言わずと知れた大手コンビニエンスストアである「セブンイレブン」。
実は近頃、このコンビニでの還元率をめぐるカード会社間の争いが激化しており、計3社で10%以上の還元が可能となっています。
1,000円分のお買い物をしたなら100円分~のポイントが戻ってくるというわけですね!
そこで今回は最新の情報を元に、「セブンイレブンをお得に利用する方法」を可能な限り分かりやすくまとめました。
続きを読む言わずと知れた大手コンビニエンスストアである「セブンイレブン」。
実は近頃、このコンビニでの還元率をめぐるカード会社間の争いが激化しており、計3社で10%以上の還元が可能となっています。
1,000円分のお買い物をしたなら100円分~のポイントが戻ってくるというわけですね!
そこで今回は最新の情報を元に、「セブンイレブンをお得に利用する方法」を可能な限り分かりやすくまとめました。
続きを読む2024年11月16日、突如リニューアルを行い基本還元率がこれまでの2倍(1.0%)となった「名鉄ミューズカード」。
一気に「楽天カード」並みの還元率を得たということで、申し込みを検討する方も増えたのではないでしょうか。
今回はそんな名鉄ミューズカードの最新情報やメリット・デメリットを、できるだけ分かりやすくまとめました。
続きを読む三井住友カード(NL)と言えば、対象のコンビニエンスストアや飲食店で最大7%(条件達成なら最大20%!)のポイント還元が魅力なクレジットカード。
ただし最大還元には「スマホのタッチ決済」が必要ということもあり、申し込みに不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
というより、わたしがそうでした。
今回はそんな三井住友カード(NL)の特徴、そして「スマホのタッチ決済」の方法などについて、可能な限り分かりやすくまとめました。
続きを読むTS CUBIC CARD(TS3カード)と言えば、トヨタファイナンスが発行するトヨタ系列のクレジットカード。
一般にはトヨタやダイハツで車を購入した際に、ディーラーで申し込んだという方が多いのでしょうか。
今回は当サイトに寄せられたリクエストにお応えする形で、TS3カードの特徴やサービスをまとめてみました。
このページでは「TOYOTA/DAIHATSU TS CUBIC CARD」シリーズについて解説しています。
発行元を同じくする「ENEOSカード」については、以下のページをご覧ください。
「お得に・手軽に資産運用を始めたい」という方からの人気を集める「クレカ積立」。
プロに投資をお任せする「投資信託」を、小額から購入しながらポイントも貯まるということで、初心者であっても始めやすい投資手段と言えるでしょう。
実際にわたしも少額ですが、手持ちのカードと証券口座で「クレカ積立」をはじめてみました!
今回はそんな「クレカ積立」のメリット・デメリット、そしておすすめカードや証券会社の選び方を、明確な数字という根拠と共にまとめました。
新星「dカードプラチナ」や、三井住友カードの改悪を加味した最新版です!
2024年11月25日より発行される「dカード PLATINUM(プラチナ)」。
docomo系列で優待を受けやすいプラチナカードということで、「dカードGOLD」のサービスに物足りなさを覚えていた方にとって、有力な申込先候補となってくれる…かもしれません。
今回はそんなdカード PLATINUMについて、公式情報を元にまとめ直してみました。
この記事はdカードPLATINUM(プラチナ)の発行開始よりも前に、プレスリリースを参考にして書かれています。
もし発行開始後の正式情報と異なる部分があったら、ごめんね…!
ケンタッキーフライドチキン(KFC)と言えば、アメリカ発祥のファストフードチェーン。
都市圏から郊外にまで店舗を構えていることもあって、たびたび利用するという方も多いでしょう。
ヨーロッパに住んでた頃は「日本人ってクリスマスにKFCに行列作るってマジ!?」と何度も尋ねられたものです(なんでそんなことが有名に……)
今回は当サイトに寄せられたリクエストにお応えする形で、ケンタッキーことKFCでお得な支払い方法の情報、それも2024年11月以降の最新版についてまとめました。
続きを読むJQカードゴールドとは名前通りJQカード、つまりJR九州提携クレジットカードのゴールドカード。
ゴールドカードと言いながらも(条件を満たせば)年会費無料で取得できるため、気になっている方も多いでしょう。
今回はそんなJQカードゴールドのメリット・デメリット、そして無料での発行方法などについて、できるだけ詳しくまとめました。
続きを読むプロミスVisaカードは、
が1枚になった多機能カード。
…とは言え「キャッシング枠が付いたクレジットカード」との違いが、イマイチピンと来ないという方も多いでしょう。
今回はそんなプロミスVisaカードについて、基本的な特徴やメリット・デメリットを分かりやすくまとめました。
こちらの記事ではプロミスVisaカードの基本サービスやメリット・デメリットについて詳しく解説しています。
このカードの2度の審査の内容や傾向については、以下のページをご覧ください。
プロミスVisaカードとは、
が1枚になった多機能カード。
2つの会社が関わっている都合上、このカードを手に入れるためには基準が異なる2度の審査に通過しなければなりません。
今回はそんなプロミスVisaカードの「審査」に着目し、実際の通過状況や審査に必要な時間などをまとめました。
このページではプロミスVisaカードの「審査」について解説しています。
このカードの基本情報やメリット・デメリットについて知りたい方は、以下のページをご覧ください。