UCプラチナカードはSNSで評判!還元率1.5%の条件や会員特典、デメリットも詳しく解説

UCプラチナカードは2022年に発行を開始した、比較的新しいクレジットカードです。

このカードの特徴は、何と言ってもプラチナカード離れしたコストパフォーマンスの良さでしょう。

「できる限り安い年会費で、プラチナ相当の会員特典を利用したい」という場合には、ぜひチェックしたい1枚です。

今回はそんなUCプラチナカードについて、特典情報やデメリット、実際の利用者の評判・口コミなどを詳しくまとめました。

目次

1分で分かる!UCプラチナカードのメリット・デメリット

UCプラチナカードは一言で言うと、「コストパフォーマンスに優れたプラチナカード」です。

このカードのメリット
  • コンシェルジュ付きカード最安値の年会費16,500円
  • 基本のポイント還元率が高い
    (実質還元率は最大1.5%~)
  • 海外ラウンジも年6回無料
  • グルメ、トラベルなどプラチナカードらしい特典多数
このカードのデメリット
  • ポイントの使い勝手が悪い
  • ApplePayやGoogle Payに対応していない

16,500円という年会費は、他社のプラチナカードに比べてもかなり安価

さらに還元率も特典の内容も十分に優秀ということから、「還元率やコストパフォーマンス重視でプラチナカードを選びたい」という方には打ってつけの1枚と言えるでしょう。

他に「コスパ特化」として知られている、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレスカードの年会費は22,000円ですね。
UCプラチナカードの方が5,500円も安いです!

ただし年会費が安い分もあってか、

といったデメリットが存在することもまた確か。

そのためポイントの使い勝手や、スマホ決済への対応を重視したい方にはあまり向きません。

基本的にUCプラチナカードは、「プラチナカードらしい特典を、できる限り安く使いたい」方におすすめの1枚です。

UCプラチナカードの特徴・サービスと会員特典

ここからは、UCプラチナカードを利用するメリットやサービス・特典情報について、詳しく解説していきます。

UCプラチナカードのメリット

年会費は「コンシェルジュサービス」付きカードで最安の「16,500円」

UCプラチナカードの特徴は、何と言ってもその年会費の安さです。

16,500円という年会費は、24時間体制の「コンシェルジュサービス」が付帯するカードの中では断トツの最安値
(次点はセゾンプラチナ・アメックスなどの22,000円)

それにもかかわらず十分な還元率とプラチナ相当のサービス(詳細後述)を擁しているということで、UCプラチナカードは非常にコストパフォーマンスに優れた1枚と言えます。

できる限り安い年会費で、コンシェルジュサービスなどの「プラチナ特典」を利用したい方には打ってつけです!

Visaプラチナコンシェルジュセンターとは?

UCプラチナカードの会員が利用できるのは、「Visaプラチナコンシェルジュセンター」(Visaコンシェルジュサービス)。

このサービスを利用すると、基本的には「クレジットカード払いが使えそうな商品やサービスに関する、さまざまな相談や手続きの代行」が可能となります。

コンシェルジュサービスの利用例
  • 任意の人数で使える、指定地域内の個室があるレストランを提案してもらう
  • 成田→ロサンゼルスへ向かう際の航空会社の候補や最安プランなどを提案してもらう
  • 週末のゴルフ場の予約を代行してもらう
  • 予算やおおまかなジャンルなどを伝え、配偶者へのプレゼント候補を提案してもらう

コンシェルジュは24時間365日、いつでも稼働しています。

UCプラチナカードの会員がコンシェルジュへの相談や予約代行を希望する際には、

  • 電話(0120-20-6771)
  • メール
  • チャット
  • LINE(@visaconcierge_jp)

といった方法を選択可能です。

コンシェルジュはお店やサービスを探したり、手配したりする手間を省くことのできる、非常に便利なサービスですよ!

