カルディコーヒーファームで1番お得な支払い方法とは?おすすめ商品の紹介も!

カルディコーヒーファームと言えば、オリジナルのコーヒー豆の販売、そしてユニークな輸入食品などの販売で知られるお店。

普通のスーパー等ではなかなか見かけない商品が多く並んでいることもあり、見て回るだけでも楽しいですよね。

わたしもちょくちょく利用しています!

今回は当サイトに寄せられたリクエストにお応えする形で、カルディを1番お得に利用する方法を、可能な限り分かりやすくまとめました。

目次

カルディで使える支払い方法の例

結論から言うと、カルディで使える支払い方法は店舗によって異なります。

そのため今回は一例として、蓉子(このサイトを運営している人)がよく利用するカルディで使える支払い方法をまとめさせて頂きました。

あなたが利用する店舗の情報と異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。

【種類別】カルディで使える支払い方法の例

▲最寄りのカルディ(イオン内)で許可取って取らせて頂いたよ

カルディで使える支払い方法は、店舗や出店場所によって異なります。

例として蓉子の家の近くのカルディで使用できる支払い方法をまとめると、以下のようになりました。

蓉子の家の近くのカルディで使える支払い方法(種類別)
クレジットカード等・Visa
・Mastercard
・JCB
・American Express
・Diners Club
※各タッチ決済も使用可能
コード決済アプリ使用不可
電子マネーカルディカード
・iD
・QUICPay
・WAON
・交通系電子マネー
(Suica、Kitaca、ICOCA、PiTaPa、TOICA、manaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA)
その他・イオンギフトカード(※イオン内の店舗のみ)
その他未確認

上に載せた写真にも書いてある通り、うちの近所の店舗ではPayPayをはじめとするコード決済アプリは一切使用不可でした。

ただしSNSを見ると「楽天ペイを使えた」といった情報もちらほら見受けられるため、使える支払い方法は本当に、店舗によってバラバラなようですね。

デメリット

わたしが利用した店舗ではWAONを使えましたが、これもイオン内の店舗ならではな気がします。

ちなみにカルディの公式サイトを見ても、店舗ごとに使用できる支払い方法などを確認することはできません。

お近くの店舗で使える支払い方法を知るには、

  • 実際に店舗に行ってみる
  • 店舗に問い合わせを行う
  • カルディが入っている商業施設側の公式サイトを見てみる
    (※ただしうちの近所の店の場合はダメでした)

といった方法を取る必要がありそうです。

とは言え基本的なクレジットカード払いであれば、どこのカルディでも使用できるはずですよ!

【お得さ順】カルディで使える支払い方法の一覧(※一例)

蓉子の家の近くで使えるカルディで使える主な支払い方法を、還元率の高い順(≒お得さ順)に並べると以下のようになりました。

カルディで使える主なキャッシュレス決済の還元率
カルディカード1.0%~3.0%
※チャージ額に応じ変動
クレジットカードと併用可能
※コーヒー豆の購入ならさらにポイント上乗せあり
JALカード、ANAカード
(クレジットカード)
2.0%相当
※マイルを航空券に交換する場合
ビューカード+モバイルSuica1.5%
リクルートカード1.2%
楽天カード
その他多くの高還元クレカ
1.0%
三井住友カード(NL)
その他多くのクレカ
0.5%
WAON0.5%
交通系電子マネー0.0%


クレジットカード
電子マネー
※年会費が2万円を超えるような超高還元クレジットカードは除外

(少なくとも蓉子の近所の店では)コード決済アプリを使用できないということで、支払い方法の選択もさほど複雑ではありません。

カルディの利用機会がそれなりに多い方であれば、

がベストと言えるでしょう。

具体的な「併用」の方法については、この後に詳しく解説しますね!

