セシールエポスカードのメリットと問題点とは?セシールをもっとお得に使う方法も解説

セシールエポスカードとは、2023年10月5日に発行が開始された新しい「エポスカード」です。

特徴はその名の通り通販サービス「セシール」との提携カードであること…ですが、「セシール」を1番お得に使う方法ではない点には注意が必要かもしれません。

今回はそんなセシールエポスカードのメリットやデメリットを、「セシール」ユーザーに向けて分かりやすく解説します。

目次

1分でチェック!セシールエポスカードのメリット・デメリット

セシールエポスカードとは、一言で言うと「無料でセシールユーザー向けの特典を使えるクレジットカード」です。

このカードのメリット
  • セシールでのお買い物が2,000円オフになる入会特典
  • セシールでポイント5倍(2.5%)
  • 年会費は永年無料
  • マルイの会員限定10%オフセールに参加できる
このカードのデメリット
  • 基本還元率が低い(0.5%)
  • セシールでもその他の場面でもよりお得なカードが他にある

セシールで適用される入会特典やポイント優遇は、まさに「セシール」ユーザー向けといって良いでしょう。

ただしポイント還元率や、「セシールを1番お得に使う」ことを意識するのであれば、他に良い選択肢が存在することも確かです。

エポスカードよりもポイント還元率が高い主な無料クレジットカード3選

セシールエポスカードの基本情報と特典・サービス内容について

セシールエポスカードは、年会費無料で作れるエポスカード(ショッピングビル「マルイ」系列のクレジットカード)の1つです。

まずはセシールエポスカードが提供する特典や、サービス内容について順を追って解説していきます。

セシールでのお買い物が2,000円引きになる入会特典が適用

「セシールエポスカード」独自の特典と言えるのが、セシールのオンラインショップで適用される2,000円分の入会特典です。

セシールエポスカードに入会すると、次回のセシール(オンライン注文または方ゴル注文)でのお買い物が、自動的に1度だけ、2,000円オフされます。

1度きりの割引とは言え、この点のみは他のエポスカード(ショッピングビル「マルイ」系列のクレジットカード)に無い、セシールエポスカード独自のサービスです。

もしも入会後1回目の注文額が2,000円未満だった場合には、残額が次回に繰り越されますよ!

セシール(オンライン・カタログ)でのポイント還元率がいつでも5倍(2.5%)

セシールエポスカードを使ってセシール(オンラインまたはカタログ通販)の商品を購入すると、ポイント還元率が5倍(実質2.5%還元)となります。

実のところ、セシールのオンラインショップに関して言えば、セシールエポスカードよりもお得なカードが存在します。

ですがセシールの「カタログ通販でも」ポイント優遇を受けられるクレジットカードは貴重な存在です。

デメリット

ただしセシールのオンラインショップを利用している方であれば、よりポイント還元率が高い他社カードへの申し込みを検討した方が良いかもしれません。

エポスカードよりもポイント還元率が高い主な無料クレジットカード3選

「マルコとマルオの10%オフ」期間中はマルイ(通販含む)が10%オフ

セシールエポスカードの会員は、マルイの10%オフセール「マルコとマルオの7日間」(日数は変動することも)に参加可能です。

この10%オフセールはマルイの実店舗の他、マルイウェブチャネル(マルイの通販)にも適用されるため、マルイを利用する機会があるのであれば、「セシールエポスカード」を取得する意味も大きいでしょう。

▲前回「マルコとマルオ」セールが実施された際の告知画像。
このときのセール期間は14日間でした。

画像引用元:マルイのネット通販公式サイト

約1万のお店やレジャー施設で割引などの優待あり

エポスカードの会員は、「マルイ」店内の飲食店や全国のカラオケチェーン、レジャー施設や宿泊施設をはじめとする約10,000のお店で割引などの優待を受けられます。

主なエポスカードの優待対象店
  • 「カラオケ館」室料30%オフ
  • 「ビッグエコー」でポイント5倍
  • モンテローザグループでポイント5倍
    (白木屋、漁民、笑笑など)
  • 「ノジマ」でポイント5倍
  • 富士急ハイランドでフリーパス割引
  • マルイ内の対象飲食店などで割引
  • イオンシネマで割引
  • 「EARTH」などの美容室で割引・優待
  • 対象の温泉や宿泊施設の優待
  • 宿泊予約サイトExpediaで宿泊料金8%オフ
  • その他公式サイト参照

