新Vポイント

現在発表されている情報を見るに、この統合は、シンプルに「今までTポイント/Vポイントを貯められた・使えたお店等が、もう一方のポイントでも同様になる」ものと見て良いでしょう。

例えば、

  • Tポイント加盟店であったTSUTAYAにおいて、統合後の「Vポイント」の獲得・使用が可能になる
  • これまでVポイントでしか使用できなかったネット決済や「Visaタッチ決済」加盟店での決済が、現在のTポイントでも利用可能になる

といった具合です。

名前は「Vポイント」に統合されますが、その実態はシンプルに、

  • 旧Vポイント+旧Tポイント=新Vポイント

と言って良いものでしょう。

つまり現在のTポイント・Vポイントユーザーは、サービスが拡充されることこそあれ損をすることはない、ということですね!

ただしプラスチック製のTカードは縮小予定

サービス自体はほとんど縮小されない予定の現「Tポイント」…ではあるものの、プラスチック製の「Tカード」の発行は縮小される予定とされています。

アプリ上の「モバイルTカード」ではない、プラスチック製のカードが欲しいという場合には、今のうちに発行手続きを済ませておいた方が良いでしょう。

また将来的には店頭でのカード提示はプラスチックのカード※2から『モバイルVカード』へ移行し、Visa加盟店でのタッチ決済とあわせて、スマートフォン一つでスムーズにご利用いただけるサービスを提供していきます。

引用元:PR TIMES

お手持ちのポイント・ポイントカードは問題なく使用可能

ポイント統合後であっても、現在お持ちの「Tポイント」「Vポイント」やそのカード(アプリ含む)は、問題なく使用可能です。

新Vポイントはこれまで通りお持ちのTカードやスマホで大丈夫!Visa加盟店でも使えてより便利に!

引用元:三井住友カード公式サイト

強いて言えば旧Tポイントのアプリを2024年4月22日以降にアップデートすると「Vポイント」アプリとなりますが、特にサービス上の制限はありません。

それどころかVポイントとの統合により、より多くのお店やサービスで旧「Tポイント」を使用可能となります。

特にTポイントユーザーにとって、今回の統合はほとんど「メリットしかない」内容と言えそうです!

統合前~統合後のTポイント・Vポイントの「貯め方」

現在、または統合後のTポイント/Vポイントはどのように獲得できるのでしょうか?簡単に解説していきます。

【統合前のTポイント】は主にTポイント加盟店で「Tカード」を提示するともらえる

画像引用元:Tポイント公式サイト

現行のTポイントカードを貯める方法は、主に以下の通りです。

現行のTポイントの獲得方法
  • Tポイント加盟店にて決済時にTカード(モバイルTカードも可)を提示する
    (TSUTAYA、ファミリーマートなど)
  • Tポイントが貯まるクレジットカードを使用する
    (TカードPrimeなど)
  • 他社ポイントをTポイントに交換する
  • その他キャンペーンやクーポンの利用など

最も分かりやすく、利用しやすいのは「Tポイント加盟店でTカードを提示する」というものでしょう。

例えばファミリーマートにおいて決済時にTカードを提示したなら、200円につき1円相当の「Tポイント」を買う得できます。

現在Tカードをお持ちでない、という方は、Tカードのアプリを通し、バーコードを読み取る形で使用できる「モバイルTカード」を作るのが最も手軽でしょう。手数料等も掛かりません。

Tカード公式サイトより、モバイルTカードの利用イメージ

【統合前のVポイント】は主に三井住友カードの利用で貯められる

現行のVポイントは、三井住友カードが提供するポイントサービス。

ということで基本的にこのポイントを貯めるには、「三井住友カードのクレジットカードや関連サービス」を使用する形となります。

代表的なカードで言うと、セブン-イレブンやローソンなどの対象店で「スマホのタッチ決済」を行うと7.0%もの「Vポイント」還元を受けられる「三井住友カード(NL)」でしょうか。

その他、三井住友銀行グループの利用や「SBI証券」の併用などによっても、Vポイントを貯めることが可能です。

参考:三井住友カード公式サイト「Vポイントとは」

今のうちからVポイントを貯めたい、という場合には、三井住友カード系のクレジットカードの取得がおすすめです!
三井住友カードNL、三井住友カード プラチナプリファード等)

【統合後のVポイント】はより多くのお店で獲得可能に

2024年4月22日の統合後は、「旧Tポイント・旧Vポイントを貯められた決済」にて「新Vポイント」を獲得可能となります(一部例外が生じる可能性はありますが)。

つまり今後は、

  • 旧Tポイント加盟店でのTカード(またはモバイルVカード)の提示
  • 主に三井住友カードのクレジットカードや、その周辺サービスの利用
  • その他他社ポイントからの交換など

といったより広い方法で、Vポイントを貯められるようになるでしょう。

統合前~統合後のTポイント・Vポイントの「使い方」

画像引用元:Tポイント公式サイト

ここからは、統合前~統合後のTポイント・Vポイントを「使用する」方法について解説します。

【統合前のTポイント】は主にファミリーマート等のTポイント加盟店などで使える

Tポイントのもっとも一般的な使い方は、おそらく「Tポイント加盟店で、お金の代わりに使用する」というものです。

TSUTAYAやファミリーマートといったTポイント加盟店にてTカード(モバイルTカードも可)を提示すると、貯めたTポイントを1ポイント=1円相当として利用可能。

例えば200円分のTポイントがあれば、1,000円分のお支払いを800円に軽減できる…といった具合ですね。

特に何の手続きもなく、簡単に使用できるため、一番簡単な使い方だと言えるでしょう。

またその他にも、Tポイントには

  • お好きな商品 との交換に使う
  • 他社ポイントやマイルに交換する
  • 電子マネー「Tマネー」に交換する
    (※ただし使えるお店は少ない)
  • 寄付に使う

