北信越・北関東を中心に店舗を構えるクスリのアオキ。
通常のドラッグストアとしてでなく、処方箋薬局の機能も持っていることから、お世話になっている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「クスリのアオキ」をお得に利用する方法を、できるだけ分かりやすくまとめました。
目次
クスリのアオキで使える支払い方法の一覧
まずはクスリのアオキで使える支払い方法や、そのお得さについて見ていきましょう。
種類別!クスリのアオキで使える支払い方法
「クスリのアオキ」の各店舗で使える支払い方法は以下の通りです。
クレジットカード等 | ・Visa ・Mastercard ※公式サイトに記載はないが、JCBやAmex、Dinersも使用できたという口コミ多数 |
コード決済アプリ | ・PayPay ・楽天ペイ ・d払い ・au PAY ・メルペイ ・ゆうちょペイ ・LINE Pay |
電子マネー等 | ・Aoca ・iD ・QUICPay ・楽天Edy ・WAON ・交通系電子マネー (Suica、Kitaca、ICOCA、PiTaPa、TOICA、manaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA) |
その他 | ・現金 ・ギフトカード (VISA・JCB・三菱UFJニコス) ・クスリのアオキギフトカード ・株主優待ノベルティカード ※お米券 ※ビール券・清酒券 ※コーラ券 ※アイスクリーム券 ※ヨーグルト券 |
※:調剤薬局では使用不可(ドラッグストアでは可)
このようにクスリのアオキでは、日本国内で流通している支払い方法をあらかた使用可能。
また公式サイトにはJCBやAmex、Dinersのロゴマーク記載がないものの、「実際には使用できた」という口コミが多数見受けられました。
なんならJCBは過去に、クスリのアオキを対象に含めたキャンペーンも実施していますからね…
クスリのアオキで飲み物などなど調達。
— 消化酵素 (@amiraxaze32gou) November 23, 2023
JCBの10%キャッシュバックを有効活用しますぞ pic.twitter.com/dZmODgT2FO
【朗報】
— コン夕ク卜レス決済を推進しております。 (@EMV_CL) October 25, 2022
クスリのアオキ、AMEXコンタクトレス決済対応!
セゾンでもAMEX CARD仕向け。 https://t.co/JRNgWSXrDw pic.twitter.com/GsKlllbmiS
お得さ順!クスリのアオキで使える主な支払い方法
クスリのアオキで使える支払い方法を、還元率が高い順(≒お得さ順)に並べると以下のようになります。
どの支払い方法とも併用できる「Aoca」提示分のポイント(約0.9%相当)は含めていません!
Aocaがあるならポイント還元率は+0.9%されると考えてOKです。
JALカード、ANAカード (クレジットカード) | 2.0%相当~ ※マイルを航空券に交換する場合 |
楽天ペイ (チャージ払い) | 1.5% |
ビューカード +モバイルSuica | 1.5% |
d払い | 約1.4% ※アオキのポイントやVポイントではなくdポイントを受け取る場合 |
Aoca ※プリペイドカードとして使用する場合 | 最大約1.2% ※10,000円チャージ、かつVポイント連携が完了している場合+500円券を3枚まとめて使えた場合 ※その他ポイントアップデー等の優待あり ※条件を揃えるため支払い時のポイント(約0.9%)は含めていません。 |
楽天カード その他多くの高還元クレカ | 1.0% |
楽天ペイ ※楽天カード以外でチャージする場合 | 1.0% |
三井住友カード(NL) その他多くのクレカ | 0.5% |
PayPay ※月10万円決済などの条件を満たさない場合 | 0.5% |
au PAY | 0.5% |
楽天Edy | 0.5% |
LINEPay メルペイ | 0.0% |
交通系電子マネー | 0.0% |
■ クレジットカード
■ QRコード決済
■ 電子マネー
※年会費が2万円を超えるような超高還元クレジットカードは除外
過去にJCBと提携したキャンペーンこそ存在したものの、現在のクスリのアオキに特別な提携を結んだクレジットカード等は存在しない様子。
そのため基本的には、
- 高還元率なキャッシュレス決済
- ポイントカードとしてのAoca(詳細後述)
の併用がおすすめと言えます。
メンバーズカードAoca(アオカ)の仕様とポイントの貯め方・使い方
クスリのアオキをお得に利用したいなら、メンバーズカード「Aoca(アオカ)」の利用は必須と言っても過言ではありません。
ここからはそんなAocaの仕様やメリットについて、簡単に解説していきます。
Aocaの提示で「税抜き100円につき1ポイント」がもらえる
クスリのアオキでお買い物時に「Aoca」を提示すると、「税抜き100円につき1ポイント」が還元されます。
税込み価格ベースで言うと、約0.9%相当の還元率ですね。
Aocaには「チャージして使う」プリペイドカードの機能もありますが…。
ポイントを貯めるための支払い方法は、Aocaのチャージ残高でなくても構いません。
たばこや商品券などの購入分は、ポイント還元の対象外です。
Aocaとクレジットカード等のキャッシュレス決済は併用(二重取り)できる?