カルディでおすすめのクレジットカード・キャッシュレス決済4選

ここからはカルディコーヒーファームで使用できる、特にお得&おすすめな支払い方法を紹介していきます。

カルディでおすすめな支払い方法
カルディカードリクルートカードP-oneカード<Standard>JALカード
デザイン
カルディ還元率1.0%
~3.0%
(+α)
1.2%1.0%2.0%相当~
年会費無料無料無料実質7,150円~
基本還元率1.0%前後最大1.0%2.0%相当~
特徴カルディ専用プリペイドカード。クレカと併用可貯めたポイントはAmazonで使える毎月の請求が自動で1.0%オフ飛行機に乗る機会があるならお得
詳細

※マイルを航空券に交換する場合の目安値

カルディカードはカルディをよく利用するならぜひ持っておきたいプリペイドカード

▲カルディカード(プラスチックカード)

カルディカードとは、カルディで使えるチャージ式プリペイドカード。

nanacoカードやスターバックスカード、Suica等のカルディバージョンと考えると分かりやすいでしょう。

クレジットカードではないので、店頭で誰でもすぐに発行できますよ!

カルディカードの特徴は、チャージに伴い以下のバリュー(チャージ残高)が還元される点にあります。

カルディカードのバリュー還元仕様
1,000円~5,000円未満1.0%
5,000円~10,000円未満2.0%
10,000円以上
※上限30,000円
3.0%

例えば5,000円のチャージを行えば2.0%分、つまり100円分のチャージ残高が上乗せされる(=5,000円の支払いで5,100円がチャージされる)わけですね。

特筆すべきはこのカルディカード、会員サイトを利用するとクレジットカードを使ったチャージ(オンラインチャージ)も可能ということ。

つまりカルディカードとクレジットカードの還元の「二重取り」が可能ということで、たまにでもカルディを利用するのなら、

  • 高還元率なクレジットカードでチャージした「カルディカード」

の活用がベストと言えるでしょう。

カルディではSuica等も使用できますが、カルディカードとの併用はできませんのでご注意ください。

カルディカードはスマホアプリ上でも作成可能

▲実際に作ってみた

プラスチックのカルディカードは店頭で発行できますが、その際には

  • 1,000円以上の現金チャージ
  • コーヒー豆の購入

のいずれかが必要です。

その一方、アプリ版のカルディカードであれば上のような制約なく、誰でも簡単に取得可能。

カード版・アプリ版どちらを選んでもお得さに違いはないものの、

  • 現金でのチャージ(またはコーヒー豆の購入)をしたくない
  • 財布の中にカードを増やしたくない

という場合には、アプリ上でカルディカードを作ってみるのが良いでしょう。

アプリを通してお得なキャンペーン情報などを確認することもできますよ!

オリジナルコーヒーの購入ならさらにポイントが還元される

カルディにてオリジナルコーヒー豆を購入する際、カルディカード(カード版・アプリ版どちらでもOK)を使用すると、コーヒー豆の代金100円につき1の「コーヒー豆ポイント」が貯まります。

例:お買い上げ額3,000円のうち、950円がコーヒー豆の代金の場合、「9ポイント」のコーヒー豆ポイントが還元される

そしてこちらのポイントは、100貯まると1,000円分の「バリュー」(カルディカードのチャージ残高)に振り替えられるとのこと。

つまりコーヒー豆ポイントは、1ポイントあたり10円の価値を持つということですね!

カルディでコーヒー豆を購入する機会があるのなら、カルディカードを持つメリットはさらに大きくなると言えるでしょう。

リクルートカードはカルディカードへのチャージを含め原則いつでも1.2%還元

リクルートカードは、年会費無料で1.2%もの高還元率を実現させているクレジットカード。

高還元で知られる「楽天カード」のポイント還元率が1.0%であることを考えると、このカードのお得さが分かりますね。

以前までこのカードは「高還元ながら、ポイントの使い勝手があまり良くない」1枚でしたが…。

2024年3月から、リクルートカードを使ってもらえる「リクルートポイント」はAmazonでのお支払いに対応

貯めたポイントをAmazonでのお買い物に、無駄なく使用可能となったことから、使い勝手は大幅に向上しました。

1.2%のポイント還元はもちろん「カルディカード」へのチャージにも適用されますので、カルディユーザーにも広くお勧めのクレジットカードと言えるでしょう。

年会費
永年無料
基本還元率
1.2%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
還元ポイント
リクルートポイント
発行元
株式会社ジェーシービー(JCB)
三菱UFJニコス株式会社(VISA、Mastercard)
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(JCBのみ)
ApplePay(共通)
Google Pay(JCBのみ)
主な特徴と特典
  • 【JCB限定】新規入会で6,000ポイントプレゼント
  • モバイルSuicaへのチャージでもポイント還元
    (月3万円まで/1.2%還元はVISA、Mastercardのみ)
  • 「タッチ決済」対応は現在JCBブランドのみ