割引の受け方はお店によって異なるものの、その多くは「エポスカードで支払うだけ」「エポスカードを提示するだけ」で適用されるという簡単なものです。

特にマルイ内のお店や居酒屋などを利用する機会があるのなら、是非チェックしておきたい特典と言えるでしょう。

最高2000万円の海外旅行保険が付帯する

セシールエポスカードを含むエポスカードの会員には、無料で海外旅行保険が付帯します。

エポスカードの海外旅行保険
傷害死亡・後遺障害
【最高500万円】
旅行先の事故で死亡、あるいは重篤な障害が残った場合に支払い
傷害治療費用
【最高200万円】
旅行先で事故に遭い、けがをした場合の治療費を支払い
疾病治療費用
【最高270万円】
旅行先で病気にかかった場合の治療費を支払い
賠償責任
【最高2000万円】
旅行中に他人に怪我をさせたり、法律上の責任を負うことになってしまった場合の賠償金などを支払い
救援者費用
【最高100万円】
遭難の際の費用や、本人が死亡した場合などに家族が駆けつけるための渡航費などを支払い
携行品損害
【最高20万円】
旅行先で携行品(所持品)が偶然破損したり、盗難に遭ったりした場合の損失額を支払い
※自己負担額3,000円
参考元:エポスカード公式サイト

追加の費用を掛けずに無料で安心をプラスできることから、海外に行く機会がある場合にも嬉しい1枚と言えるでしょう。

ただしエポスカードの付帯保険は2023年10月より「利用付帯」となっています。

保険を適用させるには、事前に旅行代金などを「セシールエポスカード」で支払っておく必要があります。

こちらもチェック!

国内外で便利に使える「VISAタッチ決済」機能付き

セシールエポスカードは「VISA」ブランド、かつ「VISAのタッチ決済」機能が搭載されています。

タッチ決済とは簡単に言うと、「クレジットカードをかざすだけ」で支払いが可能となるサービスです。

近頃は「タッチ決済」で利用できる電車やバスなども増えているため、特に有用な機能だと言えるでしょう。

また欧米圏では「VISAのタッチ決済」の普及率が非常に高いので、海外に行く機会がある方にとっても利用しやすいと言えます。

こちらもチェック!

「エポスポイント」はマルイを利用する機会が無くても意外と使用しやすい

セシールエポスポイントを利用すると、200円につき1円相当の「エポスポイント」が還元されます。

このポイントは「マルイ」の店頭や通販サイトで、1ポイント=1円として簡単に使用できます。

問題となるのは「マルイ」の利用機会がない場合ですが、この場合も

  • 1円単位でAmazonギフトカードに交換できる
  • dポイントやPontaポイントに交換できる
  • ネットでのお買い物や固定費の支払いに使える

といった「エポスポイント」の特徴を生かせば、特に問題なくポイントを使用することができるでしょう。

エポスカード公式サイトより、「お買い物や固定費の支払い」にエポスポイントを使う例

セシールエポスカードへ申し込む前に知っておきたいデメリット・注意点

セシールエポスカードは、年会費を掛けずにさまざまな特典やサービスを利用できるクレジットカード…ではあるものの、これぞという強みが無いのも確かです。

ここからは、セシールエポスカードに関する具体的なデメリットや、申込み前に知っておきたい注意点について解説していきます。

初回特典とデザイン以外のサービスは普通のエポスカードと同じ

セシールエポスカードは、名前通り「セシール」と提携したエポスカード……ではあるものの、実際のところこのカード独自の特徴は、

  • 2,000円分の入会特典が「セシール」でのお買い物に適用される
    (※通常のエポスカードの場合はエポスポイント等で還元)
  • セシールエポスカード限定デザインが適用される

2つだけです。

「セシールでポイント5倍」「マルイの10%オフセールに参加できる」といった特徴は、他のエポスカードにも共通します。

デメリット

つまりセシールエポスカードを選んだからといって、セシールが特別お得になるというわけではない…ということですね。

そもそもエポスカード自体がポイントを貯めやすいカードではない

(セシール)エポスカードは、「200円につき1円相当」のポイントが還元されるクレジットカードです(基本還元率0.5%)。

この数字は「100円につき1円相当還元」の楽天カード(基本還元率1.0%)等に比べると低く、ポイントを貯めづらいと言わざるを得ません。

クレジットカードを利用する機会が多い方ほど、「ポイント還元率が低い」というデメリットは重いものとなります。

エポスカードよりもポイント還元率が高い無料クレジットカード3選

セシールでのショッピングやその他の場面で、よりお得に利用できるクレジットカードには何があるのでしょうか?

