JCBプラチナは、カード会社からのインビテーション(招待)なしで申し込むことのできる最高グレードのJCBカードです。
- プラチナカードの中ではさほど年会費が高くない(税込27,500円)
- 完全招待制のブラックカード「JCBザ・クラス」に繋がる将来性がある
- コンシェルジュサービスを含む顧客対応の良さに定評がある
といった利点を持つことから、申し込みを検討している方も少なくはないでしょう。
また実際の会員からは、「さほど収入が高くないのに審査に通過できた」という声も多く聞こえてきます。
今回はそんなJCBプラチナについて、サービス面でのメリット・デメリットや実際の審査通過状況などを中心に詳しくまとめました。
目次
1分で分かる!JCBプラチナのメリット・デメリット
画像引用元:JCB公式サイト
JCBプラチナは一言で言うと、「意外とコストパフォーマンスの良い、将来性あるプラチナカード」です。
大手のステータスカードということもあって、ポイント還元率をはじめとする「お得さ」方面のサービスが充実しているとは言えません。
その一方、大手のプラチナカードならではの充実した会員サービスに期待するのであれば、「JCBプラチナ」は有力な申込先候補となってくれます。
JCBプラチナが提供するサービスとメリット
他のプラチナカードやゴールドカードではなく、「JCBプラチナ」を選ぶ意味とは何なのでしょうか。
ここからは、JCBプラチナが提供する具体的なサービスや、このカードのメリットについて解説していきます。
プラチナカードの中では年会費が安め(税込27,500円)
JCBプラチナの年会費は27,500円(税込)です。
日本を代表する大手クレジットカード会社「株式会社ジェーシービー」のプレミアムカードながら、その維持コストは比較的安いと言って良いでしょう。
例えば何かと比較されることが多い、三井住友カードのプラチナカードは33,000円(プラチナプリファード)または55,000円(三井住友カード プラチナ)です。
ちなみにコンシェルジュサービス付きのプラチナカードの中で最も年会費が安いのは、UCプラチナカード(年16,500円)です。
完全招待制のブラックカード「JCBザ・クラス」に1番近い
▲JCBザ・クラス(完全招待制)
JCBプラチナは、カード会社からのインビテーション(招待)なしで申し込めるJCBカードの中では最上位に当たります。
そしてこのことは、JCBの完全招待制クレジットカード「JCBザ・クラス」に最も近いと言い換えても良いでしょう。
JCBザ・クラスは正真正銘の、最高グレードのJCBカードであり、いわゆるブラックカード(プラチナを超えるグレードのカード)に相当します。
- 年会費55,000円
- 国内・海外空港ラウンジサービスが無料
さらに国内ラウンジは同伴者1人も無料 - 24時間対応のコンシェルジュサービス付き
- 厳選された「選べる商品」(カタログギフト)プレゼント
- 対象のレストランでコース料理の優待(1名様無料)
- 宿泊予約サイト「一休.comダイヤモンド会員」体験サービス
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JCBラウンジに入れる
JCBで十分な利用実績を積まなければ利用できない、特別なステータス性のあるカードに魅力を感じるなら、それに最も近いプラチナカードは最有力の申し込み先候補となってくれるでしょう。
ちなみにザ・クラスほどではないものの、JCBプラチナも十分なステータス性を有するクレジットカードであるのは確かです。
個人的に、JCBのプレミアムカードは成金趣味でない、堅実なイメージでわりと好印象です。
評判の良いJCBのコンシェルジュサービスを24時間利用できる
JCBプラチナの会員は、24時間365日体制のコンシェルジュサービスを利用可能です。
このサービスを利用することで、
- TPOに適したレストランを探してほしい
- 指定の行き先への航空券を手配してほしい
- ゴルフ場の予約をしてほしい
といった、クレジットカードで支払いが可能なさまざまな手続きの代行や提案を依頼できることでしょう。
JCBのコンシェルジュサービスは電話の他、電話やチャットを通しても利用可能です。
また実際の利用者からは、コンシェルジュサービスについての良い評判が多数寄せられています。
国内ラウンジに加え海外空港ラウンジサービスを無料で使い放題
▲プライオリティパス公式サイトより、海外ラウンジサービスの利用イメージ
(台湾桃園空港の場合)
