【最大25.6%お得】サンマルクカフェで1番お得な支払い方法とは?ポイントやクーポンも詳しく解説

サンマルクカフェを1番お得に利用する方法のかわいいイメージ

リーズナブルな価格と美味しいパンでお馴染みの「サンマルクカフェ」。

わたしも東京に住んでいた頃は、近くに店舗があったのでよく利用していました。

サンマルクのココア、チョコみが強くてよい(甘党)

ですがそんなサンマルクカフェ、使用できるポイントサービスが複数存在することもあり、「結局どの支払い方法がお得なのか分からない」という方も少なくないかと思います。

そこで今回は、サンマルクカフェで使える支払い方法や、特にお得な決済方法などをできるだけ分かりやすくまとめました。

目次

サンマルクカフェで使える支払い方法の一覧

サンマルクカフェで使える支払い方法のイメージ

まずはサンマルクカフェで使用できる支払い方法や、そのお得さについて見ていきましょう。

【種類別】サンマルクカフェで使える支払い方法の一覧

現在のサンマルクカフェで使用できる支払い方法は以下の通りです。

サンマルクカフェで使える支払い方法(種類別)
クレジットカード等・Visa
・Mastercard
・JCB
・American Express
・Diners Club
・DISCOVER
・銀聯
※各タッチ決済も使用可能
コード決済アプリ・PayPay
・楽天ペイ
・d払い
・au PAY
・メルペイ
・LINE Pay
・WeChatPay
・Alipay+
一部店舗に例外あり
電子マネー・iD
・QUICPay
・楽天Edy
・nanaco
・WAON
・交通系電子マネー
(Suica、Kitaca、ICOCA、PiTaPa、TOICA、manaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA)
その他・現金
・楽天ポイント
・dポイント
・サンマルクカフェeGift

参考元:サンマルクカフェ公式サイト

ご覧の通り現在のサンマルクカフェでは、日本国内で流通しているキャッシュレス決済はあらかた使用可能と考えて良いでしょう。

【お得さ順】サンマルクカフェで使える主な支払い方法

サンマルクカフェで使える主な支払い方法を、「お得さ順」に並べると以下のようになりました。

いずれの決済方法も、
・サンマルクカフェのポイント(最大5.0%相当)
・楽天ポイントまたはdポイント(1.0%相当)
のいずれかを重ねて獲得可能です。
(=以下の表に、上記ポイント上乗せ分は含まれません)

サンマルクカフェのポイントサービスについて

サンマルクで使えるキャッシュレス決済の還元率
JALカード、ANAカード
(クレジットカード)
2.0%相当
※マイルを航空券に交換する場合
ビューカード+モバイルSuica1.5%
楽天ペイ
(チャージ払い)
1.5%
※一部店舗に例外あり
JCBカードW1.5%
※2025年2月15日まで5.5%
リクルートカード1.2%
楽天カード
その他多くの高還元クレカ
1.0%
楽天ペイ
楽天カード以外チャージする場合
1.0%
三井住友カード(NL)
その他多くのクレカ
0.5%
PayPay
月10万円決済などの条件を満たさない場合
0.5%
d払い
au PAY
※特定のゴールドカードでチャージしない場合
0.5%
楽天Edy
nanaco
WAON
0.5%
LINEPay
メルペイ
0.0%
交通系電子マネー0.0%