といった用途があります。

【統合前のVポイント】はタッチ決済加盟店やネット決済などで広く使える

現行のVポイントは、主に以下の用途に使用できます。

現行のVポイントの使い道
  • 公式アプリを経由して「Visaのタッチ決済」または「iD」加盟店で使用する
  • 公式アプリを経由して「ネット上のVisa加盟店」で使用する
  • 三井住友カードのキャッシュバック(支払い充当)に充てる
  • その他他社ポイントやお好きな商品への交換など

特筆すべきは数々のポイントサービスの中でも珍しい、

  • 「Visaのタッチ決済」や「iD」加盟店で使用できる
  • ネット上のVisa加盟店(≒クレジット決済)で使用できる

という点でしょう。

「Visaのタッチ決済」「iD」とは「クレジットカード等をかざすだけ」で支払いを済ませるサービスで、多くのコンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストア等で利用できます。

さらにインターネット上の決済でも広く利用できるということで、Vポイントはアプリの利用環境さえあれば、使い道にまず困らないポイントと言えます。

三井住友カード公式サイトより。
設定を済ませると「Visa」または「iD」での決済が可能になると分かります。

Visaタッチ決済が利用できるお店の例
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • ウエルシア薬局
  • すかいらーく系の飲食店(ガストなど)
  • ドトールコーヒーショップ
  • マクドナルド
  • その他多数

三井住友カード公式サイトより、こちらは現行のVポイントアプリの利用イメージ。
このようにアプリ上に表示されるカード番号等を通し、ネット決済が可能となります。
(※クレジットカードは不要です)

【統合後のVポイント】は旧Tポイント加盟店でもネット決済等でも使用可能に

2024年4月22日の統合後のVポイントは、「旧Tポイント加盟店でも」「現在Vポイントを使えるお店やサービスでも」使用可能となります。

つまり、

  • 現行のTポイントユーザーから見れば、アプリを通してより多くのお店やサービスでポイントを使えるようになる
  • 現行のVポイントユーザーから見れば、Visaのタッチ決済やiDに対応していない現Tポイント加盟店でも、Vポイントを使用できるようになる

形となるでしょう。

後者の対象となるお店は限定的かもしれませんが、いずれにせよ今よりもポイントの使い道が増えることは確かです。

統合記念のお得なキャンペーン情報も要チェック

画像引用元:Tポイント公式サイト

現在のTポイント・Vポイントは「新ポイント誕生前のお得な4ヵ月」ということで、以下のキャンペーンを実施しています。

TポイントとVポイントの統合に関するよくある質問と回答

ここからは、Tポイント・Vポイントの統合に関するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

Tポイント・Vポイントをそれぞれ持っている場合、統合後に合算できますか?

公式サイトの情報を見る限り、2024年4月22日以降、公式アプリを使って「おまとめ手続き」が可能になる模様。

まだ全貌は判明していないため断言はできませんが、おそらくはこの方法を使い、現行の「Tポイント」「Vポイント」を統合することができると推測されます。

「青と黄色のVポイント」のおまとめ手続きを行っていただくと、Tポイントの各種サービス(店頭提示でのポイント付与、くじ、クーポン等)が利用できるようになります。

引用元:Tポイント公式サイト

キャラクターデザインのTカード等は、統合後にも申し込めますか?

公式サイトによると「一部、クレジットカードやキャラクターデザインのカード」についてはプラスチックのカードも存続される模様。

ただし「一部」という文字は気になるところですので、欲しいTカードがあるなら今のうちに手に入れておくのが良いでしょう。

また将来的には店頭でのカード提示はプラスチックのカード※2から『モバイルVカード』へ移行し、Visa加盟店でのタッチ決済とあわせて、スマートフォン一つでスムーズにご利用いただけるサービスを提供していきます。

※2一部、クレジットカードやキャラクターデザインのカードでは、プラスチックのカードを発行いたします。

引用元:PR TIMES

統合前・統合後のTポイントやVポイントの有効期限について教えてください。

統合前のTポイントと統合後のVポイントの有効期限は、「最終利用日から1年後」です。

その仕様上、TカードやVポイントが貯まるクレジットカード等を1年に1回以上使えば、ポイントが失効することはありません(期間限定ポイント等を除く)。

「青と黄色のVポイント」の有効期限は、Tポイントの有効期限の考え方にあわせて、最終利用日(貯める・使う・交換する)から1年後が有効期限となります。

引用元:Tポイント公式サイト

一方で統合「前」のVポイントの有効期限は、「獲得した月から数えて24ヵ月後の月末まで」と設定されています。

参考元:三井住友カード公式サイト

TポイントとVポイントの統合についてのまとめ

TポイントとVポイントの統合についてのまとめ
  • 2024年4月22日より、現行のTポイントとVポイントは「青と黄色のVポイント」に統合される
  • ほとんどのサービスは拡充されることになるが、「プラスチックのTカード」は今後縮小予定なので注意
  • 現行ユーザーも4月22により問題なく現ポイントからの移行・統合が可能なので、特に心配は必要なさそう

公式サイトの情報を見る限り、かなり上手に以降・統合を果たせそうなTポイントとVポイント。

三井住友カード社は数年前に、自社ポイントを「ワールドプレゼント」から「Vポイント」にスムーズに移行させた功績もあり、今回の動きにも期待できます。

現行のポイントがさらに便利になるということもあり、現在TポイントやVポイントを使用している方は、「これから使えるようになるサービス」やキャンペーン情報について、チェックしておいて損はないでしょう。

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です