JCBプラチナの会員には、「プライオリティ・パスのプレステージ会員」資格が付帯します。
これにより、世界1,400以上の海外空港ラウンジサービスを完全無料で利用できると考えて良いでしょう。
提供されるサービスの内容はラウンジによって異なるものの、多くの場合で
- アルコールを含む飲食サービス(ビュッフェ形式)
- 専用Wi-Fi
- シャワールーム
といったサービスを利用できます。
特に国際線の乗り継ぎなどを利用する機会があるのなら、「海外ラウンジが無料で使い放題」なことは大きなアドバンテージと言えるでしょう。
私が利用したことのあるイスタンブール空港のラウンジでは、仮眠に適した長椅子なども多数設置されていました。
また、JCBゴールドと共通の「国内空港ラウンジサービス」も、もちろん無料で利用可能です。
海外空港ラウンジサービス、見たことのない異国料理とお酒が飲み放題で本当に楽しいので、(特に酒クズには)大変おすすめです!
最大1億円の旅行保険が付帯、さらに航空機遅延保険なども付帯
JCBプラチナには、最大1億円の旅行保険と最大500万円のショッピング保険が付帯します。
上限額のみで言えばゴールドカードと変わりありませんが、多くの項目の上限額に関して言えば、プラチナカードの方が優秀です。
例えば海外における障害・疾病治療保険の上限額は、JCBゴールドが300万円であるのに対し、JCBプラチナは1000万円です。
またJCBプラチナの付帯保険は、このカードよりも高い年会費を要求する他社プラチナカードと比べても、非常に優れた内容となっています。
加えて生計を同じくする配偶者やお子さまに適用される、「家族特約」が充実していることもポイントと言えるでしょう。
2023年4月より、各付帯保険は自動付帯から「利用付帯」(事前に旅行代金などをJCBプラチナで支払うことを前提に適用)に変更となっていますのでご注意ください。
海外旅行保険【利用付帯】 | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 【家族特約1000万円】 |
傷害治療費用 疾病治療費用 | 最高1000万円 【家族特約200万円】 |
賠償責任 | 最高1億円 【家族特約2000万円】 |
携行品損害 | 最高100万円 【家族特約50万円】 ※自己負担額3,000円 |
救援者費用 | 最高1000万円 【家族特約200万円】 |
航空機遅延補償 | 最高2万円 |
手荷物遅延・紛失補償 | 最高4万円 |
国内旅行保険【利用付帯】 | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億万円 |
怪我による入院 | 5,000円/日 |
怪我による手術 | 5,000円×倍率 ※手術の種類により変動 |
怪我による通院 | 2,000円/日 |
航空機遅延補償 | 最高2万円 |
手荷物遅延・紛失補償 | 最高4万円 |
ショッピング保険 | |
国内・海外でのお買い物 | 年間500万円 ※自己負担額3,000円 |
※特記が無い場合、家族特約なし
年間最大50,000円の「JCBスマートフォン保険」も適用される(利用付帯)
もしも「JCBプラチナ」を使って購入したスマートフォンのディスプレイ(画面)が24ヶ月以内に破損した場合、年間最大50,000円の修理費の補填を受けられます(JCBスマートフォン保険)。
ただし50,000円のうち10,000円は自己負担額(=10,000円を超えた分の修理費のみを補償)となりますのでご注意ください。
「JCBザ・クラス」の会員になれば、水濡れや盗難も「スマートフォン保険」の対象となります。
対象のレストランで2名以上でコース料理を頂いたとき1名分が無料
JCBプラチナに付帯する「グルメ・ベネフィット」特典を利用すると、対象のレストランで2名以上でコース料理を頂いたとき、1名様分の料金が無料となります。
グルメ・ベネフィットの対象店は公式に公開されてはいないものの、インターネット上では過去の提供サービス内容を閲覧することができます。
「具体的にどんなレストランで優待を受けられるのか知りたい」という場合には、以下の公式サイトを確認してみると良いでしょう。
※当該サイトは過去の内容のもの、かつ突然非公開となる可能性があります。
試しにいくつかコースの内容や料金をチェックしてみたのですが、「2名で1人無料」対象レストランには1人あたり2万円以上分のコース料理を提供しているお店も多いようですね…!