基本還元率1.0%、さらにボーナスポイントで実質還元率は最大およそ1.5%へ

UCプラチナカードの基本還元率は1.0%相当です(ポイントをギフトカードなどに交換する場合/交換先によっては1.2%~)。

この数字は高還元で知られる「楽天カード」「JCBカードW」と同じ程度のもので、いわゆる高還元クレジットカードの1つと言ってよいでしょう。

さらにUCプラチナカードには、以下のボーナスポイント制度が設けられています。

UCプラチナカードのボーナスポイント
シーズナルギフト3ヶ月ごとの請求額が50万円以上なら2,500円相当(500ポイント)プレゼント
※さらに抽選で20名に10,000円相当(2,000ポイント)プレゼント
年間利用ボーナスポイント(1)1年のうち10ヶ月のカード利用で500円相当(100ポイント)プレゼント
(2)年間1,000ポイント獲得で750円相当(150ポイント)プレゼント

以上のボーナスポイント(抽選を除く)を加味すると、最大で

  • 10,000円相当のシーズナルギフト
  • 1,250円相当の年間利用ボーナスポイント

を受け取ることができます。

そして3ヶ月ごとに50万円、つまり1年で200万円「UCプラチナカード」を利用すると想定する場合、合計ボーナスポイントは11,250円相当に。

さらに通常のポイント還元率1.0%(=決済額200万円に対し20,000円相当還元)を加味して考えると、実質還元率は約0.156%相当だと言えるでしょう。
(31,250÷2,000,000=0.015625)

ボーナスポイントの仕組みを考えると、UCプラチナカードの実質還元率は「3ヶ月ごとに50万円ジャストを使う場合、最も高くなります。

海外空港ラウンジサービスを「年6回」無料で使える(プライオリティパス)

プライオリティパス公式サイトより、台湾桃園国際空港のラウンジイメージ

UCプラチナカードの会員には、世界1,400以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」の会員資格が付帯します。

無料でラウンジを利用できる回数は年6回までに限られますが、逆に言うと年6回まで、

  • 世界各国の空港でのアルコールを含む飲食物が食べ放題・飲み放題
  • 快適なソファで専用インターネット回線を利用可能
  • ラウンジによっては仮眠を取ったり、シャワーを利用することも可能

といったサービスを利用できるのは、年会費に対し破格の内容と言えるでしょう。

ちなみに7回目以降にラウンジを利用する場合、あるいは同伴者と一緒にラウンジを利用する場合には、別途US$35の料金が掛かります。

UCプラチナカードはクレジットカードの付帯サービスとしては珍しく、プライオリティ・パスのデジタル会員証を利用可能ですよ!

実際に海外空港ラウンジを使ってみた体験談は以下の記事でお読みいただけます。
異国での食べ飲み放題は最高ですよ!

こちらもチェック!

UCプラチナカードでは海外空港ラウンジサービスの他、各地の国内空港ラウンジサービスも利用可能です。
こちらのサービスに、回数制限はありません。

参考:UCカード公式サイト
「UC国内空港ラウンジサービス – AIRPORT LOUNGE SERVICE -」

グルメ、トラベルや宿泊に関するプラチナ特典も充実

UCプラチナカードの年会費は16,500円とプラチナカードの中では安価ながら、プレミアムカードらしい特典が揃っています。

ここではこのカードの会員が利用できる、少しラグジュアリーな会員サービスを紹介します。

UCプラチナカードのグルメ優待

UCプラチナカードの会員が利用できる、グルメ特典は以下の通りです。

UCプラチナカードのグルメ特典
グルメクーポン対象のレストラン(約200店舗)で2名以上でコース料理を予約した場合、1名分無料
Visaプラチナホテルダイニング対象のホテル内レストランで使える3,000円相当の割引クーポンを月に1枚プレゼント
※「一休.comレストラン」にて利用可
Visaプラチナラグジュアリーダイニング厳選されたレストランで使える5,000円相当の割引クーポンを月に1枚プレゼント
※「一休.comレストラン」にて利用可
その他対象のお取り寄せサービス、デリバリーサービスなどの優待

一休.comレストランとは、ラグジュアリーなレストランなどを検索・予約できるサービスです。

グルメクーポンや割引クーポンを利用できる具体的なお店については、以下の公式サイトをご確認ください。

グルメクーポン公式サイト

一休.com公式サイト「VISAプレミアム会員向け」

UCプラチナカードのトラベル優待

UCプラチナカードの会員が利用できる、主な「トラベル」特典は以下の通りです。

UCプラチナカードのトラベル特典
  • 国際線を利用する際の手荷物配送料が500円になる
  • 海外Wi-Fiレンタル料金が13%オフ
  • 国際線クローク(一時預かり)が20%オフ
  • 東海道・山陽・九州新幹線の料金優待
    (※別途1,100円の年会費が必要
  • 海外空港ラウンジサービス(年6回)
  • 国内空港ラウンジサービス

