大丸松坂屋カードは作るべき?ゴールドカードとの違いや年会費の仕様も解説

名前の通り、大丸や松坂屋で優待を受けられる「大丸松坂屋カード」。

ですが初年度を除き2,200円の年会費が発生することもあり、申し込みをためらっている方も少なくはないでしょう。

ということで今回は、「年会費を支払ってでも大丸松坂屋カードを作るべき」人の条件を中心に、このカードの特性を分かりやすくまとめました。

かんたんメニュー

目次

【損益分岐点】1分で分かる!大丸松坂屋カードを作るべきはどんな人?

大丸松坂屋カードに安心して入会できるのは、「毎年目安として43,602円以上、大丸でお買い物をする人」です。

このカードのメリット
  • 大丸、松坂屋にて約5.5%のポイント還元
  • 国内外20万以上のお店やサービスで優待を受けられる「クラブオフ」特典
このカードのデメリット
  • 大丸松坂屋以外での還元率は低め(0.5%)
  • 2年目以降は2,200円の年会費が発生する

※いずれも一般カードの場合

このカードの年会費は2,200円(初年度無料/2024年4月申し込み分~)、かつ大丸松坂屋では「税抜き」価格に対し、5.0%の「大丸松坂屋ポイント」が上乗せされます。

さらに通常還元分0.5%(税込み価格に対し適用)を加味すると損益分岐点X、つまり「このカードを作った方がお得になる条件」は、

  • X×0.05+(X×1.1)×0.005≧2,200

を解いて約39,639、これに消費税10%を加えると43,602

つまり年に43,602円以上「大丸」「松坂屋」を利用する方であれば、年会費よりも恩恵の方が大きくなると言えます。

特価品・食品・喫茶・レストランの還元率は「1.0%」止まりですのでご注意ください!

大丸松坂屋カードのサービス内容とメリット

ここからは大丸松坂屋カードを持つメリットについて、より詳しく見ていきましょう。

大丸松坂屋でのお買い物ならほぼ無条件で「約5.5%還元」

大丸松坂屋カードの会員は、大丸・松坂屋でお買い物をすると、

  • 通常還元分にあたるQIRAポイント
    (税込み200円につき1ポイント)
  • 特典分にあたる大丸松坂屋ポイント
    (税抜き100円につき5ポイント)

2つを同時に受け取ることが可能です。

税込み・税抜きが混じっているため分かりにくい部分はあるものの、大丸松坂屋であればいつでも約5.5%の還元を受けられると考えて差し支えありません。

高還元率で知られる「楽天カード」の基本還元率が1.0%であることを考えると、限定的とはいえ「約5.5%還元」の大きさがよく分かります!

ちなみに2つのポイントのうち「大丸松坂屋ポイント」(税抜き100円につき5ポイント還元)の方は、大丸・松坂屋の店頭にて、1ポイント=1円として簡単に使用できます。

大丸松坂屋カードを使ってもらえる2つのポイントとその使い道

※大丸松坂屋のレストランを利用する場合やセール品・食料品を利用する場合、税抜き100円につき1ポイントの「大丸松坂屋ポイント」が還元されます。

国内外20万以上のお店やサービスで優待を受けられる「クラブオフ」特典付き

大丸松坂屋カードの会員は、国内外20万以上のお店やサービスで優待を受けられる「クラブオフ」特典を利用可能です。

「クラブオフ」優待の例
お店やサービス優待内容
コメダ珈琲ドリンクのサイズアップ
(レギュラー→たっぷりサイズ)
ポムの樹ソフトドリンクが無料
(2名様まで対象)
白木屋、笑笑、魚民
目利きの銀次 他
10%オフなど
PIZZA-LA最大500円オフ
Uber Eats初回注文で1,800円オフ
U‐NEXT
Hulu
無料トライアル期間の延長
booking.com
(宿泊予約サイト)
最大1,500円のAmazonギフトカード付与
Expedia
(宿泊予約サイト)
最大1,500円のAmazonギフトカード付与
イオンシネマ1,800円の鑑賞料金が1,300円に
MOVIX2,000円の鑑賞料金が1,400円に
ビックエコー
カラオケ館
室料30%オフ
エミナルクリニック
(医療脱毛)
最大1万円オフ
レジーナクリニック10%オフ
(全身脱毛など)
メンズリゼ全身脱毛10%オフ
その他習い事、サブスク、宿泊、サロンなど多数(国内外20万以上)