できます!
Aocaをポイントカードとして使用する場合であれば、
- クレジットカード等による支払い
- Aocaをポイントカードとして提示
を併用可能。結果的に、ポイントの「二重取り」が可能となります。
公式サイトに情報がなかったのでちゃんと電話して確認しました!
毎週水曜日と日曜日はポイントアップ!
クスリのアオキは毎週水曜日・日曜日にポイントアップ(店舗によっては5倍または3倍)を行っています。
この曜日を狙ってアオキを利用することで、普段よりお得にお買い物を済ませることができるでしょう。
500ポイントを貯めるとレジにて500円分の商品券と交換してもらえる
Aocaを使って500ポイントを貯めると、レジにて500円分のお買い物券が発行されます。
このお買い物券は発行から1年以内に、アオキでのお買い物に使用できます。
現在貯まっているポイント数は、
・クスリのアオキを利用した際のレシート
・Aoca連携済みの公式アプリ
等にて確認できますよ!
※アオキのネットショップの場合、ポイント使い方は異なります。
お買い物券を3枚集めると2,000円分の割引が可能に!
500円分のお買い物券を3枚集めると、通常1,500円分の割引券を使って2,000円の割引を受けることができます。
そのためクスリのアオキを最大限お得に利用するには、「500円分の買い物券を3枚集めて同時に使う」のがベストと言えるでしょう。
ただしお買い物券の有効期限(発行から1年)が失効してしまったら元も子もないため、こちらはヘビーユーザー向けのテクニックかもしれません。
水曜日・日曜日のポイントアップデーにのみアオキを利用し続けたなら、効率よくポイントを貯められそうです!
発行方法は店頭のみだがアプリ版との連携も可能
「Aoca」の入手方法は現在、クスリのアオキ店頭での発行のみです。
新しくカードを手に入れたい場合には、アオキの店員さんにその旨を伝えましょう。
ただし発行したカードを「アオキ」公式アプリに連携・登録した後でなら、「スマホの画面を提示する」形でもAocaを使用可能となります。
Aocaの入会費や年会費は無料ですよ!
チャージ式プリペイドカードとしての使用も可能だが還元率はさほど高くない
Aocaはポイントカードとしてだけでなく、チャージ式のプリペイドカードとしても使用可能です。
ただしこちらは、
- チャージ方法が現金のみ
- チャージで一応ポイントはもらえるが、最大でも0.45%相当
(10,000円チャージ時)
ということで、あまりお得とは言えません。
(参考:楽天ペイの還元率は1.5%)
Aocaのポイントはクレジットカード等を使用した場合にももらえるため、基本的にはAocaはプリペイドカードではなく、ポイントカードとして使用するのが良いでしょう。
【Aoca以外もある】ちょっと紛らわしい?クスリのアオキのポイント制度
クスリのアオキでは「Aoca」以外のポイントカードも使用可能です。
Aoca | ・税抜き100円につき1P還元 ・500円のお買い物券が3枚貯まると2,000円分の割引に使える ・毎週水曜日と日曜日はポイントアップ |
dポイントカード | ・税抜き100円につき1P還元 ・Aocaとの併用不可 |
(Vポイントカード) | ・税抜き200円につき1P還元 ・アオキのアプリでAocaとの連携を済ませたなら、Aocaのポイントとの二重取りが可能 (提示するのはAocaのみでOK) ※Vポイント単独の獲得は不可 |
ちょっと仕様が紛らわしいですが、要するに
- Aocaとdポイントカードは、どちらか1つしか使用できない
(基本的にはポイントアップ等のあるAocaがおすすめ) - アオキのアプリで手続きを済ませたなら、Aocaのポイントに「Vポイント」を上乗せできる
ということですね。
クスリのアオキをよく利用するなら、最適解は「Vポイントの連携を済ませたAocaの使用」だと言えるでしょう。
ただしAocaのポイントの有効期限(最後にカードを使ってから1年)以内に500ポイントの獲得が難しい場合等には、dポイントを貯めても良いだろうと思います。
クスリのアオキでおすすめなキャッシュレス決済・クレジットカード5選