私が一度、自宅から空港にスーツケースを配送した際には4,500円ほどの費用が掛かりました。

手荷物配送が無料になることはないものの、この費用を「500円」にまで圧縮できるのは、国際線を利用する機会のある方にとって嬉しい特典だと言えるでしょう。

UCプラチナカードのホテル優待

UCプラチナカード会員が優待を受けられる、ホテルや旅館は以下の通りです。

UCプラチナカードのホテル・旅館優待
  • ホテルアラマンダ青山
  • ザ・リーディング・ホテルズ・ワールド
  • 箱根・翠松園
  • 箱根小涌園 天悠
  • ふふブランド
  • HOTEL KADO KYOTO
  • ホテル椿山荘東京
  • MOGANA
  • 宿泊予約サイト「Relux」優待
  • その他セゾン・UCカード共通特典
    (宿泊予約サービス「Agoda」割引など)

優待の内容はホテルや旅館によって異なります。

詳細を確認したい場合には、UCプラチナカードの公式サイト をご確認ください。

その他のUCプラチナカード・オリジナル特典

ここまで紹介した他、UCプラチナカードは多数のオリジナル特典を設けています。

UCプラチナカードのオリジナル特典(抜粋)
  • 家具レンタルサービス「CLAS」優待
  • フラワーギフトサービス「日比谷花壇」優待
  • メンズスキンケア「クアトロボタニコ」優待
  • 宅配職「nosh」優待
  • 理容室「PREMIUM BERBER」優待

優待の内容はいずれも個性的で、他社のプラチナカードとは大きく異なります。

UCプラチナカードの優待を理由に、これまで利用したことのないサブスクサービスなどを利用してみるのも良いでしょう。

万人受け…というかんじではありませんが、新たなサービスとの出会いにもなりそうですね!

限度額(利用可能枠)は最大700万円

UCプラチナカードの利用限度額(利用可能枠)は、最大700万円と非常に高く設定されています。

JCBプラチナ(年会費27,500円)の最大限度額が300万円であること考えると、UCプラチナカードの設定枠の大きさがよく分かりますね。

  • クレジットカードの利用額そのものが高い
  • 家族カードを多く利用する

といった方にとっては、UCプラチナカードの最大限度額の高さも大きな魅力となり得ます。

ただし実際の限度額は、UCカードの審査によって決定します。
必ずしも希望通りの限度額が与えられるとは限りません。

最高1億円の旅行保険に加え、スマートフォンなどの「通信端末修理費用保険」も付帯

UCプラチナカードには、最大1億円の旅行保険に加えスマートフォン等の端末に関するユニークな補償が付帯します。

UCプラチナカードの付帯保険
海外旅行保険
傷害死亡・後遺障害最高1億円
傷害治療費用
疾病治療費用
最高200万円
賠償責任最高2000万円
携行品損害最高50万円
※自己負担額3,000円
救援者費用最高200万円
国内旅行保険
傷害死亡・後遺障害最高5000万円
怪我による入院5,000円/日
怪我による手術状況に応じ変動
怪我による通院3,000円/日
ショッピング保険
国内・海外でのお買い物年間300万円
※UCプラチナカードで購入した品物が、90日間以内に偶然壊れたり、盗まれた場合の損失を補償
※自己負担額10,000円
その他
通信端末修理費用保険30,000円(修理可能)
7,500円(修理不可)
※メーカー発売日から5年以内または1年以内に購入した通信端末機器の破損などを補償

UCカードの「通信端末修理費用保険」とは、

  • メーカー発売日から5年以内
  • 1年以内に購入

のいずれかの条件を満たすスマートフォンやタブレット、パソコンなどの破損や盗難に備えられるサービスです。

また海外旅行保険に関しても、その上限額は1億円と非常に高く設定されています。

保険の適用条件などについて詳しくは、UCカードの公式サイト をご確認ください。

便利な「VISAタッチ決済」も完備

UCプラチナカードには、便利な「VISAタッチ決済」の機能が搭載されています。

これにより、大手コンビニエンスストアなどの「VISAタッチ決済」加盟店では、クレジットカードをかざすだけでの支払いが可能です。

タッチ決済を行った場合にも、挿入式のカードリーダーを使った場合と同様に「UCポイント」を貯めることができますのでご安心ください。

店員さんに「カード払いで」と伝え、電子マネーの読み取り部分にクレジットカードをかざすだけで支払いが完了しますよ!