クレジットカード
QRコード決済
電子マネー
※年会費が2万円を超えるような超高還元クレジットカードは除外

サンマルクカフェは各カード会社と派手な提携は結んでおらず、「基本の還元率が高い決済方法」がそのままお得となる印象です。

飛行機を利用する機会があるのならJALカードやANAカード、そうでないなら高還元カードやコード決済アプリを使用するのが良いでしょう。

サンマルクカフェでおすすめ!お得なクレジットカード・キャッシュレス決済5選

以下の表から希望に適ったカードをお選びください

ここからはサンマルクカフェでの決済におすすめな、還元率の高いクレジットカードやキャッシュレス決済を紹介していきます。

サンマルクでお得なキャッシュレス決済
リクルートカードビューカード+モバイルSuica楽天ペイJALカードdカード
デザインリクルートカード(JCB)のイメージビューカード スタンダードの券面イメージ楽天ペイのロゴマークdカード(一般)の券面イメージ
年会費永年無料524円
※スタンダードカードの場合
永年無料7,150円
※マイル還元率1.0%多声時
永年無料
基本還元率
※各種ポイント上乗せ分を含まない
1.2%1.5%1.5%2.0%相当~1.0%
特徴など貯めたポイントはAmazonで使えるJR東日本で優待があるがエリア外でもOK改悪とポイント対象外店に注意JAL関連の優待あり簡単に二重取りができるが罠かも
詳細

リクルートカードはサンマルクを含めどこでも「無料で1.2%還元」を実現

リクルートカードのメリットの概要

リクルートカードは、サンマルクカフェを含め原則どこでも1.2%還元を受けられる無料クレジットカード。

しかも貯めたポイントは、1円単位でAmazonでのお支払いに使用できます。

無料カード屈指の高還元率、かつポイントの使い勝手も良好と言うことで、サンマルクのみならず日常の決済におすすめの1枚と言えるでしょう。

後述のモバイルSuicaや楽天ペイと違い、チャージが必要ないという点もポイントです!

年会費
永年無料
基本還元率
1.2%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
還元ポイント
リクルートポイント
発行元
株式会社ジェーシービー(JCB)
三菱UFJニコス株式会社(VISA、Mastercard)
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(JCBのみ)
ApplePay(共通)
Google Pay(JCBのみ)
主な特徴と特典
  • 【JCB限定】新規入会で6,000ポイントプレゼント
  • モバイルSuicaへのチャージでもポイント還元
    (月3万円まで/1.2%還元はVISA、Mastercardのみ)
  • 「タッチ決済」対応は現在JCBブランドのみ

ビューカード+モバイルSuicaはお店でも交通機関でも1.5%還元

ビューカード スタンダードのメリットや特典の概要

ビューカードはJR東日本グループが発行するクレジットカードの総称。

そしてこれらのカードでは「モバイルSuica」へのチャージ(または各種オートチャージ)の際、1.5%相当のポイント還元を受けられます。

ビューカードを使ってモバイルSuicaへの手動チャージまたは任意のSuicaへのオートチャージで1.5%還元のイメージ

チャージはスマートフォン上で簡単に済ませられますので、手間もさほど掛からないでしょう。

ちなみにモバイルSuicaで支払いを行う際は、店員さんに「Suicaで」と伝え、スマートフォンを読み取り部分にかざすだけでOKです。

ビューカードには複数の種類がありますが…。
今なら新規入会で最大10,000円相当のポイントがもらえる「ビューカードスタンダード」がおすすめです!

ちなみに貯めたポイントはモバイルSuicaへのチャージに充てられるため、JR東日本エリア外でもお得に使用できますよ!

こちらもチェック!
ビューカード スタンダード
ビューカード スタンダードの券面イメージ
年会費
524円
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
還元ポイント
JRE POINT
発行元
株式会社ビューカード
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済※
ApplePay
Google Pay

※Suica機能との選択制

主な特徴と特典
  • 【2025年1月31日まで・Visa限定】新規入会で最大10,000ポイントプレゼント!
  • Suica機能搭載カードと「Visaタッチ決済」搭載カードを選択可能
  • モバイルSuicaへのチャージ、またはSuicaオートチャージで1.5%還元
    ※Suica機能のないカードでも別カード/モバイルSuicaにチャージ可
  • 「えきねっと」またはモバイルSuicaを使った切符・定期券の購入で5.0%還元
  • 年間利用額によって最大5,250ポイントプレゼント
  • JREポイントカード機能付き
  • ビューカード会員限定特典