ここからは、クスリのアオキでぜひ利用したい、高還元率な決済方法を紹介していきます。
リクルートカードはクスリのアオキを含めどこでも1.2%還元
基本的にどこで使用しても、1.2%の高還元が適用されるのがリクルートカード。
「無料でチャージ不要、かつお得」な支払い方法を探している方に、広くおすすめできるクレジットカードです。
以前はポイントの使い道に難もあったのですが…。
2024年3月により貯めたポイントを1円単位でAmazonで使用可能となったことで、ぐっと便利になりました。
また過去に、JCBはクスリのアオキを対象に含めた10%還元キャンペーンを行っていました。
今後同様のイベントが行われた際、リクルートカード(JCB)があればスムーズに参加できそうです。
年会費 | 永年無料 | 基本還元率 | 1.2% |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB |
還元ポイント | リクルートポイント |
発行元 | 株式会社ジェーシービー(JCB) 三菱UFJニコス株式会社(VISA、Mastercard) |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
- 【JCB限定】新規入会で6,000ポイントプレゼント
- モバイルSuicaへのチャージでもポイント還元
(月3万円まで/1.2%還元はVISA、Mastercardのみ)
- 「タッチ決済」対応は現在JCBブランドのみ
楽天ペイは年会費無料で1.5%還元を実現
楽天ペイは、楽天系のコード決済アプリ。
こちらは「楽天カード」等を使ってチャージを行い支払うと、1.5%の高還元率が適用されます。
「無料かつ高還元率」を重視するなら、こちらの決済方法がおすすめと言えるでしょう。
ただし2024年11月に行われた「改悪」により、1.5%還元の対象店に例外が生じた 点については注意が必要です。
年会費 | 永年無料 | 基本還元率 | 1.0% |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB Amex |
還元ポイント | 楽天スーパーポイント |
発行元 | 楽天カード株式会社 |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
- 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
- 楽天ポイントカード機能付き
(=楽天ポイント加盟店でいつでもポイント二重取り) - 楽天市場 でポイント還元率+1.0%
5と0が付く日なら+2.0%(要事前エントリー)
※いずれも税抜き価格に対し適用 - 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%
ビューカード+モバイルSuicaは1.5%還元&交通機関でもお得
ビューカードとは、JR東日本系のカード会社が発行するクレジットカードの総称です。
こちらのカードを使用し「モバイルSuica」へのチャージ(もしくは任意のSuicaへのオートチャージ)を行うと、1.5%相当のポイントが還元されます。
その中でも最もスタンダードな「ビューカードスタンダード」の場合、524円の年会費こそ発生するものの…。
- アオキのみならず、Suicaを使える公共機関でもお得に使える
- 新規入会で多くのポイントがもらえる
といった利点に魅力を感じるなら、有力な申込先候補になるだろうと思います。
ちなみに貯めたJREポイントは、モバイルSuicaへのチャージに使用可能なので無駄になりませんよ!
年会費 | 524円 | 基本還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB |
還元ポイント | JRE POINT |
発行元 | 株式会社ビューカード |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
※Suica機能との選択制
- 【2025年1月31日まで・Visa限定】新規入会で最大10,000ポイントプレゼント!
