JALカードプラチナのメリットと損益分岐点|審査は厳しくないという口コミも

このページを読むと分かるJALカードプラチナの概要

JALカードプラチナは、最も高いグレードの「JALカード」です。

ANAの最上位カード(プレミアムカード/年77,000円~)に比べると、年会費34,100円のJALカードプラチナはコンパクトで申し込みやすい印象でしょうか。

JAL関連の特典の内容は「CLUB-Aゴールドカード」からほぼ据え置きですが、プラチナ限定特典を活用する機会がある方にとっては、使い勝手の良い1枚と言えるでしょう。

今回はそんなJALカードプラチナの特典情報や注意点、審査に関する口コミを中心に、詳しくまとめました。

目次

1分で分かる!JALカードプラチナのメリット・デメリット

JALのゴールドカードに「海外空港ラウンジサービス」をはじめとするプラチナ限定特典を追加したカードだよ!

JALカードプラチナは一言で言うと、「海外ラウンジサービスなどのプラチナ限定特典を使いたい方向け」の1枚です。

JALカードプラチナ
このカードのメリット
  • 海外空港ラウンジサービスが何度でも無料
  • 24時間いつでもコンシェルジュサービスを使える
  • ホテルやグルメに関する優待多数
このカードのデメリット
  • 基本還元率やJAL関連の優待はゴールドカードとほぼ変わらない
    (※JALのヘビーユーザーを除く
  • 海外で使いやすいVISA・Mastercardブランドを選べない

プラチナカードとは言うものの、

  • 基本の還元率(100円につき1マイル還元)
  • 毎年のボーナスマイル(初年度は5,000マイル、それ以降は2,000マイル)
  • JALグループ等を利用する場合のフライトマイル積算率(+25%)

といったJAL関連のサービスは、JALのゴールドカードやCLUB-Aカードと変わりありません

結果的に「JALカードプラチナ」は、「海外空港ラウンジサービス」「コンシェルジュサービス」をはじめとするプラチナ限定の特典に魅力を感じる方向けと言えるでしょう。

逆に言うと、JAL関連のサービスのみに期待するのであれば、申込先は「CLUB-Aゴールドカード」等で十分かもしれません。

申込先のグレード選びには、以下のフローチャートも活用してみてくださいね!

JALカードのグレードの選び方のフローチャート

▲クリック/タップで拡大できます

こちらもチェック!

JALカードプラチナの会員特典とメリット

JALカードプラチナの会員特典とメリット

JALカードプラチナの年会費は34,100円。申し込みを決めるにあたり重要なのは、やはり「年会費相当の特典やメリットがあるかどうか」です。

そこでまずは、JALカード「プラチナ」ならではの特典やサービスについて、詳しく解説していきます。

国内ラウンジに加え海外ラウンジサービスが何度でも無料(プライオリティ・パス)

プライオリティ・パス公式サイトより、海外空港ラウンジのイメージ

プライオリティ・パス公式サイトより、海外空港ラウンジのイメージ
(ウィーン国際空港の場合)

ゴールドカード以下に無い、JALカードプラチナの利点として第一に挙げられるのが「海外空港ラウンジサービス」でしょう。

JALカードプラチナの会員には、海外空港ラウンジサービスを提供する「プライオリティ・パス」のプレステージ会員資格が適用されます。

これにより、世界1,400以上の空港ラウンジを無料で何度でも利用可能に。

提供されるサービスの内容はラウンジによって異なるものの、多くの場合でアルコールを含むドリンクや軽食、シャワールームなどを自由に利用できます。

特に国際線の乗り継ぎなどを利用する機会が多いのであれば、「海外空港ラウンジサービス」はぜひ活用したい特典だと言えるでしょう。

私が実際に「イスタンブール空港」のラウンジを利用した際の感想は、以下のページからご覧いただけますよ!

こちらもチェック!