こちらもチェック!

UCプラチナカードを使ってもらえる「UCポイント」の使い道

UCプラチナカードを利用すると、「1,000円につき2」のUCポイントが貯まります。

ここからはUCポイントの使い道や、お得な交換先について解説していきましょう。

ギフトカード、プリペイドカード残高への移行なら高レートで交換できる

「UCポイント」は、以下のギフトカードやチャージ残高などへ交換した場合、1ポイント=5円の価値を持ちます。

UCポイントの使い方
  • UCギフトカード(1,000円分)
  • スターバックスカードへのチャージ
  • MOS CARDへのチャージ
  • LINEプリペイドカードへのチャージ
  • 図書カードNEXT(3,000円分)
  • apollostationキャッシュプリカ(5,000円分)
  • ジェフグルメカード(5,000円分)

使い道はやや限定的ですが、この条件を満たした場合であれば、1,000円につき10円相当のポイントを獲得できる(=実質還元率1.0%を達成できる)と言えるでしょう。

30,000円相当の「UCギフトカード」への交換ならUCポイントの価値はさらにアップ

画像引用元:UCカード公式サイト

「UCギフトカード」は、まとめて交換することで交換レートがアップします。

例えば「200UCポイント」であれば「1,000円相当」のギフトカードと交換できるのに対し、「5,000UCポイント」であれば「30,000円相当」のギフトカードとの交換が可能です。

後者の場合、1ポイント当たりの価値は6円相当となり、前者よりもかなりお得だと言えるでしょう。
(=1,000円につき12円相当還元/実質還元率1.2%)

UCギフトカードは全国の百貨店、スーパーなどで使用可能です。

参考:UCカード公式サイト「UCギフトカードお取扱い店(ご利用可能店)を探す」

かなりアナログではあるものの、お得なギフトカードだと言えますね。

実質還元率が最も高くなるのは「ANAマイル」への交換か

UCポイントは、ANAやJALのマイルへの交換にも対応しています。

特にレートが優秀なのは「ANA」の方で、200ポイントを600マイルへ交換可能(JALの場合は500マイル)。

そしてANAのマイルは航空券への交換を前提とする場合、1マイル当たり2円以上の価値を持つことが珍しくありません。

実際のANAマイルの価値の計算例

2024年5月9日と同月12日の「羽田⇔福岡」便を、「大人一人・普通席・スーパーバリュー料金(45日前までの予約)」の条件で取得する場合、

  • 通常の決済であれば合計41,920円~
  • ANAマイルとの交換であれば15,000マイル~

つまりこの場合、15,000マイルは41,920円の価値を持っており、1マイル当たりの価値は2.79円相当となる。

つまりこの場合、600マイルは1,200円相当以上の価値を持ちうると言えます。

200ポイントが1,200円相当以上の価値を持つことから、ANAマイルへの交換を前提とする場合、1ポイント当たりの価値は6円相当以上~と言えるでしょう。

1,000円あたり12円相当~が還元される(=実質還元率は1.2%~)計算となりますね。
ボーナスポイントも加味すれば、実質的な還元率はさらに最大1.56倍となりますよ!

「STOREE SAISON」でのお買い物やキャッシュバックに使うと実質還元率が下がりやすいので注意

UCポイントは、

  • ショッピングサイト「STOREE SAISON での決済
  • キャッシュバック(ショッピング利用分の支払い充当)