- Suica機能搭載カードと「Visaタッチ決済」搭載カードを選択可能
- モバイルSuicaへのチャージ、またはSuicaオートチャージで1.5%還元
※Suica機能のないカードでも別カード/モバイルSuicaにチャージ可 - 「えきねっと」またはモバイルSuicaを使った切符・定期券の購入で5.0%還元
- 年間利用額によって最大5,250ポイントプレゼント
- JREポイントカード機能付き
- ビューカード会員限定特典
飛行機を利用する機会があるならJALカードやANAカードで実質2.0%~還元
JALカードやANAカードは、大手航空会社の「マイル」を貯められるクレジットカード。
そしてこれらのマイルは航空券と交換する場合、1マイルあたり2円相当以上の価値を持つことが珍しくありません。
結果的にマイル還元率1.0%のJALカードやANAカードなら、楽天ペイ等を超える実質還元率2.0%~を達成できることでしょう。
ただしマイル還元率1.0%の達成には、
- JALカードの場合、合計7,150円~
(学生限定カードを除く) - ANAカードの場合、合計7,700円~
(29歳以下限定のカード・学生限定カードを除く)
の年会費が必要です。
年会費 | 7,150円 ※マイル還元率1%達成時 | 基本還元率 | 2.0%前後~ ※マイルを航空券に交換する場合 |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB Amex |
還元ポイント | JALマイル |
発行元 | 三菱UFJニコス株式会社 他 |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
- 【2025年3月31日まで・Visaのみ】新規入会で最大12,000マイル(通常ショッピングマイルを含めると最大32,000マイル)がもらえる
- 本来の年会費は2,200円(初年度無料)だが、マイル還元率1.0%の達成には「ショッピングマイル・プレミアム(年4,950円)」への加入が必要
- カード継続後の初回搭乗で1,000マイルプレゼント
- JALのフライトマイル+10%
- ファミリーマート、スターバックス、ENEOS、マツモトキヨシなどの特約店でマイル還元率2倍
- 対象の空港内ショップや機内販売の割引
- パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待
dカードやd払いは「二重取り」可能ながら実は罠かも…
アオキはdポイント加盟店。そのためdポイントカード機能が付いた、
- dカード(基本還元率1.0%)
- d払い(基本還元率0.5%)
を使い、さらに約0.9%(税抜き価格に対し1.0%)還元の「dポイント」を上乗せすることもできるのですが…。
- dポイントとAocaのポイントを、同時に受け取ることはできない
- 「アオキをお得に利用する」という観点で言えば、Aocaの方が優秀
(毎週水・日のポイントアップやアプリクーポン等)
といった部分を考えると、dポイントカード機能の使用は罠寄りかも。
一応「カード/アプリ1つで二重取りができる」という意味で紹介させて頂きましたが、アオキを頻繁に利用するなら「Aoca」を使った方が良さそうです。
ただし「アオキの利用頻度が低く、Aocaを作るほどでもない」という方であれば、dポイントカードの活用もアリだろうと思います。
年会費 | 永年無料 | 基本還元率 | 1.0% |
国際ブランド | VISA Mastercard |
還元ポイント | dポイント |
発行元 | 株式会社NTTドコモ |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
※29歳以下限定
- 新規入会で最大2,000ポイントプレゼント
- dポイントカード機能付き
(=dポイント加盟店でいつでもポイント二重取り) - マネックス証券にてクレカ積立を行う場合、積立額に対し1.1%還元
(※積立額が月5万円以下の場合) - 「iD」機能付き
- マツモトキヨシなどのdカード特約店でポイントアップ
- 「dカード ポイントモール」経由のショッピングでポイントアップ
- dカードケータイ補償(1年間、最大1万円)
- 5つのカードデザインを選択可能
クスリのアオキをお得に利用するためのヒント
ここからはクスリのアオキをもっとお得に利用するためのテクニックについて、簡単に解説していきます。
毎週水曜日・日曜日のポイントアップデーを活用しよう
先にも触れましたが、毎週水曜日・日曜日はAocaのポイントアップデー。
ポイントアップの幅(3倍or5倍)は店舗によって異なるものの、その他の曜日よりお得であることは間違いありません。
ということでAocaをお持ちの方は、可能な限り水曜日・日曜日を狙ってアオキを利用するのが良いでしょう。
通常の3倍または5倍のスピードで500円券を手に入れられますよ!
公式アプリや公式サイトでは最新のチラシを確認できる
▲アオキの公式サイトより、実際のチラシの例
アオキの公式サイトや公式アプリでは、お近くの店舗のチラシ情報を確認できます。
特売品等をあらかじめ知っておくことで、お得に買い物を済ませることができるでしょう。
バナナ98円羨ましい
公式アプリではアオキでお得なクーポンが配布されていることも
クスリのアオキの公式アプリで「Aoca」の登録を済ませると、会員限定のお得なクーポンが届く場合があります。
店頭でAocaを受け取っていることは前提となるものの、クスリのアオキをこれからも利用するなら、こまめにチェックして損はないでしょう。
クスリのアオキ💊
— Mi_ho@楽しくお得に🍀 (@Miho53441950) January 13, 2025
1,298円の高級歯磨き粉
5倍dayで555pt
スマホ決済、アプリ連携Vなど色々で
実質77円+500円お買い物券☺️
情報感謝🙏
今日、キュレルのサンプルクーポン届いてた。 https://t.co/O0a2WIeFUR pic.twitter.com/9eUD31Vaj4
株主優待では何度でも最大7%オフor最大10,000円分を選択可能
クスリのアオキの運営元である「株式会社クスリのアオキホールディングス」の株主になると、株式の所有数に応じて以下の株主優待を受け取れます。
100株 ~299株 | 300株 ~2,999株 | 3,000株以上 | |
株主優待カード (翌年9月30日までの割引カード) | 3%割引カード | 5%割引カード | 7%割引カード |
ノベルティカード (クスリのアオキの商品券のようなもの) | 2,000円分 | 5,000円分 | 10,000円分 |
Visaギフトカード | 1,500円分 | 3,500円分 | 7,000円分 |
地方名産品 | 2,000円相当 | 5,000円相当 | 10,000円分 |
このようにクスリのアオキの株主優待はかなり充実しています。
特にアオキのヘビーユーザーなら、1年間何度でも割引を受けられる「株主優待カード」の利点は大きいだろうと思います。
ちなみに基準日(権利確定日)は「5月20日」と、少し特殊ですのでご注意ください。
ちなみにこの記事を書いている時点での、クスリのアオキの株価は3,084円。
100株を購入するために必要な価格は30万8400円(+手数料)です。
結局クスリのアオキを1番お得に利用するにはどうすればいい?