楽天ペイはチャージ払いで1.5%還元が可能だが一部例外のお店や改悪に注意

楽天ペイのメリットと概要

楽天ペイは楽天カード等を使用した「チャージ払い」を条件に、1.5%還元を受けられるコード決済アプリです。

ただし以下のサンマルクカフェは、1.5%還元の対象外となっているためご注意ください。

楽天ペイの1.5%還元「対象外」のサンマルクカフェ
  • CoCoLo新潟店
  • JR大井町駅
  • 銀座みゆき通り店
  • 目白駅前店

引用元:楽天ペイ公式サイト

よく利用するお店が上記に含まれないのなら、楽天ペイは「無料で高還元率、かつ使い勝手の良い楽天ポイントを貯められる」決済方法となってくれます。

デメリット

ただし楽天ペイは近頃、一部加盟店に対する還元率の制限を行っています(上記サンマルクカフェもその一環)。
今後「改悪」が広がる可能性については注意が必要かもしれません。

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
楽天スーパーポイント
発行元
楽天カード株式会社
申込条件
18歳以上(高校生を除く)

海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済(Amex除く)
ApplePay(Amexを除く)
Google Pay(Amexを除く)
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大5,000ポイントプレゼント
  • 楽天ポイントカード機能付き
    (=楽天ポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • 楽天市場 でポイント還元率+1.0%
    5と0が付く日なら+2.0%(要事前エントリー)
    ※いずれも税抜き価格に対し適用
  • 「楽天ペイ」との併用で最大還元率1.5%

JALカードは年会費がかさむが実質2.0%~還元が可能

JALカード(普通)のメリットの概要

JALカードは日常の決済で、「JALのマイル」を貯められるクレジットカード。

JALのマイルを貯める利点は何と言っても、1マイルあたりの価値の高さにあります。

1マイルの価値が2.5円相当になっている実例(スクリーンショット)

例えば上の例では、1マイルあたりの価値は2.5円。

マイル還元率1.0%のJALカードであれば、サンマルク含めどこで使っても実質2.5%~相当の還元を受けられる計算となるでしょう。

ただしJALカード1.0%を達成するには、最低でも7,150円(初年度のみ4,950円)の年会費が必要です。

わたしのメインカードもJALカードです!

こちらもチェック!
JAL・Visaカードのイメージ
年会費
7,150円
※マイル還元率1%達成時
基本還元率
2.0%前後~
※マイルを航空券に交換する場合
国際ブランド
VISA
Mastercard
JCB
Amex
還元ポイント
JALマイル
発行元
三菱UFJニコス株式会社 他
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay(VISAの場合)
主な特徴と特典
  • 【2025年3月31日まで・Visaのみ】新規入会で最大12,000マイル(通常ショッピングマイルを含めると最大32,000マイル)がもらえる
  • 本来の年会費は2,200円(初年度無料)だが、マイル還元率1.0%の達成には「ショッピングマイル・プレミアム(年4,950円)」への加入が必要
  • カード継続後の初回搭乗で1,000マイルプレゼント
  • JALのフライトマイル+10%
  • ファミリーマート、スターバックス、ENEOSマツモトキヨシなどの特約店でマイル還元率2倍
  • 対象の空港内ショップや機内販売の割引
  • パッケージツアーやホテルニッコー & JALシティの割引・優待

dカードや楽天カードを使ったサンマルクでの二重取り狙いは罠かも

dカードの券面イメージとメリットの概要

サンマルクカフェは「楽天ポイント」「dポイント」の加盟店。

そのためこれらのポイントカード機能を持つ「楽天カード」「dカード」があれば、

  • 通常決済分の還元率1.0%
  • ポイントカード提示分の1.0%

「二重取り」を、カード1枚で完結できるのですが…。

実はサンマルクでは上記ポイントカードの他、サンマルク独自の「アプリポイント」も獲得可能。

そしてこのアプリポイントは楽天/dポイントカードと併用できない上、実質還元率が最大5.0%にも達します。

要するにサンマルクでは「楽天/dポイントカード」よりもサンマルクのアプリポイントを貯めた方がお得ということで、「加盟店だから」と楽天カードやdカードを使用することは一種の罠…かもしれません。