にも利用可能です。

ポイントの使い道に困ったら、STOREE SAISONで生活必需品を購入したり、ポイントをキャッシュバックに充てるのも良いでしょう。

ただしこの場合、1ポイント当たりの価値は5円を下回る(=実質還元率が下がる)ことが多いです。

その他お好きな商品などへの交換も可能

その他UCポイントは、お好きな電化製品や飲食物、カタログギフトなどと交換することも可能です。

ポイントを貯めて少し特別な時間を楽しんでみたり、欲しかった家電を狙ってみるのもいでしょう。

ポイント交換の対象商品は、UCカードの公式サイト から確認できます。

UCプラチナカードのデメリットと注意点

コストパフォーマンスに優れる「UCプラチナカード」ではあるものの、デメリットや注意点が存在することも確かです。

ここからは、UCプラチナカードへの申込み前に知っておきたい懸念について解説します。

ApplePay、Google Payを利用できない

UCカードは、いまだApplePayやGoogle Payに対応していません

スマートフォン決済を行いたい方にとって、このデメリットは致命的とも言えるでしょう。

ポイントの使い勝手が良くない

UCプラチナカードを使ってもらえる「UCポイント」は、1ポイント=5円(またはそれ以上)のレートで使える用途が限られます

特定のギフトカードやプリペイドカード、ANAマイルなどを利用する機会が無い場合、UCポイントを最大限お得に利用することは難しいかもしれません。

UCプラチナカードを使ってもらえる「UCポイント」の使い道

海外空港ラウンジサービスを無料で使えるのは6回まで

UCプラチナカードの会員が、無料で空港ラウンジサービスを使えるのは「年間6回」までです。

7回以上海外空港を利用する機会があるのなら、別のプラチナカードなどを選んだ方が良いでしょう。

こちらもチェック!

航空機遅延補償や手荷物紛失補償は付かない

UCプラチナカードの付帯保険には、年会費22,000円程度のプラチナカードに付帯することが多い「航空機遅延補償」や「手荷物紛失補償」が適用されません

付帯保険の内容を重視したいのなら、「ジャックスカードプラチナ」「JCBゴールド」などを候補に加えたいところです。

ポイントの有効期限は「最長2年」と短い

「当年の10月~翌年の9月」までに獲得したUCポイントの有効期限は、「翌々年の9月末」です。

つまりこのポイントのサービスは「1年程度~最長2年」とお考え下さい。

プラチナカードであっても特に有効期限が延びるといった特典はありませんので、ポイントを失効させないよう注意する必要があります。

画像引用元:UCカード公式サイト

UCプラチナカードを選ぶべきはどんな人?

UCプラチナカードへの申込みが向いているのは、「還元率やコストパフォーマンスに優れるプラチナカードが欲しい方」です。

つまりできる限り安い年会費で、

  • 24時間体制のコンシェルジュサービス
  • 国内・海外ラウンジサービス
  • ホテルやグルメなどに関する優待

といったプラチナカードならではの優待やサービスを利用したいのなら、「UCプラチナカード」への申込みがおすすめと言えるでしょう。

国内外で利用しやすい「VISA」ブランドであるのもポイントですね!

UCプラチナカードの評判・口コミ

UCプラチナカードは、

  • プラチナカードながら年会費が安い
  • 「海外空港ラウンジサービス」などの特典が、段階的に追加されている

といった理由から、SNS上でも評判を集めている1枚です。

ここでは実際に、「UCプラチナカード」への申込みを検討している方や、実際に利用している方の評判や口コミをピックアップさせて頂きました。

このようにUCプラチナカードは、「海外ラウンジをはじめとするプラチナ優待を、安価に利用できるカード」として人気を集めています。

またナンバーレスでスタイリッシュな券面デザインに対する、高評価の声についても聞くことができました。

UCプラチナカードの審査は厳しい?必要な年収はどれくらい?

UCプラチナカードは、年会費が安めに設定されているとは言えれっきとしたプラチナカードです。

このカードの審査に通過するためには、具体的にどのくらいの支払い能力やステータスを求められるのでしょうか?

現在明らかになっている情報をもとにまとめました。

UCプラチナカードの審査難易度は決して低くはない

UCプラチナカードはUCカードにおける最高グレードのカードです。一般カードやゴールドカードに比べると、審査通過に求められる水準は高いと考えてよいでしょう。

また、「安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方」という少し曖昧な審査基準は、高難易度カードによく見られるものです。

よってUCプラチナカードについて、「年会費さえ支払えれば誰でも作れるカード」と言うことはできません。

参考:セゾン発行の「UCカードゴールド」は年収500万円以上を要求

実は「UCカード」には、「ユーシーカード株式会社」が発行するものと、「株式会社クレディセゾン」が発行するものの2種類が存在します。

プラチナカードを選択できるのは「UCカード」発行のUCカードのみであるものの、その下位カードに当たる「ゴールドカード」のサービスは、ほとんど共通と考えてよいでしょう。