対象のホテルで割引やポイントアップなどの優待を受けられる
JCBプラチナには「JCBプレミアムステイプラン」という優待サービスが付帯しており、対象のホテルや旅館にて、
- ポイント還元率が5倍になる
- 優待価格で宿泊ができる
といった優待を受けられます。
こちらも本来は非公開のサービスですが、過去の内容であればインターネット上で、事前に確認が可能です。
参考:JCB公式サイト「J C Bプレミアムステイプラン ホテル 編(PDF)」
参考:JCB公式サイト「J C Bプレミアムステイプラン 旅館 編(PDF)」
※当該サイトは過去の内容のもの、かつ突然非公開となる可能性があります。
もちろんゴールドカードと共通の特典やサービスも利用可能
JCBプラチナの会員は、もちろんJCBのゴールドカードや一般カード会員と共通の特典を利用できます。
- JCBタッチ決済
- Amazonやスターバックス、セブンイレブン等でのポイント優待
- お取り寄せグルメの割引
- 対象の宿泊予約サービスでホテルを予約時、ポイントアップ
(海外なら6.0%、国内なら2.5%相当) - JCBトラベルで海外パッケージツアーに申し込んだ場合、空港への手荷物配送が無料
- 全国約1,200のゴルフ場の予約代行
- 全国7万以上のお店やサービス、映画館、フィットネスジム等の優待
- ドクターダイレクト24(24時間対応の医療相談)
下位カード会員向けの特典について詳しくは、以下の個別ページや公式サイトをご確認ください。
JCBプラチナのデメリットと注意点
様々なサービスや特典を備え、ステータス性にも優れるJCBプラチナではあるものの、申込み前に知っておきたい注意点が存在しないわけではありません。
ここからは、JCBプラチナに付随するデメリットについて解説します。
ポイント還元率は低め(0.5%)
JCBプラチナでは、利用額1,000円に対し1の「Oki Dokiポイント」が還元されます。
このポイントの価値は交換先によって異なるものの、
- nanacoポイント等に交換するなら実質還元率は「0.5%」
- ANAまたはJALマイルに交換するなら実質還元率は「0.6%相当~」
(※マイルを航空券に交換する場合に限る)
が目安となることでしょう。
残念ながらこの数字は、いわゆる高還元率クレジットカード(基本還元率1.0%~)に比べ、決して高い数字であるとは言えません。
Oki Dokiポイントを「楽天ポイントへの交換」や「キャッシュバック」等に使用する場合、実質還元率はさらに下がってしまいます。
JCBブランドは海外で利用しづらい場合がある
JCBプラチナは、JCBブランド限定のカードです。
そしてJCBブランドは日本発祥ということもあり、VISAやMastercardブランドに比べると海外で利用しづらいと言わざるを得ません。
特に私が滞在したことのあるヨーロッパ圏では、明らかにJCBブランドに対応しているお店は少なかったです。
この問題は旅行の際に「VISA」等のサブカードを持っていれば解決できるとは言え、もしも海外に行く機会があるのなら、注意しておく必要があります。
▲全世界の加盟店数比較。
MastercardやVISAに比べ、JCBの加盟店数が非常に少ないことが分かります。
画像引用元:Mastercard公式サイト
年収300万円でも審査に通過できる?JCBプラチナの審査通過状況
「JCBプラチナ」のようなステータスカードへ申し込むにあたり、気になるのは審査難易度です。
ここでは実際の口コミをもとに、JCBプラチナの審査通過条件を分析していきましょう。
年収400万円以下で他社カードからの乗り換えに成功した方を確認
SNSで「JCBプラチナの審査に通過できた」という方を探してみたところ、
- 他社カードからの乗り換え
(おそらくJCBカードをメインで使用していたわけではない) - 年収400万円以下
という状況での審査通過者を確認できました。
JCBプラチナ まさかの申込み8時間後にカード発行の通知きました!