24時間365日「コンシェルジュサービス」を利用できる

JCBプラチナカードの会員は、24時間365日体制の「コンシェルジュサービス」を使用できます。

このサービスを使えばコンシェルジュに対し、

  • 来週の日曜日、2人で利用できる雰囲気の良いフレンチレストランを提案してほしい
  • 指定のエリアのゴルフ場を予約してほしい
  • 指定のエリアの、優待を受けられるホテルをピックアップし提案してほしい

といった、様々な希望を叶えてもらうことができるでしょう。

さらに「American Express」ブランドのプラチナカードであれば、コンシェルジュを通すことで国内外のホテルでの特別優待を受けられます。

2022年4月1日より、「プラチナ・コンシェルジュサービス」をリニューアルし、コンシェルジュならではの特別感のある優待内容を追加、国内・海外ともに充実させました。
情報提供にとどまらず国内・海外のホテルやレストランでの特別優待をご用意。ワンランク上の体験をご提供いたします。

引用元:三菱UFJニコス公式サイト

多くのホテルなどで割引などの優待を受けられる

JALプラチナカードの会員は、対象のホテルや旅館などで割引やレイトチェックアウトといった様々な優待を受けられます。

優待対象のホテルの例
American Express・アマン東京
・ザ・リッツ・カールトン日光
・HOTEL THE MITSUI KYOTO
その他公式サイト参照
JCB・帝国ホテル東京
・アマン東京
・帝国ホテル 大阪
・ヒルトン福岡シーホーク
その他公式サイト参照

優待を受けられるホテルは選択した国際ブランド(AmexまたはJCB)によって異なるため、優待対象を見比べた上で申込先を決めるのも良いでしょう。

プラチナ会員は国内外のホテルの他、全国のスパなどでも優待を受けられますよ!

対象のレストランでコース料理を頼んだとき1名様分の料金が無料に

JALプラチナカードの会員は、対象のレストランにて2名以上でコース料理を頂いた場合、1名様分の料金が無料となります。

またお店によっては、特別コースを予約できたり、スペシャルドリンクを頂けたりといった優待も適用されます。

基本的にはドレスコードがあるような高級店が中心となるため、会食やラグジュアリーなデートなどの機会がある方にとっては嬉しい特典と言えるでしょう。

こちらもどちらの国際ブランドを選択したかによって、優待を受けられるお店が変動します。

American Expressの優待対象のレストランを見る

JCBの優待対象のレストランを見る

旅行保険は最大1億円、さらに航空機遅延や手荷物紛失に対する補償付き(JCBの場合)

最大1億円の海外旅行保険・国内旅行保険の付帯

JALカードプラチナには、最大1億円の旅行保険が付帯します。

付帯保険の詳細は国際ブランドによって異なるものの、特にJCBブランドの付帯保険は、その他のプラチナカードと比べても優秀と言って良いでしょう。

特にJCB限定で付帯する、

  • 航空機遅延・欠航保険
  • 手荷物遅延・紛失保険

といった項目は、乗り継ぎを利用する機会が多い方にとって嬉しい存在と言えます。

JALカードプラチナの付帯保険(JCBの場合)
海外旅行保険【自動付帯】
傷害死亡・後遺障害最高1億円
【家族特約1000万円】
傷害治療費用
疾病治療費用
最高1000万円
【家族特約200万円】
賠償責任最高1億円
【家族特約2000万円】
携行品損害最高100万円
【家族特約50万円】
※自己負担額3,000円
救援者費用最高1000万円
【家族特約200万円】
航空機遅延補償最高2万円
手荷物遅延・紛失補償最高4万円
国内旅行保険【自動付帯】
傷害死亡・後遺障害最高1億万円
怪我による入院10,000円/日
怪我による手術10,000円×倍率
※手術の種類により変動
怪我による通院2,000円/日
航空機遅延補償最高2万円
手荷物遅延・紛失補償最高4万円
ショッピング保険
国内・海外でのお買い物年間500万円
※自己負担額3,000円

American Expressブランドに適用される保険については、三菱UFJニコスの公式サイト をご確認ください。

【アドオンマイル】JALの航空券や機内販売、ツアーの購入でマイル還元率はさらにアップ

アドオンマイルとは、JALの対象商品(航空券や機内販売、ツアー)を購入した際に上乗せされるマイルのこと。

アドオンマイルの付与率はゴールドカードの「100円につき1マイル」に対し、プラチナカードの場合は「100円につき2マイル」に倍増されています。

またJALの航空券や機内販売は、JALカード特約店(※カードグレードを問わず適用)の対象でもあるため、プラチナカードユーザーであれば4.0%相当のマイル還元率を実現できることでしょう。