ただし、

  • 支払いには楽天カード/dカードを使用するが、ポイントは「アプリポイント」を獲得する
  • アプリポイントを失効させてしまいそう(=めったにサンマルクを利用しない)という場合に、ポイント二重取りを狙う

という場合であれば、これらのカードを使用するのもアリかと思います。

年会費
永年無料
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
Mastercard
還元ポイント
dポイント
発行元
株式会社NTTドコモ
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険※
国内旅行保険※
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay

※29歳以下限定

主な特徴と特典
  • 新規入会で最大2,000ポイントプレゼント
  • dポイントカード機能付き
    (=dポイント加盟店でいつでもポイント二重取り
  • マネックス証券にてクレカ積立を行う場合、積立額に対し1.1%還元
    (※積立額が月5万円以下の場合)
  • 「iD」機能付き
  • マツモトキヨシなどのdカード特約店でポイントアップ
  • 「dカード ポイントモール」経由のショッピングでポイントアップ
  • dカードケータイ補償(1年間、最大1万円)
  • 5つのカードデザインを選択可能

サンマルクで貯められるポイントの種類とその貯め方

サンマルクカフェで貯められるポイントのイメージ

ここからはサンマルクカフェで貯まる・使えるポイントの種類と、その貯まり方について解説していきます。

サンマルクでは「アプリポイント」「楽天ポイント」「dポイント」のいずれかを獲得可能

サンマルクカフェでは、

  • 【100円につき2ポイント】サンマルクカフェ公式アプリの「アプリポイント」
  • 【100円につき1ポイント】楽天ポイントまたはdポイント

いずれか1つを獲得できます。

ポイントを貯めたい場合には、「お支払いの前」に各アプリ画面(または楽天ポイントカード・dポイントカード)をご提示ください。

ちなみにサンマルクカフェのアプリポイントは、サンマルクの公式アプリをインストール&簡単な登録を済ませた後、すぐに獲得可能となります。

サンマルクカフェの「紙のポイントカード」は、すでに廃止済みです。
新しくサンマルクカフェのポイントを貯めるには公式アプリが必須ですのでご注意ください。

サンマルクをよく利用するならダントツお得なのは「アプリポイント」

3つのポイントサービスのうちサンマルクカフェのポイントが最もお得だというイメージ

サンマルクカフェのアプリポイントは、ポイント数に応じて「サンマルクカフェで使えるクーポン」と交換可能です。

ポイントの価値を考えても、単純なポイント還元率を考えても、最もお得なのはアプリポイントと言ってよいでしょう。

3つのポイントサービスの比較
100円ごとの還元ポイント実質的なポイント還元率
アプリポイント2ポイント最大5.0%
※300P単位でクーポンに交換する場合
楽天ポイント1ポイント1.0%
dポイント1ポイント1.0%

ただしサンマルクカフェのアプリポイントの有効期限は「最終付与日から1年間」

そのため1年以上サンマルクを利用しない可能性があるのなら、汎用性の高い「楽天ポイント」や「dポイント」を貯めた方が良いかもしれません。

逆に言うと1年に1回以上サンマルクを利用するなら、アプリポイントの獲得がベストということですね!

サンマルクカフェのポイント(アプリポイント)の使い道

サンマルクカフェのポイント(アプリポイント)の使い道は、「サンマルクで使える電子クーポンとの交換」のみです。

アプリポイントの交換レート
50ポイント100円相当のクーポン
90ポイント200円相当のクーポン
120ポイント300円相当のクーポン

120ポイントを300円相当のクーポンと交換する場合、1ポイントの価値は2.5円相当

アプリポイントは「お買い上げ額100円につき2ポイント」貯まるため、実質的な還元率は5.0%相当と言えます。

使い道が限られるとはいえ、数字の面では楽天ポイントやdポイントよりずっとお得です!