— Taku (@taku_9387) August 19, 2022
一般会社員ですが年収は400万円もないです。JCBの楽天カードの利用歴は8年ほどです。
クレジットカードの審査では、収入のみが重要となるわけではありませんが…。
「JCBカードの利用実績がない」という場合には、この方の経験が1つの目安となりそうですね。
ただし職業や収入の形態によっては、収入にかかわらず審査落ちの報告が多くなります。
例えば「投資で生活している」といった方は、JCBカードにかかわらず審査が不利に進みやすいイメージですね。
利用実績やインビテーションがあれば年収300万円以下でも審査に通過できる
実際のところ、JCBプラチナへ申し込む方の多くは「すでに株式会社ジェーシービーのカードを使っている人」です。
そして株式会社ジェーシービーでの利用実績があれば、年収が300万円以下でもプラチナカードを作れる可能性があります。
JCBプラチナのインビ(?)が来たから「どうせ通らないだろwww」ってノリで申し込んだら即で通って唖然。去年転職して数ヶ月間プーだったから年収は290万で登録してたし完全に無理だと思ってた。
— 恭 (@kyou_a_k) September 7, 2023
JCBプラチナの目安年収は、とあるYouTuberの推測になるが400万から500万らしい。JCBプラチナ持ちの私の経験から言わせてもらうと年収も大事だが、1番大事なのはJCBのクレヒス。JCBのご利用可能枠が200万以上の方はチャンスかも?私はJCBゴールドで200万の状態でアップグレード申込したら、可決した。 pic.twitter.com/rFUIymrh9Q
— げーしー (@tsmotya) December 13, 2022
ファーーーwwwwww
— ぬるり (@null_ri) September 29, 2022
前年年収200万だったのでダメもとでJCBプラチナにアップグレード申し込んだらまさかの可決!
JCBは現時点の収入うんぬんよりも利用実績を重視してるんだろうな。
ザ・クラスまで頑張って修行するぞ…! pic.twitter.com/NBU2hOuC9i
このような例を見るに、JCBプラチナの審査では年収の高さよりも、JCBでの利用実績が重視されていると考えて良いでしょう。
お手持ちのJCBブランドのクレジットカードの発行元が「株式会社ジェーシービー」であるかどうかは、カードの裏面を見ると判断できます。
JCBプラチナに関する口コミ・評判
実際に「JCBプラチナ」を利用している方の口コミでは、コンシェルジュサービスついての良い感想が多く見られます。
評判の良いコンシェルジュを利用したいという方にとって、JCBプラチナは有力な申込先候補となってくれることでしょう。
そういえばJCBコンシェルジュさんに久しぶりにお電話したんだけど、調べ物の返答が期待以上の情報くれるからありがたいよね
— キュア ニワトリチキン🐓 (@nh125802) August 19, 2023
初めてJCBプラチナのコンシェルジュデスクにでんわしたんだけとめちゃくちゃ対応良かった
— ハル (@arts_0907) September 23, 2023
噂では対応微妙みたいな話もあったけれど
電話は一発ですぐ繋がるし、丁寧で上品な対応だった
普通に年会費払って持ってて良いカードだと思う
ホワイトデーは家族で『カド・ドゥ・リンコット』さんのケーキを食べました。
— かなえたる屋 (@kanaetaruya) March 14, 2022
子供が卵アレルギーなので、卵を使用していないケーキです。
JCBのコンシェルジュさんに探してもらいました♪ pic.twitter.com/WLtIVDocsw