高還元なクレジットカードを挙げると枚挙にいとまがないので、今回は

  • 年会費無料
  • 基本還元率1.0%(エポスカードの2倍)
  • セシールでポイント優遇を受けられる

という条件に絞って紹介させて頂きます。

セシールユーザーにおすすめの高還元クレジットカード
楽天カードJCBカードWdカード
デザイン
セシール還元率※最大3.5%最大3.0%前後最大3.0%
年会費無料無料無料
基本還元率1.0%1.0%前後1.0%
特徴楽天市場でポイントアップAmazonやセブンイレブンでポイントアップマツモトキヨシなどでポイントアップ
詳細

※参考:セシールエポスカードの場合は2.5%

楽天カードは年会費無料で高還元、「リーベイツ」経由でセシール3.5%還元

楽天カードは「年会費無料で高還元(1.0%)」で知られるクレジットカードの1つです。

さらに楽天カードの会員は、「楽天リーベイツ というポイントサイトを経由してセシールを利用すると、合計3.5%のポイント還元を受けられます。

楽天リーベイツの使い方を見る
「楽天リーベイツ」のサイトで「セシール」を検索
「ストアにすすむ」を選択する

※2つある場合はどちらを選んでもOK
楽天IDでログイン
通常通りセシールでお買い物
後日(お買い物月の翌々月以降)ポイント付与

※以後紹介する、JCBやdカードのポイントサイトも同様の流れ

普段の買い物も、セシールのオンラインショップも「セシールエポスカード」よりお得ということから、非常に有力な申込先候補だと言って良いでしょう。

2つのカードの還元率比較
楽天カードセシールエポスカード
通常還元率1.0%0.5%
セシール還元率最大3.5%
※リーベイツ経由のオンライン注文時
2.5%

また楽天カードには、セシールエポスカードと同じく、

  • VISAタッチ決済(VISAブランド選択時)
  • 海外旅行保険

といったサービスが付帯していること、そして身近なお店や「楽天市場」などで使用しやすい「楽天ポイント」を貯められることも重要です。

年会費無料で高還元、さらに使いやすい「楽天ポイント」を貯められることから、まさに初心者向けの1枚と言えるでしょう。

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
楽天スーパーポイント
発行元
楽天カード株式会社
申込条件
18歳以上(高校生を除く)

海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(Amex除く)
ApplePay(Amexを除く)
Google Pay(Amexを除く)
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
  • 楽天ポイントカード機能付き
    (=楽天ポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • 楽天市場 でポイント還元率+1.0%
    5と0が付く日なら+2.0%(要事前エントリー)
    ※いずれも税抜き価格に対し適用
  • 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%

JCBカードWは高還元+セシール優待に加え大手カード会社の安心感が嬉しい

JCBカードW(JCBカードW plus L)は、大手クレジットカード会社「株式会社ジェーシービー(JCB)」が、39歳以下の方のみに向けて発行する高還元カードです。

このカードの会員は、JCBが提供するポイントモール「Oki Dokiランド を経由し、セシールのオンラインショップを利用することで、実質3.0%前後のポイント還元を受けられます。

また貯めたポイントは高レートで「セシールスマイルポイント」に交換できるため、セシールユーザーと相性が良いクレジットカードと言えるでしょう。

セシールスマイルポイントへの交換を前提とするとき、JCBカードWの基本還元率は1.0%です。
さらにセシールでのお買い物であれば、3.0%相当還元となりますね。

さらにJCBカードWには、

  • Amazonやセブンイレブンでポイントアップ(2.0%相当還元)
  • 大手カード会社ということもあり、入会後のアフターサポートの評判が良い
  • 「JCBゴールド」などのステータスカードに繋がる将来性がある
  • 「JCBカードW plus L」を選べば3つのデザインを選択できる
    (サービス内容はJCBカードWとほぼ共通)

といった利点もあります。

「大手カード会社の安心感」や「独自のポイント優遇」「独自のデザイン」に魅力を感じたなら、このJCBカードW(plus L)への申し込みがおすすめと言えるでしょう。

JCBカードW plus Lの選べるデザイン

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの決済なら最大15.5%相当※
国際ブランド
JCB
還元ポイント
Oki Dokiポイント
発行元
株式会社ジェーシービー
申込条件
18歳以上~39歳以下

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2024年8月16日~10月15日で実施しているJCBポイントアップ祭2024も含めた最大還元額