JALにて4.0%還元の内訳
  • 通常決済分にあたる1.0%還元
  • 【プラチナ限定】アドオンマイル2.0%還元
    ※ゴールドカードの場合は1.0%還元
  • JALカード特約店 上乗せ分の1.0%還元

別枠で付与される「フライトマイル+25%」と合わせると、JALでのチケット購入で効率よくマイルを獲得できそうです!

デメリット

一方、JALのサービスに直線関連する「ゴールドカードとの相違点」は、このアドオンマイルのみだったりします。

もちろんゴールドカード以下と共通のJALカード特典も利用可能

プラチナカードの会員には、もちろんゴールドカードや一般カードと共通の特典も適用されます。

ゴールドカード以下と共通の優待
  • 新規入会後の初回搭乗で5,000マイルプレゼント
  • カード継続後の初回搭乗で2,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+25%
  • 国内空港ラウンジサービス
  • ファミリーマート、スターバックスなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待
  • 便利な「タッチ決済」機能付き
    ※2024年2月20日~発行分から

JALカードプラチナは基本的に、「ゴールドカードと共通のJAL関連特典」に、「カード会社が提供するプラチナ限定特典」が上乗せされたものと考えて良いでしょう。

こちらもチェック!

JALカードプラチナのデメリットと注意点

JALカードプラチナのデメリット

多くの特典やサービスを備える「JALカードプラチナ」ではあるものの、デメリットや注意点が一切ないとは言えません。

ここからは、JALカードプラチナへ申し込むにあたり知っておきたい懸念について解説していきます。

JAL関連の優待や基本還元率はゴールドカードからほぼ変わらない

JALカードプラチナの場合、JAL関連の優待やサービス、具体的に言うと

  • 基本還元率(100円につき1マイル還元)
  • フライトマイルの積算率+25%
  • 初年度またはカード継続+初回搭乗によるボーナスマイル
  • その他系列ホテルや空港ショップの優待など

といった部分の内容は、ゴールドカード(年17,600円~)と変わりありません

それにもかかわらずプラチナカードの年会費は約2倍ですので、JAL関連の特典を重視するのであれば、コストパフォーマンスは良くないと言わざるを得ないでしょう。

唯一の例外である「アドオンマイル」を基準とした損益分岐点については、こちらで計算しています。

こちらもチェック!

国際ブランドの選択肢は「JCB」と「American Exprss(Amex)」のみ

ゴールドカードと異なり、JALのプラチナカードにおける国際ブランドの選択肢は、

  • American Express(アメックス)
  • JCB

の2つのみです。

海外での加盟店数が多い、VISAやMastercardブランドを選択することはできません。

特にヨーロッパ圏などでは「VISAとMastercardにしか対応していない」というお店も少なくないため、海外で利用しづらい可能性は大いに考えられます。

▲全世界の加盟店数比較

画像引用元:Mastercard公式サイト

海外に行く際には、VISAやMastercardブランドのサブカードを用意しておきたいところです。

こちらもチェック!