JCBのコンシェルジュからメールで返信来てた。
— denny01 (@dennycocoray) October 17, 2022
丁寧な仕事をしてくれていて感謝✨
やっぱりコンシェルジュはあった方がいいな。
その他、最大1億円の付帯保険を理由に「JCBプラチナ」を選択したという方も見受けられました。
近く中国出張があるので付帯保険が優秀なJCBプラチナに切り替えた。JCBで年間250万円をコンスタントに利用してるだけあって即日切替
— 名前を追加 (@pro_noir) October 24, 2019
JCBプラチナは海外旅行保険がとても優秀なので割と気に入ってます。あとは個人の趣味の世界ですね。笑
— 骨シンチグラフ医 (@bonescintigraph) March 5, 2020
「ザ・クラス」を取得するための「修行」としてプラチナカードを作る方も多い印象ですが、その場合であってもJCBが提供するサービスはおおよそ好評と言って良いでしょう。
JCBザ・クラスへのインビテーションについて
JCBプラチナは、インビテーションなしで申し込める最高グレードのJCBカードということで「ザ・クラス」に最も近いと言えます。
ここからは、JCBプラチナの会員が「ザ・クラス」のインビテーションを受け取る条件を分析していきましょう。
リンク切れとなってしまっているツイートもありますが、参考になるので一応残しています。ご容赦ください!
年100万円~の利用実績を積むとザ・クラスのインビテーションを受けられる可能性あり
「JCBザ・クラス」のインビテーションを受けられるのは、目安として年100万円以上、JCBのプレミアムカード(ゴールド以上のグレードのカード)を利用し続けている方です。
今後、ザ・クラス目指す人(検索かける人)のために情報置いておきます。JCBの遍歴ですが
— rest.ard (@rest256) June 21, 2022
EXTAGE→ゴールド→プラチナ→ザ・クラス
です。
ザ・クラスは満30歳以上になった次の年に来ました。年間100万以上決済を何年も続けてやってましたが、年間300万以上使ったことは一度もないです。
JCB the classのインビが来た!
— rinrin (@saoriatkl) January 13, 2022
23才→ゴールドエクステージに入会。初めてのクレジットカード॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
30才(2021年6月)
→🎂を機にプラチナに!
30才→ザ クラス インビテーション
年間決済額は120万くらい。
年収600万平社員。
やっぱり30才が1つの節目? pic.twitter.com/VKtxO6TKIT
ブラックカード「JCB THE CLASS」
— ケニーぽん (@Kenny21T) March 6, 2023
私はJCB利用歴10年、年間決済額は150万円以上になるよう絶え間ない努力を続けてきた
そして2023年2月に招待を受けJCBブランド最高位の「JCBザ・クラス」を手にすることができた
このカードがあれば人生をもっと楽しく豊かに新しい体験や感動を与えてくれることだろう pic.twitter.com/5MNe7LCZXd
年間決済額が高い方ほど短い年数でインビテーションを受けられる傾向も見られたため、JCB側は「JCBカードの利用総額」をチェックしているのかもしれません。
なんにせよ、「ザ・クラス」へのインビテーションを狙うのであれば、「JCBプラチナ」などのプレミアムカードを積極的に利用したいところです。
日常のお買い物等だけでなく、公共料金や税金などの支払いもクレジットカードで済ませられると良いですね!
