ヨーロッパで風水(Feng-shui)が大流行りしているらしい

▲リッキーを引けていないことが分かるサポカイベントのスクショ(ウマ娘)

私は帰国した後もドイツ語を忘れないよう、定期的に(へろへろの)ドイツ語で話す機会を設けんとしているのですが……。

その中で訊かれたのが「フェーン・シュイって日本のもの?」という質問。

フェ、フェーン・シュイ……?わたしはフェイ・ルーン(イナズマイレブンGO クロノストーン)しか知らない……

と思ってスペルを聞いたところ、

風水のことでした。Feng-shuiは英語でのスペルみたいだね。

が、このFeng-shui、聞けば聞くほど伝わり方が怪しい。

  • オーストリアだけじゃなくてヨーロッパで流行してる←まあ分かる
  • なんだ~日本じゃないのか。じゃあタイワン?←違う
    (※基本的に東アジアは全部一緒くた。それはしゃーない)
  • すごくモダンなアイディア!←モダン!?!?

たぶん彼女の中では「東アジアのどっかから来た、最新の流行!ヨーロッパにないIdeeで面白!」みたいなかんじなのかな?

ということで「少なくともmodernではない!知らんけど1,000年以上前の中国から来たやつ!」と言ったところ、

  • 1,000年……?1,000年!??!!
    (調べたらルーツは1,000年どころじゃなさそうだった)
  • えっ!?でもここでは皆……モダンなアイディアだって!
  • 風水アドバイザーはヨーロッパに来れば金をがっぽがっぽ儲けられる

とのことでした。

つまり何が言いたかったかというと、この記事を見ている風水アドバイザーは英語を勉強してヨーロッパに行って、金を稼ごう。
(※ウィーンなら何か知らんけど……全員英語喋れるから何とかなります)

デメリット

あちらの人たち、生活に謎・東アジア要素を取り入れるの好きだよね
ホームセンター兼ねた大きいスーパーにはミニ仏像置いてあるし、わたしが間借りしていたお家のお庭にもミニ仏像置いてあったもんナ

▲コパノリッキーちゃんが風水はおまじないじゃなく、環境学や統計に類する学問だって言ってた

このサイトにウッカリ迷い込んでしまった方、せっかくだからクレカの見直しでもしていきなよ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です