海外ラウンジが目的なら「普通カード+楽天プレミアムカード」の方がコスパが良い

JALプラチナカードの年会費は34,100円です。

そして期待するサービスの内容によっては、「JALの下位カード+サブカード」を使った方がコストパフォーマンスが良いかもしれません。

例えば「JAL普通カード+楽天プレミアムカード」という組み合わせであれば、プラチナカードのおよそ半分の年会費で「海外空港ラウンジサービス」を利用できます。

また下位カードやサブカードであれば、海外で利用しやすいVISAやMastercardブランドの選択も可能でしょう。

JALカードとサブカードに関する比較例
合計年会費※主なサービス
JALカードプラチナ34,100円フライトマイル+25%
海外&国内空港ラウンジ
最大1億円の付帯保険
コンシェルジュサービス
各種プラチナ優待
JAL普通カード
+楽天プレミアムカード
18,150円フライトマイル+10%
海外&国内空港ラウンジ
最大5000万円の付帯保険
タッチ決済
JAL CLUB-Aカード
+楽天プレミアムカード
26,150円フライトマイル+25%
海外&国内空港ラウンジ
最大5000万円の付帯保険
タッチ決済
JAL普通カード
+UCプラチナカード
23,650円フライトマイル+10%
海外&国内空港ラウンジ(年6回)
最大5000万円の付帯保険
コンシェルジュサービス
各種プラチナ優待
タッチ決済

※普通カードはいずれも、ショッピングマイル・プレミアムの年会費を含む

デメリット

フライトマイルがあまり重要でない方、つまり飛行機を利用する機会がさほど多くない方ほど、「下位カード+サブカード」の選択が向いていると言えそうです。

実際に私も、海外に滞在する予定があったこともあって、「JAL普通カード(Visa)」+「楽天プレミアムカード(Mastercard)」を今でも保有しています。

楽天プレミアムカードについて詳しく見る

楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードのイメージ
年会費
11,000円
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
楽天スーパーポイント
発行元
楽天カード株式会社
申込条件
20歳以上で安定した収入がある
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(Amex除く)
ApplePay(Amexを除く)
Google Pay(Amexを除く)
主な特徴と特典
  • 海外空港ラウンジサービス
    (プライオリティ・パスのプレステージ会員資格の付帯)
    ※2025年以降は年に5回まで無料/2024年までは何度でも無料
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 3つの特典を選択できる
    (楽天市場コース・トラベルコース・エンタメコース)
    ┗「トラベルコース」選択時は国際線利用時の手荷物配送が年2回無料
  • お誕生月は「楽天市場」でポイントアップ(+税抜き1.0%)
  • 楽天証券で投信積立クレジット決済を行うときの還元率1.0%
    (※無料カードは0.5%)
  • プレミアム会員限定デスク
    (多数の海外デスク も使用可)
  • 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
    (下位カードからの切り替えの場合は3,000ポイントプレゼント)
  • 楽天ポイントカード機能付き
  • 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%

プレミアムカード限定特典


楽天プレミアムカードの特性を示すグラフ1
楽天プレミアムカードの特性を示すグラフ1
楽天プレミアムカードの特性を示すグラフ2

JALのラウンジ(サクララウンジ)に関する特典はなし(CLUB ESTを除く)

JALカードプラチナには、

が付帯します。

ですがJALが「お得意様」等に向けて解放している「サクララウンジ」は、そのサービスの対象外ですのでご注意ください。

ただし例外的に、20代専用の「JAL CLUB EST」カードを選択できる方であれば、年5回のみ無料で「サクララウンジ」を利用可能です。

サクララウンジの利用条件やサービス内容について詳しくは、以下のページをご覧ください。

こちらもチェック!

2つのJALカードプラチナ(アメックス・JCB)の比較

2種類のJALカードプラチナを比較すると、以下のようになります。

JALカードプラチナの比較
American ExpressJCB
デザイン
年会費34,100円
(家族会員は17,050円)
マイル還元率1.0%
優待ホテル公式サイト参照 公式サイト参照
優待レストラン公式サイト参照 公式サイト参照
付帯保険最高1億円最高1億円
航空機遅延補償付き
世界の加盟店数約8000万約4100万
共通の特典・国内/海外空港ラウンジサービス
・コンシェルジュサービス
・初年度または継続ボーナスマイル
・フライトマイル積算率+25%
・その他JALカード特典