特典の利用方法はお店によって異なるものの、例えばコメダ珈琲の場合であれば、「指定のページからログインし、クーポン画面を見せるだけ」でOK。

また多くの特典はカード入会前からチェックできるため、事前に優待の内容を確認してみるのも良いでしょう。

クラブオフの優待内容については、こちらの公式サイト をご覧ください。

※クラブオフは、株式会社リロクラブが提供する福利厚生サービスです。
特典の内容自体は、同じくクラブオフ特典が付帯する「JCBカードS」「横浜インビテーションカード」(いずれも年会費無料)等と共通となります。

新規入会で最大4,000円相当のポイントがもらえる

はじめて「大丸松坂屋カード」に入会すると、最大で4,000円相当の「QIRAポイント」を受け取ることができます。

大丸松坂屋カード(一般)の入会特典
  • 入会月含む3カ月以内に、カード会員専用オンラインサービスに「Eメール配信可」として登録を済ませる
  • 入会月含む3カ月以内に、10万円分以上「大丸松坂屋カード」を利用する(4,000ポイント付与)
    ※2万円~5万円未満の場合は1,000ポイント、5万円~10万円未満の場合は1,500ポイント付与

基本的には「優待を受けられる場所専用のサブカード」として利用したいこのカードですが、入会から3ヶ月間に限っては、さまざまな場所で積極的に「大丸松坂屋カード」を使用したいところです。

QIRAポイントは「大丸松坂屋ポイント」「Amazonギフトカード」その他、お好きな商品やポイントなどに交換できますよ!

プロのFPに無料で「ライフプラン相談」ができる

大丸松坂屋カードには「ライフプラン相談」というサービスが設けられています。

こちらはプロのファイナンシャルプランナーに、家計やライフプランに関する相談を行える特典のことですね。

具体的に言うと住宅の購入や老後の資産形成、資産運用などに疑問や不安を抱えている方にとっては、嬉しいサービスだと言えるでしょう。

相談料金は無料で、相談場所は

  • オンライン
  • 自宅や近隣のカフェなど
  • 大丸・松坂屋のクレジットサービスセンター

等から選択することができます。

大丸松坂屋カードの公式サイトは、このサービスが「勧誘などを一切含まない」ことを明記していますよ!

参考:大丸松坂屋カード公式サイト

モバイルSuica、SMART ICOCA等の電子マネーでのチャージでもQIRAポイントが貯まる

大丸松坂屋カードは、自社グループではない電子マネーへのチャージであってもポイントが貯まることを明言している、珍しいクレジットカードの1つです。

これにより「モバイルSuica」「SMART ICOCA」、そしてnanaco等においても、0.5%(ゴールドカードなら1.0%)相当のポイントを獲得することができるでしょう。

電子マネー周りのサービスは改悪が多いため、この仕様がいつまでも続くとは言い切れませんが…。

「各種電子マネーへのチャージでも、通常通りのポイントがもらえる」というのは、現在の大丸松坂屋カードにおける大きな特徴の1つです。

「大丸松坂屋カードでnanacoにチャージ+セブンイレブンで公共料金・税金等をnanacoで支払い」という過程を踏めば、公共料金の支払い時であっても間接的にポイントを貯めることができますよ!

こちらもチェック!