ちなみにUCカードとクレディセゾンは提携関係にあり、一部の特典やサービスも共通しています。

そして着目すべきは、この「クレディセゾン」発行のUCカードゴールドのみが、以下のように明確な申込条件を設けていることです。

お申込み資格:原則として満25歳以上で年収500万円以上の方

引用元:クレディセゾン公式サイト

もしもサービス内容や年会費をほとんど同じくする、UCカード発行の「UCカードゴールド」、あるいはその上位カードに当たる「UCカードプラチナ」が、この条件と似通った基準を持っているのなら、審査通過に要求される年収の目安は「500万円」と言えるでしょう。

ただし、UCカードの方は年収500万円未満の方でもこれらのカードへ申し込めるよう、「あえて明確な年収設定を公開していない」可能性もあります。

1つのカードの審査に落ちてしまってもさほど大きなデメリットはないため、UCカードプラチナを手に入れたいのであれば、半ばダメ元で申込みを行うのも悪手ではないでしょう。

「こんな属性で審査に通過できたよ!」といった報告があれば、当サイトにお寄せいただけると本当に嬉しいです!

UCプラチナカードに関するよくある質問と回答

ここからは、UCプラチナカードに関するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

UCプラチナカードの発行会社はどこですか?

UCプラチナカードの発行元は、「ユーシーカード株式会社」です。

UCカードにはクレディセゾン発行のものもありますが、プラチナグレードを取り扱っているのは「ユーシーカード株式会社」のみとなっています。

UCプラチナカードの年会費を無料にする方法はありますか?

残念ながら、UCプラチナカードは年会費を無料にできる特典や、向上キャンペーンを設定していません。

家族カードを作れますか?

はい、申込み可能です。

UCプラチナカードの家族会員の年会費は3,300円です。

家族カードの発行を希望する場合には、インターネット会員サービス「アットユーネットよりお申し込みください。

UCプラチナカードの審査に落ちたらどうすればいいですか?

「審査に落ちてしまったが、将来的にUCプラチナカードを作りたい」という場合には、

  • 最低でも6ヶ月間の期間を空けて、再び申し込む
  • ユーシーカード株式会社が発行する下位カードで利用実績を積む

といった対応が考えられます。

特に下位カードで利用実績を積み、信頼を得ることができれば、年収が少しくらい基準に満たずともプラチナカードを発行できるかもしれません。

UCプラチナカードの発行までには、どれくらいの日数が掛かりますか?

現在UCプラチナカードは、「最短5日」で自宅に届きます。

一方、デジタルカードの即時発行などには対応していません。

UCプラチナカードにクラブオフの優待は付帯しますか?

いいえ、20万以上のお店やサービスで優待を受けられる「クラブオフ」のサービスは、「クレディセゾン発行のUCカード」限定の特典です。

残念ながら、ユーシーカード株式会社が発行するUCカードには付帯しません

ただし「横浜インビテーションカード」「majica donpen card」といった年会費無料のカードを発行することで、まったく同じ優待を利用することは可能です。

UCプラチナカードについてのまとめ

UCプラチナカードについてのまとめ
  • コンシェルジュサービスが付くプラチナカードの中では最安の年会費16,500円
  • グルメ優待、ホテル優待、トラベル優待などの「プラチナならでは」の特典も多数
  • 海外空港ラウンジサービスも年6回まで無料
  • ボーナスポイントを加味すれば実質還元率は最大およそ1.5%相当
  • ApplePayやGoogle Payには未対応なので注意
  • ポイントの交換先候補はあまり多くないので注意

UCプラチナカードはコストパフォーマンスに優れた、優秀なプラチナカードの1つです。

「スマホ決済未対応」などの懸念がないわけではないものの、「できる限り年会費を節約しながら、プラチナ特典を利用したい」という場合には、ぜひチェックしたい1枚と言えるでしょう。

年会費
16,500円
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
UCポイント
発行元
ユーシーカード株式会社
申込条件
安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 「3ヶ月で50万円」の決済で2,500円相当プレゼント
    (=年間ボーナスポイントは最大10,000円相当
  • 年間利用額に応じて最大1,250円分のポイントプレゼント
  • 24時間のコンシェルジュサービス
  • 海外空港ラウンジサービス(年6回まで)
  • 対象のレストランで2名以上でコース料理を頂いたとき、1名分無料
    その他グルメ優待あり
  • その他ホテルやトラベル、ゴルフなどに関する優待あり
  • セゾンカード・UCカード共通特典
  • 国内空港ラウンジサービス

:プラチナ限定特典




特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です