年収400万円で「ザ・クラス」へ入会できた方の口コミ
参考情報として、ここでは当サイトに寄せられた「ザ・クラス」利用者の口コミを紹介させて頂きます。
▲ご提供画像
(契約の事実が分かるもの)
ハンドルネーム |
匿名さん |
申込時の属性 |
・45歳 ・会社員(勤続20年) ・年収400万円 |
利用可能枠 |
350万円 |
ザ・クラスの前に持っていたカード |
JCBゴールド ザ・プレミア |
このカードを選んだ理由 |
特典でディズニーのクラブ33に入れる事でカードを作りましたが改訂されなくなりました。 今はユニバのラウンジに入れるのが一番の魅力です。またザクラスは日本に数少ないインビテーションブラックカードなので所持している価値はあるかと |
自由な口コミ・感想 |
年収が不安でしたがJCBの場合下位カードのゴールドカードで実績を積めば、インビテーションもらえます。 カードポイント還元だけの目的ではなく、インビテーションブラックカードの信頼は社会信用となり価値なる一枚として役立つので持っていて損は無いと思います。 さらにこちらは年会費が5万と高いですが、年一度のカタログギフトも頂けますのですごくお得だと思います。 |
このように、「ザ・クラス」への入会そのものに非常に高い年収は必要ありません。
年収400万円前後であっても、JCBカードの利用実績が十分ならば、「ザ・クラス」のインビテーションを受けられることでしょう。
JCBプラチナとJCBゴールドの損益分岐点
JCBプラチナとJCBゴールドの間に、ポイント還元率に関する違いはありません(いずれも0.5%相当)。
そのため損益分岐点を計算するには、「プラチナカードにあってゴールドカードに無いサービス」を基準とする必要があります。
分かりやすい例で言うと、プラチナカードの会員は海外空港ラウンジサービスを無料で使用できるのに対し、ゴールドカードの会員は1回あたり35US$の入場料を支払わなければなりません。
- プラチナカードとゴールドカードの年会費差は16,500円
- この記事を執筆している現在、35US$は5,234円相当
と考えたなら、16,500÷4,766=およそ3.15、つまり年3~4回以上「海外ラウンジ」を利用するならプラチナカードの方がお得と言えるでしょう。
ただしこの計算例はあくまで一例です。
プラチナカードにしかないその他の特典(グルメ優待やホテル優待等)を活用できたなら、海外ラウンジの利用回数が少なくとも、プラチナカードの方がお得となり得ます。
JCBプラチナに関するよくある質問と回答
ここからは、JCBプラチナに関するよくある質問にお答えしていきます。
JCBプラチナの審査に落ちたらどうすればいいですか?
JCBプラチナの審査に通過できなかったなら、株式会社ジェーシービー発行の下位カードの利用実績を積むと良いでしょう。
特に「JCBプラチナ」の直下に当たるJCBゴールドを積極的に利用すれば、JCB側から案内(インビテーション)が届く可能性もあります。
「JCBブランドだが発行元がジェーシービーでないカード(JCBブランドの楽天カード等)」は、JCBプラチナの審査に直結しませんのでご注意ください。
JCBプラチナのインビテーションを受けられるのはどんな人ですか?
株式会社ジェーシービーのクレジットカード、特に
- JCBゴールド
- JCBゴールド・ザ・プレミア
を所有している方には、「JCBプラチナ」のインビテーションが届きやすいようです。
ただしインビテーションを受けて申し込みを行った場合でも、年会費優遇などの特別なサービスは受けられません。
厄介の元にもJCBプラチナのインビテーションが来ました!!
— JCB厄介 (@JCB_354) September 5, 2023
JCBゴールド ザ・プレミアを持っている方には結構な割合で来ているようです pic.twitter.com/j568G3t9as
JCBプラチナカードのインビテーション、ゴールドカード保有1年目から来てるけど、意外とハードル低めなのかね。#JCB #プラチナカード
— masa.go (@masago79578836) March 3, 2021
JCBプラチナは家族カードの発行に対応していますか?
はい、対応しています。
JCBプラチナの家族カードの年会費は1枚目であれば無料です(2枚目以降は3,300円)。
家族カードは「JCBプラチナ」本会員とほとんど同じサービスを利用できますが、プライオリティ・パスの発行はできません。
本会員以外の方が海外空港ラウンジサービスを無料で使用したい場合には、別途「楽天プレミアムカード」(年11,000円)などへ申し込んだ方が良いでしょう。
「家族会員はが海外空港ラウンジサービスを利用できない」というのは、JCBに限らずほとんどのクレジットカード会社に共通する内容です。
JCBプラチナがいらない・向いていないのはどんな人ですか?