「さくらパンダカード」を含む3つのデザインを選択可能

大丸松坂屋カードへ申し込む際には、以下の3つのデザインを選択可能です。

▲「ピンク」デザイン

▲「ブルー」デザイン

▲「さくらパンダ」デザイン

どのカードも機能やサービスに違いはありませんので、気に入ったデザインをお選びください。

「つみたて投資」でのポイントが貯まるがこちらはおまけ程度

大丸松坂屋カードは「SBI証券」と提携しており、

  • 毎月100円~50,000円の範囲で簡単に「積立投資」ができる
    (つみたてNISAも可)
  • カード投信積立金額400円につき1ポイント還元
    (ゴールドカードの場合は200円につき1ポイント)

といったサービスを提供しています。

ポイント還元率はおまけ程度(0.25%相当)ですが、大丸松坂屋カードの取得をきっかけに、投資信託をはじめてみるのも良いでしょう。

提案

ちなみにSBI証券「つみたて投資」の還元率を重視するのなら、
・三井住友カード プラチナプリファード
(5%還元/2024年10月からは最大3%還元)
・東急ゴールドカード(最大3%還元)
あたりの優先度の方が高いと言えます。

こちらもチェック!

大丸松坂屋カードへの申込み前に知っておきたいデメリット

メリットの多い大丸松坂屋カードではあるものの、相応のデメリットが存在することもまた確か。

ここからは、大丸松坂屋カードへの申込み前に知っておきたい注意点について解説します。

大丸松坂屋以外での還元率は0.5%と低め

大丸松坂屋カードの基本還元率は、0.5%相当と低めです(ゴールドカードを除く)。

具体的に言うとこのカードを「優待を受けられない場所」で使用する場合、もらえるポイントは楽天カードの半分相当となるでしょう。

そのためこのカードは、大丸松坂屋を始めとする「優待を受けられる場所」でのみ使用するのがおすすめです。

大丸松坂屋カードを最もお得に使う方法

【改悪】2024年5月より旅行保険が廃止に

これまでの「大丸松坂屋カード」には最大2000万円の海外旅行保険・国内旅行保険が付帯していたものの、こちらは2024年5月に提供終了となります。

年会費が永年無料で同様の保険が付いたカード(横浜インビテーションカード等)が存在することを考えると、「有料カードなのに旅行保険が付かない」ことは懸念の1つだと言えるでしょう。

ちなみに「大丸松坂屋カード」で購入した商品の、90日以内の破損や盗難を補償する「ショッピング保険」は一応付帯するものの、その対象は「海外での決済または3回以上の分割払いまたはリボ払い」に限られます。

こちらもチェック!

大丸松坂屋カードを使ってもらえる2つのポイントとその使い道

大丸松坂屋カードは、

  • 大丸松坂屋ポイント
  • QIRA(キラ)ポイント

という2つのポイントを貯められるクレジットカードです。

カードの決済でもらえるのは基本的に「QIRAポイント」であり、大丸松坂屋でのお買い物においては「大丸松坂屋ポイント」が追加されるとお考え下さい。

「QIRAポイント」はお好きな商品や他社ポイント等への交換に、大丸松坂屋ポイントは店頭での決済などに使用可能です。

大丸松坂屋ポイントを使用したい場合には、大丸松坂屋の店頭で「ポイント払い」を利用したい旨をお伝えください。

2つのポイントの違い
大丸松坂屋ポイントQIRAポイント
貯め方大丸松坂屋でのお買い物
(税抜き100円につき5ポイント)
大丸松坂屋カードの利用
(税込み200円につき1ポイント)
使い方大丸松坂屋の店舗やオンラインショップでお金の代わりに使える
(1円単位)
お好きな商品や他社ポイント、大丸松坂屋ポイント等に交換できる
(1,000ポイント~)
有効期限翌年12月31日まで2年間

大丸松坂屋カードを最もお得に使う方法

大丸松坂屋カードは、「大丸・松坂屋ではお得ながら、その他のお店では低還元率」なクレジットカード。

この特性を活かすためには、大丸松坂屋カードを

  • ポイント優遇を受けられる大丸・松坂屋
  • クラブオフ等の優待対象店舗

のみで利用するのが良いでしょう。

「優待を受けられるお店では大丸松坂屋カード」「その他の場所では高還元クレジットカード」を使い分けることで、このカードのデメリットを打ち消し、メリットのみを享受することが可能です。

併用したい高還元クレジットカード情報については、以下のページを参考にしてみてくださいね!