海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険
ショッピング保険(海外のみ)
不正利用補償
家族カード
ETCカード
JCBタッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 【2025年3月31日まで】新規入会で最大19,000円キャッシュバック
  • 【2024年10月15日まで・JCBポイントアップ祭2024】対象のお店で最大15.0%※相当還元
    KFCマクドナルドの各モバイルオーダー等
  • 39歳以下限定(40歳になっても継続利用可)
  • Amazonでポイント還元率2.0%※
  • スターバックスカードへのチャージでポイント還元率5.5%※
  • 最短5分でデジタルカードが発行される「モバイル即時入会サービス」対応
    ※受付時間(9:00AM~8:00PM)を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
    ※顔写真付き本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)による本人確認が必要です。
  • その他セブンイレブンやローソンなどでポイントアップ
  • 女性向けデザインを選べる「JCB カード W plus L」も選択可能

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※「モバ即」入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは、公式サイトをご確認ください。


※JCBカードW plus Lへもこちらから申し込み可

dカードはdocomoユーザーやdポイントユーザーのセシール会員におすすめ

dカードもこれまで紹介したクレジットカードと同じく、「年会費無料で高還元(1.0%)」な1枚です。

dカードの会員はdocomoのポイントサイト、「d CARDポイントモール」を経由してセシールのオンラインショップを利用することで、合計3.0%のポイント還元を受けられることでしょう。

こちらのカードは、

  • dポイント加盟店(ローソンやdocomoなど)を利用する機会が多い
  • マツモトキヨシなどのポイント優待店を利用する機会が多い

という方におすすめの1枚です。

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
還元ポイント
dポイント
発行元
株式会社NTTドコモ
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険※
国内旅行保険※
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay

※29歳以下限定

主な特徴と特典
  • 新規入会で最大2,000ポイントプレゼント
  • dポイントカード機能付き
    (=dポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • マネックス証券にてクレカ積立を行う場合、積立額に対し1.1%還元
    (※積立額が月5万円以下の場合)
  • 「iD」機能付き
  • マツモトキヨシなどのdカード特約店でポイントアップ
  • 「dカード ポイントモール」経由のショッピングでポイントアップ
  • dカードケータイ補償(1年間、最大1万円)
  • 5つのカードデザインを選択可能

結局「セシールエポスカード」を選ぶべきはどんな人?

セシールでの還元率も、それ以外での場所の還元率も「他にもっと良いカードが存在する」と言わざるを得ないセシールエポスカード。

ですが、このカードを選ぶべき人がいないというわけではありません。

そこで「セシールエポスカードを選ぶべき人」の条件をまとめると、以下のようになりました。

セシールエポスカードを選ぶべき人の条件
  • カタログ注文でもポイント優遇を受けたい
  • ポイントサイトを踏まず、簡単にポイント優遇を受けたい
  • マルイ(通販含む)の10%オフセールに参加したい
  • セシールエポスカードのデザインが好き

「その他のセシールで優待を受けられる高還元カード」と「セシールエポスカード」の差別化点は、

  • オンラインショップではない「カタログ注文」でもポイント優遇を受けられる
  • 特定のポイントサイトを踏まずとも、ポイント優遇を受けられる

の2つです。

カタログ注文派の方、またはポイントサイトの利用を煩わしく思うのであれば、他社カードよりも「セシールエポスカード」の選択がおすすめと言えるでしょう。

またエポスカード独自の、マルイの優待(10%オフセールへの参加)を希望する場合にも、(セシール)エポスカードの選択がおすすめと言えます。

セシールエポスカードの入会特典とデザイン以外は、普通の「エポスカード」と同じです。
エポスカードは多くのデザインを選択できるため、申込み前に本家のの情報をチェックしておくのも良いでしょう。

こちらもチェック!

セシールエポスカードについてのまとめ

セシールエポスカードのまとめ
  • セシールエポスカードでは、オンラインショップでもカタログ通販でも2.5%還元
  • オンラインショップに関して言えば、他社カードの方がお得(3.0%還元~)なことも多いため注意
  • カタログ通販派やマルイユーザーならメリット◎

セシールエポスカードは、基本的に「オンラインではなくカタログで」セシールを利用したい方向けのクレジットカードです。

基本のポイント還元率はあまり高くないとは言え、セシール(特にカタログ注文)やマルイでのお買い物であれば、このカードをお得に使えることでしょう。

「普段は高還元カードで支払いを行い、マルイのセールやセシールの注文ではセシールエポスカードを使う」といった、「使い分け」を行うのもおすすめです。

こちらもチェック!
年会費
永年無料
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
エポスポイント
発行元
株式会社エポスカード
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 入会特典で「セシール」での注文が2,000円オフ
  • セシール(オンライン・カタログ)にてポイント5倍(2.5%)
  • 「マルコとマルオの7日間」中、マルイでのお買い物が10%オフ
  • 対象の飲食店やレジャー施設、イベントチケットなどの優待
  • 対象の舞台やコンサートで割引などの優待や先行予約

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です