ご覧の通り、2つの国際ブランドの間に明確と言えるほどのサービスの違いはありません

強いて言うなら、

  • 付帯保険の充実を重視するなら「JCB」
  • 海外で使えるお店を増やしたいなら「American Express」

の選択がおすすめと言えるでしょう。

また優待ホテルやレストランを見比べ、申込先を選ぶのもおすすめです。

プラチナカードとCLUB-Aゴールドの損益分岐点

プラチナカードとCLUB-Aゴールドの損益分岐点

JALカードプラチナと、JAL CLUB-Aゴールドカードの年会費の差は16,500円です(JAL・JCBカード間で比較した場合)。

ここでは気になるの「プラチナカードをどれくらい利用すれば、ゴールドカードよりお得になるのか」という損益分岐点を計算してみました。

アドオンマイル(JALでの決済額)を基準とする場合

「JALカードプラチナ」と「JAL CLUB-Aゴールドカード」間における、マイル関連の相違点は「アドオンマイル」、つまりJALの対象サービスを利用した際のマイルの上乗せ分のみ。

プラチナカードでJALの航空券を購入したり、機内販売を利用したりする場合のマイル還元率は合計4.0%ですが、ゴールドカードの場合は3.0%止まりとなります。

これをもとに損益分岐点にあたる、「アドオンマイルの対象となる年間決済額X」を計算すると、

  • X×0.08≧X×0.06+(34,100-17,600)

を解いて、X≧825,000(1マイル=2円相当と換算した場合)。

つまり1年間で82万5000円以上、JALの航空券を購入したり機内販売を利用したりする方であれば、プラチナカードを使った方がお得と言えるでしょう。

デメリット

JALのヘビーユーザーであればあるいは、といったところでしょうか。

海外空港ラウンジサービスを基準とする場合

その他JALカードプラチナには、ゴールドカードに無い「海外ラウンジを無料で使える」という利点があります。

これに対し、JALの「CLUB-Aゴールドカード(JCB)」は海外ラウンジを利用する都度、35US$の入室料が必要。

この相違点に着目し計算したなら、、年に3~4回ほど海外空港ラウンジを利用する場合にプラチナカードの方がお得と言えるでしょう。
(35US$=5,300円前後と想定した場合)

2グレード間のJALカード比較(JCBの場合)
CLUB-Aゴールドカードプラチナカード
デザインJAL CLUB-Aゴールドカード(JCB)のイメージ
年会費17,600円34,100円
マイル還元率1.0%
入会搭乗/
毎年初回搭乗ボーナス
5,000マイル
(入会搭乗)
2,000マイル
(毎年初回搭乗)
フライトマイル+25%
国内ラウンジ無料
海外ラウンジ35US$/回無料
コンシェルジュ×
アドオンマイル+1.0%+2.0%
追加特典グルメ、ホテル優待など

JALカードプラチナの審査は厳しい?実際の審査口コミを紹介

JALカードの最高グレードである、JALカードプラチナの審査はどれくらい厳しいのでしょうか?

実際にSNSで「JALカードプラチナ」へ申し込んだ方の口コミを見てみると、意外な結果となりました。

このようにJALカードプラチナでは、「審査に自信はなかったが意外と入会できた」という声がちらほら聞かれます。

特に「JALカードを以前から利用しており、十分な利用実績がある方」であれば、プラチナカードの取得にさほど高い年収は求められないのかもしれません。

参考として、JCBゴールドの審査通過に必要な年収の目安は400万円前後です。

JALカードプラチナに関するよくある質問と回答

JALカードプラチナに関するよくある質問と回答

ここからは、JALカードプラチナに関するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

JALカードプラチナは家族カードの発行に対応していますか?

はい、対応しています。

JALカードプラチナにおける家族会員の年会費は、JCB・アメックスともに「17,050円」です。

入会後に家族カードを発行したい場合には、各発行元のインターネット会員サービスよりお手続きください。

JALカードプラチナにインビテーション(招待)はありますか?

SNS上に当該書き込みがほとんど見られなかったことから、JALカードプラチナはインビテーション(招待)を行っていないか、行っていたとしてもかなり少数だろうと推測されます。

逆に言うと、「CLUB-Aゴールドカードなどを重用しているのにインビテーションが届かない」という場合であっても、特に不安に思う必要は無いでしょう。

もしもJALカードプラチナのインビテーションを受けた、という方がいらっしゃれば、コメント欄などでお知らせください!

ダメ元でJALカードプラチナの審査を受けることにデメリットはありますか?