こちらもチェック!

【大丸松坂屋カード】一般カードとゴールドカードの違いと選び方

ここまでは年会費2,200円(初年度を除く)の「一般カード」に的を絞って解説してきましたが、実は大丸松坂屋カードには「ゴールドカード」も存在します。

ここからは、2つのグレードの違いや選び方を簡潔に説明していきましょう。

【大丸松坂屋カード】一般カード・ゴールドカードの比較

「大丸松坂屋ゴールドカード」は、年会費が高い(11,000円)代わりに一般カードの完全上位互換のサービスを提供しています。

大丸松坂屋カードの比較
一般カードゴールドカード
デザイン
大丸松坂屋での還元率約5.5%約6.0%
年会費2,200円
※初年度無料/2024年4月~
11,000円
基本還元率0.5%1.0%
入会特典最大4,000円相当最大20,000円相当
旅行保険なし(2024年5月~)最大5000万円
ボーナスポイント なし年150万円以上の決済で5,000円相当プレゼント
その他クラブオフ特典 他一般カードの特典に加え、
国内空港ラウンジサービス

入会特典の条件をすべて達成できれば、年会費を支払ってもまだお釣りがあります

そのため場合によっては、お試しで「初年度のみゴールドカード」を使用してみるのも良いでしょう。

基本還元率が高くなるゴールドカードは、「大丸松坂屋以外の場所でもQIRAポイントを貯めたい」という方におすすめの1枚です。

大丸松坂屋カード(ゴールド)の入会特典
  • 新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント
  • 入会月含む3カ月以内に、カード会員専用オンラインサービスに「Eメール配信可」として登録を済ませる
  • 入会月含む3カ月以内に、50万円分以上「大丸松坂屋カード」を利用する(15,000ポイント付与)
    ※5万円~10万円未満の場合は3,000ポイント、10万円~50万円未満の場合は8,000ポイント付与

大丸松坂屋ゴールドカードの方がお得になる損益分岐点は【年間決済額150万円】

一般カードとゴールドカードの損益分岐点、つまり「どちらのカードを使った方がお得か」を計算する上で重要になるのは、

  • 年会費の違い(一般カードは2,200円、ゴールドカードは11,000円)
  • 基本還元率の違い(一般カードは0.5%、ゴールドカードは1.0%)

の2つです。

以上をもとに「ゴールドカードの方がお得になる」損益分岐点Xを計算すると、

  • X×0.01>X×0.005+(11,000-2,200)

を解いてX>1,760,000、つまり年間決済額が176万円を超える方であれば、ゴールドカードを選んだ方がお得と言えます。

…が、実際のところゴールドカードの会員は年間決済額が150万円に達したとき、5,000円相当のボーナスポイントを受け取り可能。

これを考慮に入れると、ゴールドカードの方がお得になる損益分岐点は「年間決済額150万円(以上)」だと言えるでしょう。

注意!年間決済額150万円以上なら必ずゴールドカードを選ぶべき…というわけではない

大丸松坂屋カードの間のみで比べると、確かに年間決済額が150万円を超える方は、一般カードよりもゴールドカードを選ぶべきです。

ですが実際のところ、このゴールドカードよりも還元率が高かったり、利用しやすい特典が揃っているクレジットカードは多く存在します。

もちろん大丸松坂屋の利用機会が多い方であれば「大丸松坂屋ゴールドカード」は有力な選択肢ではあるものの、「年間決済額が150万円以上すなわちゴールドカードを選ぶべき」…とまでは言えない点には注意が必要です。

要するにメインカードとして積極的に「QIRAポイント」を貯めたいのであれば「大丸松坂屋ゴールドカード」を、そうでなければ他社のカードを使用した方がいい、ということですね。

デメリット

例えば年間決済額が150万円以上の方でも、メインカードに「JALカード」等の高還元カードを置き、サブカードとして「大丸松坂屋カード(一般)使用する」こと等は非常に有効です。