アプリで貯めたポイントを、直接店頭で使用することはできません。

ポイントカード(アプリ)とキャッシュレス決済は併用(=二重取り)可能

サンマルクのポイントサービス(アプリポイント・楽天ポイント・dポイント)は、各種キャッシュレス決済と併用できます。

例えば年会費無料の「リクルートカード」(1.2%)を利用する場合であれば、

  • リクルートカードの還元率(1.2%)
  • サンマルクのアプリポイント提示分(最大5.0%)

の「二重取り」が可能となるでしょう。

サンマルクカフェでおすすめ!お得なクレジットカード・キャッシュレス決済X選

サンマルクカフェをよりお得に利用するヒント

サンマルクカフェをよりお得に利用するヒント

スターバックスなどの他チェーンに比べると少ないものの、サンマルクカフェにも「お得なテクニック」が存在します。

ここからはサンマルクカフェを、もっとお得に利用する方法について解説していきます。

公式アプリではお誕生日クーポンや不定期クーポンが配布される

サンマルクカフェの公式アプリでは、

  • お誕生月の20%オフクーポン
  • その他不定期に配信されるクーポン

を受け取ることができます。

不定期クーポンの配信頻度は低めですが、タイミングが良ければ想定よりもお得にサンマルクカフェを利用できる…かもしれません。

公式SNSではお得なキャンペーンや新商品の情報を受け取れる

サンマルクカフェの公式SNSでは、年末年始の福袋を含むお得なキャンペーン情報などを発信しています。

さほど派手な割引情報などは掲載されていないようですが、こちらもチェックして損はないでしょう。

出費を抑えたいならAM11時までの「モーニングセット」を活用したい

サンマルクカフェには、AM11時まで注文できるモーニングセットが存在します。

こちらは「チョコクロ+コーヒーまたは紅茶」等を450円(料金追加でその他のドリンクも選択可能)で頂ける、リーズナブルなセットですね。

またホットサンドセットも、ランチタイムに注文するより価格が安くなるようでした。
(サンマルクホットサンド ハムチーズの場合、740円→650円)

現在のメニュー情報と価格情報は、こちらの公式サイト から確認できます。
ホットサンドセット、食べたことないけど美味しそうだな~

株主優待カードを手に入れたならサンマルクカフェ等が何度でも20%オフに

サンマルクカフェの運営元である「サンマルクホールディングス」の株式を100株以上保有すると、「毎年7月1日~翌年6月30日」の期間中、サンマルクカフェ等が何度でも20%オフとなる株主優待券を受け取れます。

この記事を書いている現在、サンマルクホールディングスの株価は1株2,593円。

100株の保有には25万9300円(+手数料)が必要ですが、何度もサンマルクカフェを利用するなら購入を検討しても良いでしょう。

ちなみに優待対象基準日は毎年3月31日の1回のみですので注意が必要です。

提案

優待カードを受け取るためには、3月31日時点で100株以上を保有している必要があるわけですね。
逆に言うと、この日を過ぎたら株式を売ってしまっても構いません。

結局サンマルクを1番お得に利用するにはどうすればいい?

サンマルクカフェを1番お得に利用する方法(公式アプリでアプリポイント獲得+高還元カードで決済+株主優待カードの利用)のイメージ

サンマルクカフェをお得に利用する方法をまとめるとこんなかんじ。

  • ハードル高めだけれどリターンもめちゃくちゃ大きいのが「株主優待カード」
  • 株主優待カードの有無にかかわらず、支払い方法の最適解は「アプリポイントの提示+高還元キャッシュレス決済の利用」

と言ったところでしょうか。

ちなみに上記の過程を全部コミコミで計算してみたところ、最大でサンマルクカフェは何度でも、最大25.6%お得に利用可能という結果となりました。

計算の詳細を見る

株主優待カードがあれば何度でもお会計額から20%オフ。残額に最大7.0%相当(JALカードの基本還元率を2.0%と見積もる場合)の還元を受けられる形に。

Xを元の請求額として計算すると、2種のポイント還元でもらえるポイントは、

X×0.8×(0.05+0.02)=0.056(つまり5.6%)

ということに。

これに株主優待カードによる割引分0.2(20%)を足すと、25.6%お得(20%割引・5.6%還元)という形になる……よね?