いいえ、1つのカードの審査に落ちてしまうことに大きなデメリットはありません

そのため今「JALカードプラチナ」が欲しいのであれば、半ばダメ元で申し込みを行うのも悪手ではないでしょう。

ただし一般に、1つのカードの審査に落ちてしまった後、同じカードの審査を受けるためには最低でも6ヶ月の期間を空けるべきとされています。

もしも6ヶ月以内に属性が向上する(収入が増えるなど)予定があるのなら、それを待った上で申し込みを行うのも一考です。

JALカードプラチナの限度額(利用可能枠)はどれくらいですか?

JALカードプラチナの限度額は特に公表されておらず、審査によって個別に設定されるものとされています。

実際の利用者の口コミにおいて、実際に適用された限度額は250万円~、中には1000万円超という方も見られました。

JALグローバルクラブ(JGC)のプラチナカードとは何ですか?

JALグローバルクラブ(JGC)とは、生涯を掛けて貯められる(=時間経過で失効しない)JALグループの利用実績が一定以上に達した方が加入できる、JALの「お得意様」専用サービス。

そしてJGCの加入条件を満たした方は、JGC会員専用のクレジットカードを作成可能となっています。そしてそれは、プラチナ会員も例外ではありません。

JALグローバルクラブのプラチナカード(JCB)のイメージ

▲JALグローバルクラブのプラチナカード(JCB)

JGCの会員になると、

  • JALの「サクララウンジ」を何度でも無料で利用できる
  • 優先搭乗の案内を受けられる
  • 手荷物無料預け入れの許容量がアップする
  • フライトマイルの積算率が+35%にアップする

…などのさまざまな恩恵を受けることができます。

またJALカードを利用することでもJALグループの利用実績を獲得できますので、この機会にJGCへの入会を狙ってみるのも良いでしょう。

JALグローバルクラブの加入条件や特典について詳しくは、以下のページで解説しています!

こちらもチェック!

JALカードプラチナについてのまとめ

JALカードを選ぶべき人の条件のまとめ
JALカードプラチナのまとめ
  • JALカードプラチナは、CLUB-Aゴールドカードに「海外ラウンジサービス」「コンシェルジュサービス」等を追加した1枚
  • JAL関連の優待はほぼ据え置きなので、プラチナ限定特典に魅力を感じる方向け
  • ゴールドカードとの損益分岐点の目安は「年82万5000円以上のJALでの決済」または「3回以上の海外空港ラウンジの利用」
  • 国際ブランドは海外で利用しづらい「Amex」「JCB」のみなので注意
  • 意外と審査は厳しくないという声も。特に下位カードでの利用実績があれば年収が高くなくても取得できる可能性あり

JALカードプラチナは、ゴールドカード相当の特典に加え、「海外ラウンジ」「コンシェルジュ」「グルメ・ホテル優待」等を利用したい方向けの1枚。

ゴールドカード以下に比べると国際ブランド等の選択肢は限られてしまいますが、「プラチナカード限定のメリット」に魅力を感じるのであれば、コストパフォーマンスに優れた優秀なメインカードとなってくれることでしょう。

JALカードプラチナ
JALカードプラチナのイメージ
年会費
34,100円
基本還元率
2.0%前後~
※マイルを航空券に交換する場合
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
JALマイル
発行元
三菱UFJニコス株式会社 他
申込条件
原則として20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方(学生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
  • 海外空港ラウンジサービス
  • 航空機遅延補償を含む最大1億円の旅行保険
  • 対象のレストランでコース料理を頂いたとき1名分無料
  • JALの航空券購入や機内販売などで合計4.0%相当のマイル還元
  • 新規入会後の初回搭乗で5,000マイルプレゼント
  • カード継続後の初回搭乗で2,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+25%
  • 国内空港ラウンジサービス
  • ファミリーマート、スターバックスなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待

:プラチナ限定特典


JALカードプラチナの特徴を示すグラフ1
JALカードプラチナの特徴を示すグラフ1
JALカードプラチナの特徴を示すグラフ2

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      JALカードプラチナのメリットと損益分岐点|審査は厳しくないという口コミも」への1件のフィードバック

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です