クスリのアオキを、可能な限りお得に利用する方法をまとめると上のようになりました。
ということで基本的にアオキをお得に利用するには、
- 水曜日または日曜日に買い物をする
- できる限り還元率の高いキャッシュレス決済を使用する
- Aocaを提示してポイントの「二重取り」を目指す
- 可能ならアプリのクーポンや、株主優待カード等を利用する
ことを心がけると良いでしょう。
アオキをこれからも利用するなら、できるだけ早い段階で「Aoca」を作っておきましょう!
クスリのアオキの支払い方法に関するよくある質問と回答
ここからはクスリのアオキの支払い方法やAocaに関連する、よくある質問にお答えしていきます。
アオキのオンラインショップでもAocaのポイントを獲得・使用できますか?
アオキのオンラインショップ(ネットショップ)でも、「税抜き100円につき1ポイント」を獲得可能です。
そしてこのポイントはネットショップにおいて、1円=1Pとして使用できるとのこと。
その代わり、店頭でもらえる500円券をネット上で使用することはできません。
また毎週水曜日・日曜日のポイントアップも、ネットショップには適用されないようでした。
ネットショップ上でポイントカードを作成することも可能なようです!
参考元:クスリのアオキ公式サイト
Aocaへのクレジットチャージは可能ですか?
いいえ。実際に問い合わせて確認してみましたが、Aocaへのチャージ方法は店頭での現金払いのみとのこと。
クレジットカード等との「二重取り」を狙うには、Aocaを決済方法ではなく「ポイントカード」として使用する必要があります。
チャージポイント+クレジットカードのポイント+Aocaのポイントの「三重取り」はできない、ということですね。
Aocaのポイントの有効期限はいつまでですか?
Aocaのポイントの有効期限は「最後にAocaを使用したときから1年間」です。
そのため1年に1回以上Aocaを使用したなら、ポイントが失効することはありません。
参考元:クスリのアオキ公式サイト
ただしポイントを500貯めてもらえるお買い物券の有効期限は、「発行から1年」ですのでご注意ください。
クスリのアオキでPayPayを使用できますか?
はい、使用できます。
ただしPayPayの基本還元率は0.5%止まり(前払いチャージ時、かつ月10万円決済等の条件を満たさない場合)。
そのため特別なキャンペーン等が行われていない限り、他よりお得な支払い方法とは言えません。
クスリのアオキでiDやQUICPay(クイックペイ)等のスマホ決済を使用できますか?
はい、使用可能です。
またAoca(カード版/アプリ版)と併用することで、ポイントの二重取りも可能です。
還元率は紐付けをするクレジットカード等によって異なります。
もしリクルートカードを使用する場合であれば、1.2%ですね。
参考元:クスリのアオキ公式サイト
クスリのアオキのお得な支払い方法・利用方法についてのまとめ
- クスリのアオキでお得な支払い方法は、「高還元率なキャッシュレス決済+Aoca」の併用。
お買い物は毎週水曜日・日曜日のポイントアップデーを狙うと◎ - dポイントカードの獲得も可能だが、Aocaと二者択一なので注意
- アオキの公式アプリでは、お得なクーポンを受け取れることも
キャッシュレス決済と「Aoca」(Vポイント連携が望ましい)の併用で、最大限お得に支払える「クスリのアオキ」。
さらにアオキのお得な日(水曜日・日曜日)やクーポン、株主優待などを活用し、より賢くお買い物を済ませたいところです。
特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 」からご確認いただけます。
今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
(※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)
最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。