※酔っぱらいながら計算したのでおかしかったら言ってください

株主優待カードが壊れ性能すぎる

サンマルクカフェの支払い方法に関連するよくある質問と回答

サンマルクカフェの支払い方法に関連するよくある質問と回答

ここからは、サンマルクカフェの支払い方法に関連するよくある質問に回答していきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

サンマルクカフェにドリンクチケットはありますか?

サンマルクカフェに、コメダ珈琲のような「いつでも購入できる、ドリンクの回数券」はありません。

ですが年末年始のみ販売されているサンマルクカフェの福袋には、お好きなドリンク(あるいはデザート)を500円オフしてくれる「チケット」が用意されていることもあるようです(※あくまで過去の情報です)。

サンマルクのギフトカードはお得ですか?

サンマルクカフェのデジタルギフトカード(eGift)は通常、「決済額=送信額」であり特別にお得なものではありません。

ただし一部コード決済アプリ等のキャンペーンにより、通常よりお得にeGiftを購入できる場合はあるようです。

サンマルクカフェとレストランのサンマルクに関係はあるのですか?

わたしも知らなかったのですが、ベーカリーレストランの「サンマルク」とサンマルクカフェはどちらも「サンマルクホールディングス」運営とのこと。

そのためサンマルクホールディングスの株主優待カードを手に入れたなら、サンマルクカフェの他、レストランのサンマルクでも割引優待を受けられます。

ちなみに「鎌倉パスタ」「神戸元町ドリア」等も同じくサンマルクホールディングスの運営とのことでした。

偶然名前が同じなだけかと思ってた

サンマルクカフェのお得な利用方法のまとめ

サンマルクカフェのコーヒーのイメージ
サンマルクカフェのコーヒーのイメージ
サンマルクカフェのお得な利用方法のまとめ
  • サンマルクカフェでは特別お得なクレジットカード等はないが、
    ・サンマルクカフェのアプリポイント(最大5.0%相当還元!)
    ・高還元率なクレジットカードやキャッシュレス決済
    を併用することで、ポイントの二重取りを達成できる
  • サンマルクホールディングスの株主優待カードは、サンマルクカフェ等が何度でも20%オフとなる優れもの。
    対象店をよく利用するなら株式の保有もおすすめ

派手な優待やキャンペーン等は少ないものの、自社ポイントと高還元率なキャッシュレス決済を組み合わせることでお得に使える「サンマルクカフェ」。

このお店をよく利用するという方は、この機会に貯めるポイントの種類や決済方法を見直してみるのもおすすめです。

気に入ったクレジットカードがあった方への案内・お願い
サンマルクでお得なキャッシュレス決済
リクルートカードビューカード+モバイルSuica楽天ペイJALカードdカード
デザインリクルートカード(JCB)のイメージビューカード スタンダードの券面イメージ楽天ペイのロゴマークdカード(一般)の券面イメージ
年会費永年無料524円
※スタンダードカードの場合
永年無料7,150円
※マイル還元率1.0%多声時
永年無料
基本還元率
※各種ポイント上乗せ分を含まない
1.2%1.5%1.5%2.0%相当~1.0%
特徴など貯めたポイントはAmazonで使えるJR東日本で優待があるがエリア外でもOK改悪とポイント対象外店に注意JAL関連の優待あり簡単に二重取りができるが罠かも
詳細

もしお力になれたら以下のバナーや、そこらの自動広告をクリック/タップして頂けると大変助かります!


クレジットカードランキング にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

      reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。