P-oneカード<Standard>は毎月の請求が自動的に1.0%オフ

P-oneカード<Standard>は、ポイントが貯まらない代わりに毎月の請求が自動的に1.0%減額されるクレジットカード。

例えば1ヶ月間に50,000円このカードを使った場合、引き落とし額は500円減額された49,500円となります。

還元率そのものは先述のリクルートカード(1.2%)に比べやや落ちるものの、

  • ポイントの使い道がよく分からない
  • ポイントの交換や有効期限などについて考えるのが面倒

という方でもお得に使用できる1枚です。

もちろんカルディカードへのチャージ分も、1.0%オフの対象ですよ!

P-oneカード<Standard>
P-oneカード<Standard>の券面イメージ
年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
還元ポイント
なし
※自動1%オフ
発行元
ポケットカード株式会社
申込条件
18歳以上
※高校生は卒業年度の1月より申込み可
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大15,000円相当還元!
    ┗詳細は公式サイト 参照
  • ポイントが貯まらない代わりに毎月の請求が自動的に1.0%オフ
  • 対象のレンタカー優待
    (タイムズカーレンタルで基本料金15%オフ等)
  • パッケージツアーが最大8%オフ
  • 6つのカラー(デザイン)を選択可能

JALカードはたまにでも飛行機を利用する機会があるなら要チェック

JALカードは名前通り、JALで使える「マイル」を貯められるクレジットカード。

マイル還元率1.0%の達成には最低でも7,150円の年会費が必要なものの、

  • JALのマイルは航空券との交換に充てる場合、1マイルあたり2円相当~の価値を持つ
    (=マイル還元率1.0%なら実質還元率は2.0%相当~
  • JALやファミリーマート等で優待を受けられる

といった利点を持つことから、たまにでも飛行機を利用するならぜひ活用したいカードと言えるでしょう。

わたしもメインの決済方法として、JALカードを使用しています!

こちらもチェック!
JAL・Visaカードのイメージ
年会費
7,150円
※マイル還元率1%達成時
基本還元率
2.0%前後~
※マイルを航空券に交換する場合
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
JALマイル
発行元
三菱UFJニコス株式会社 他
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay(VISAの場合)
主な特徴と特典
  • 【2024年10月31日まで】新規入会で最大2,500マイルを獲得できる
  • 本来の年会費は2,200円(初年度無料)だが、マイル還元率1.0%の達成には「ショッピングマイル・プレミアム(年4,950円)」への加入が必要
  • カード継続後の初回搭乗で1,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+10%
  • ファミリーマート、スターバックス、ENEOSマツモトキヨシなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待

JAL普通カードの特徴を分かりやすく示すグラフ1
JAL普通カードの特徴を分かりやすく示すグラフ1
JAL普通カードの特徴を分かりやすく示すグラフ2

カルディコーヒーファームをもっとお得に利用するためのヒント

ここからはカルディをよりお得に利用するための、支払い方法「以外」のテクニックを紹介していきます。

公式サイトやアプリではお得なキャンペーン情報をチェックできる

▲実際のアプリスクリーンショットより

カルディの公式アプリには、クーポンを配布するといったサービスはありませんが…。

アプリや公式サイトを通して、お得なセールやキャンペーン情報をチェックすることは可能です。

必ず安売りなどの恩恵を受けられるとは限りませんが、最新情報を確認して損をすることはないでしょう。

現在実施されているセールやキャンペーンの情報は、こちらの公式サイト からチェックできますよ!