JCBプラチナに向いていないのは、
- 還元率重視でクレジットカードを選びたい
- クレジットカードのステータス性に興味がない
- コンシェルジュサービスやラグジュアリーなサービスを使う機会がない
という方です。
「プラチナ特典は利用したいが、ステータス性よりもポイント還元率を重視したい」という場合には、UCプラチナカードやセゾンプラチナ・アメックス等を選んだ方が良いでしょう。
JCBプラチナを使って貯めたポイントを、ANAマイルに交換できますか?
はい。JCBプラチナを使って貯めた「Oki Dokiポイント」は、1ポイント→3マイルのレートにて、
- ANA
- JAL
- デルタ航空
各社の「マイル」に交換可能です。
貯めたポイントをすべてマイルに交換する場合、JCBプラチナのマイル還元率は0.3%(1,000円につき3マイル相当還元)です。
実際JCBプラチナの印象てどうなんですか?すごいカードと思われますか?
私だったら「おっ」と思いますが、パッと見の印象が「地味め」であることは否めません。
あまりクレジットカードについて詳しくない人であれば、オリコカードあたりと区別が付かないと思われても不思議ではないでしょう。
ただ、
- 券面にきちんと「PLATINUM」と書いてある
(=プラチナカードはすごい、と訊いたことのある人ならJCBプラチナを知らなくとも価値が分かるかも) - 派手すぎないデザインがプラチナカードながら、成金っぽくなくて良い
という視点が存在することは確かかと思います。
個人的には「パッと見ですごい」というよりは「いぶし銀で堅実」といった印象でしょうか。
派手なステータスカード(アメックス・ゴールドなど)との選択や比較は、もはや趣味の世界ですよね。
JCBプラチナについてのまとめ
- JCBプラチナは意外とコストパフォーマンスに優れるプラチナカード。
海外ラウンジやコンシェルジュ等をお得に利用したいなら有力な選択肢に - 他社プラチナカードとの差別化点は、JCB最高グレードのブラックカードに繋がる「将来性」と「充実の付帯保険」
- 審査難易度はイメージほど高いものではなく、利用実績があれば年収300万円前後でも通過できる可能性がある
- デメリットは「海外で利用しづらいこと」「基本還元率が低めなこと」
JCBプラチナは27,500円(税込)の年会費で、評判の良いコンシェルジュサービスや充実の付帯保険を提供しているクレジットカードです。
JCB最高グレードのカードに1番近いということもあり、「特別な1枚」を手に入れたい方にとっては、有力なメインカード候補となってくれることでしょう。
年会費 | 27,500円 (税込) | 基本還元率 | 0.5% JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの決済なら最大15.0%相当※ |
国際ブランド | JCB |
還元ポイント | Oki Dokiポイント |
発行元 | 株式会社ジェーシービー |
申込条件 | 25歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2024年8月16日~10月15日で実施しているJCBポイントアップ祭2024も含めた最大還元額
※2023年4月より利用付帯
- 【2025年3月31日まで】新規入会で最大64,500円キャッシュバック
- 【2024年10月15日まで・JCBポイントアップ祭2024】対象のお店で最大15.0%※相当還元
┗KFC、マクドナルドの各モバイルオーダー等
- 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
- 海外空港ラウンジサービス(無料)
- 国内空港ラウンジサービス(同伴者1名も無料)
- 対象のレストランで2名以上でコース料理を頂くとき、1名分の料金が無料に
- 対象のホテルで割引などの優待あり
- テーマパーク内の「JCBラウンジ」を使用できる
- 最大1億円の旅行保険が付帯、さらに航空機遅延保険なども付帯(利用付帯)
- 全国7万ヶ所以上の施設で使える優待サービス
- Amazonでポイント還元率1.5%※
- スターバックスカードへのチャージでポイント還元率10.0%※
- その他セブンイレブンやローソンなどでポイントアップ
- 国内空港ラウンジサービス(無料)
- お取り寄せグルメの優待
- その他ライフスタイル特典、ゴルフ特典など
:プラチナ限定特典
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 」からご確認いただけます。
今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
(※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)
最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。