オンラインストアではアウトレット品を購入できることも

カルディのオンラインストアでは、「賞味期限が間近である」ことなどを理由としたアウトレット商品を購入できます。

店舗で買うと値段が高く、手を出しづらい製品であっても、アウトレット品であれば購入しやすいかもしれません。

参考:カルディオンラインストア公式サイト「アウトレット」

結局カルディを最もお得に利用するにはどうすればいい?

カルディのお得な利用方法をまとめると、こちらのようになります。

カルディのお得な利用方法
  • カルディのお支払いは「高還元クレジットカードを使ってチャージしたカルディカード(カード版・アプリ版どちらでも可)で済ませる
  • チャージは最も還元率が高くなる「10,000円」ずつ行う

方法自体はごく簡単で、還元率の高いカードとカルディカード(アプリ版も可)があればすぐに始められます。

もちろん10,000円のチャージに抵抗があるのなら、もう少し小さな金額を入金しても良いのですが…。

その場合は実質的な還元率が、やや低下してしまいますのでご注意ください。

リクルートカード(1.2%還元)であれば、カルディカードと合わせて合計4.2%もお得にお買い物ができますよ!

おまけ:最近買って良かった&おすすめのカルディの商品

▲調理時間・2分
(うち1分くらいは冷凍ごはんをチンしてる時間)

ここからはおまけ情報として、わたしが最近買って気に入ったカルディの商品を紹介していきます。

おいしいお茶漬けが瞬時に完成する「鯛スープ」

最近胃腸がよわよわなときに妙に魅力的に見えて購入したのがこの「鯛スープ」。

小さめサイズで410円と安くはないのですが、「お湯110mlに対し小さじ2杯」でスープを作れるため、意外とコスパは良いです。

特筆すべきはこのスープ、ごはんにお湯を注いで上に追加すると瞬時にお出汁の効いた美味しいお茶漬けが出来ること!

梅干しや刻みのり、七味などがあるとなお良し

超簡単に和風スープやお出汁が作れるということで、全国の胃腸よわよわ民にもおすすめな一品です。

シンプルなお茶漬けは消化にいいんだ

パンに塗っておいしいクリームチーズ「プリマール」

▲家に現物がなかったので公式サイトからの引用で失礼

シンプルに美味しいクリームチーズ。値段もそんなに高くない(オンラインだと273円だった。店舗でもたしか同じくらい)。

パッケージにもある通り、焼いた固いパンとかに乗せるととてもおいしい!焼いたパン+いちごジャム+これでなんか素晴らしい一品が完成する!

クラッカーに乗せたりパスタに使ったり、チーズ味のお菓子とかに使っても良さそうやね 夢が膨らむ

わたし…というより母がめちゃくちゃこれ気に入って、かなりの確率で冷蔵庫に常駐してる

デメリット

そういえばいつかギリシャ料理店で食べた、クリームチーズ…?か何かがサワークリームと一緒に落としてある骨付き肉と野菜の煮物みたいなやつ(?)おいしかったな……

ウィーンでもいっぱい売ってたミルカの板チョコ

▲いつかのカルディ戦利品。右手前がミルカですね。
これは1番スタンダードなミルク味

ミルカ(Milka)は元々はスイス、現在はドイツなどで清算を行っているチョコメーカー。

わたしが1年ほど住んでいたオーストリアのウィーンでもミルカは非常に普及しており、イースターの時期にはミルカ製のイマイチかわいくないチョコのうさぎがスーパーに何百という単位で並んでいたものです。

それはさておき、ミルカのチョコはおいしい!

ミルカのミルがミルヒ(ドイツ語でいうミルク)から来ていることもあって、ミルク感たっぷり!さらに苺味など、バリエーションも豊富です。

▲開けてみたとこ。ミルクたっぷり感が分かります。
輸出版だからドイツ語以外の外国語ばっかりだね

カルディで売っているのは冬季限定らしく、このあいだ(7月)来店した際には発見できませんでしたが…。

もし見かけたら、ぜひチェックしてほしいチョコレートです。

ただし1枚100gある(ヨーロッパの標準サイズ)ので、日本人の感覚からするとちょっとデカいかも……?

ウィーンで買ったら1.38€くらいだった板チョコが、日本で買うと300円超するのはご愛敬

カルディのお得な使い方についてのよくある質問と回答

ここからは、カルディの利用に関するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

カルディで楽天ペイやPayPayを使用できますか?

店舗によって異なります。が、わたしが最近利用した店舗では、PayPay・楽天ペイともに使用不可でした。

万全を期すなら、事前に店舗に問い合わせを行い、希望する支払い方法を利用できるか確認しておくのが良いでしょう。

ショッピングモール等に入っている店舗の場合、ショッピングモール側の公式サイトで、使用できる支払い方法を確認できる可能性もありますよ!

カルディでタッチ決済を使用できますか?

こちらも店舗によって異なります。

少なくともVisa公式サイトの「タッチ決済加盟店」の一覧に、カルディの名前はありませんでした(=公式の加盟店ではない)。

ただしわたしが最近利用した、イオン内のカルディはタッチ決済に対応していました。

カルディに株主優待券はありますか?

カルディコーヒーファームを運営する「株式会社キャメル珈琲」は未上場企業で、株主優待券も発行していません。

ただしカルディが出店している場所によっては、商業施設ごとの株主優待券を使用できる可能性があります。

例:イオンモール内のカルディであれば、イオンの株主優待でもらえる「イオンギフトカード」を利用可能

カルディで貯まる・使えるポイントはありますか?

カルディでは原則として、楽天ポイントやdポイントといったメジャーなポイントを貯めたり、使ったりすることはできません。
(もちろんそれらのポイントが貯まるクレジットカード等を使用する場合はその限りではありませんが)

ですがカルディのオリジナルコーヒー豆を購入する場合であれば、カルディカードに100円につき1円相当の「コーヒー豆ポイント」が還元されます。

このポイントは100貯まると1,000円分のバリュー(カルディカードのチャージ残高)になるとのことで、かなり利点が大きいですね。

ただしコーヒー豆以外のお買い物は、ポイント還元の対象になりませんので注意が必要です。

基本的にカルディカードは、お買い物のときではなく「チャージ」のときに還元を受けられる仕組みとなっています。

カルディコーヒーファームのお得な使い方についてのまとめ

カルディのお得な使い方についてのまとめ
  • カルディは「高還元クレジットカードでチャージしたカルディカード」での支払いが1番お得!
    最大還元のためには10,000円ずつチャージを行うのがおすすめ
  • カルディカードは店頭でも発行できるが、スマホアプリ版を使えば現金チャージ等を行う必要がない
  • 公式サイトや公式アプリを使ったキャンペーン情報・セール情報のチェックも忘れずに

他のお店ではなかなか買えない品物も多く並ぶ「カルディコーヒーファーム」。

若干お高めな商品も多いものの、「高還元クレジットカードでチャージしたカルディカード」を活用したなら、実質的な負担額をいくらか抑えられることでしょう。

カルディでおすすめの商品などがあれば、ぜひコメント欄などで教えてくださいね!

カルディでおすすめな支払い方法
カルディカードリクルートカードP-oneカード<Standard>JALカード
デザイン
カルディ還元率1.0%
~3.0%
(+α)
1.2%1.0%2.0%相当~
年会費無料無料無料実質7,150円~
基本還元率1.0%前後最大1.0%2.0%相当~
特徴カルディ専用プリペイドカード。クレカと併用可貯めたポイントはAmazonで使える毎月の請求が自動で1.0%オフ飛行機に乗る機会があるならお得
詳細
年会費
永年無料
基本還元率
1.2%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
還元ポイント
リクルートポイント
発行元
株式会社ジェーシービー(JCB)
三菱UFJニコス株式会社(VISA、Mastercard)
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(JCBのみ)
ApplePay(共通)
Google Pay(JCBのみ)
主な特徴と特典
  • 【JCB限定】新規入会で6,000ポイントプレゼント
  • モバイルSuicaへのチャージでもポイント還元
    (月3万円まで/1.2%還元はVISA、Mastercardのみ)
  • 「タッチ決済」対応は現在JCBブランドのみ

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です