こちらもチェック!
大丸松坂屋ゴールドカードについて詳しく見る

年会費
11,000円
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
QIRAポイント
発行元
JFRカード株式会社
申込条件
満25歳以上でご本人に安定継続収入のある方、または、配偶者に安定継続収入のある方 。
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大20,000ポイントプレゼント
  • 年間決済額150万円以上なら5,000ポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 大丸松坂屋でQIRAポイントとは別に100円につき5ポイントの「大丸松坂屋ポイント」が貯まる
  • 20万以上のお店やサービスで割引などの優待(クラブオフ)
  • QIRAポイントプラス対象店でポイントアップ
  • 対象のグルメやトラベルサービスなどの優待
  • 各種電子マネーへのチャージでもポイント還元アリ

:ゴールドカード限定特典


大丸松坂屋カードに関するよくある質問と回答

ここからは、大丸松坂屋カードやそれに関連するよくある質問にお答えしていきます。

お探しの情報が見当たらない場合にはコメント欄やメールフォームなどからお気軽にご相談ください。

大丸松坂屋カードの締め日・引き落とし日について教えてください。

大丸松坂屋カードは「毎月15日締め・翌10日払い」のクレジットカードです。

例えば1月16日~2月15日の利用分は、「3月10日」に引き落とされます(引き落とし日が土日祝日の場合は次の平日に持ち越し)。

参考元:大丸松坂屋カード公式サイト

大丸松坂屋カードの年会費を、2年目以降も無料にすることはできますか?

いいえ、特別なキャンペーンなどが実施されている場合でもない限り、大丸松坂屋カードは2年目以降に2,200円の年会費が発生します。

ちなみに大丸松坂屋にて毎年目安として43,602円以上買い物をする方であれば、このカードの年会費の「元を取る」ことが可能です。

クラブオフの優待などを利用できる場合なら、より「年会費の元を取る」ためのハードルは低くなりますよ!

QIRAポイントの有効期限は何年ですか?

一部の例外(キャンペーンポイント等)を除き、基本的には「2年間」です。

お手持ちのポイントの有効期限は、「QIRAポイントサイト や公式アプリ「QIRAアプリ」にて確認することができます。

参考元:大丸松坂屋公式サイト

大丸松坂屋カードの家族カードについて教えてください。

家族カードとはカード会員の「生計を同じくする、18歳以上の家族」に発行されるカードのこと。

その特徴は、

  • 本会員よりも安い年会費で、本会員とほぼ同じサービスを受けられる
  • 請求(利用明細を含む)やポイント還元は、本会員に向かう

といった点にあります。

大丸松坂屋カードも例にもれず、

  • 一般カードであれば275円/枚(初年度無料)
  • ゴールドカードであれば1,100円/枚

という年会費で家族カードを発行可能。

ご家族で大丸松坂屋カードの特典を利用したい場合には、家族カードを作ってみるのも良いでしょう。

家族カードは新規入会時、もしくは入会後の任意のタイミングで、インターネット会員サービス(または電話など)から申し込むことができますよ!

「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」(外商カード)とは何ですか?

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは外商、つまり大丸松坂屋の専属の担当者が付くような「特別なお客様」だけが作れるクレジットカードです。

一般庶民には縁がないカードではあるものの、大丸松坂屋を非常に多く利用する方、あるいはすでに外商が付いている選ばれ仕方であれば、検討の余地もあるでしょう。

ちなみに大丸松坂屋は、(審査に通過できるかはさておき)公式サイト より外商顧客としての申し込みが可能です。

デメリット

わたしが学生時代にデパート内の飲食店でアルバイトをしていたとき、レジに入っていた先輩がたまに「今日は外商カード見た!」と仰っていたのを覚えています。選ばれし存在…。

既存のポイントカードから、大丸松坂屋カードにポイントを移行できますか?

大丸松坂屋のポイントカード(現金ポイントカード)をすでにお持ちの方は、「大丸松坂屋カードを各店クレジットカードサービスセンターに持ち込む」ことでポイントの移行が可能です。

もちろんポイントを使い切った上で「大丸松坂屋カード」を作るのが最も簡単ではあるものの、「手持ちのポイントを使い切れていない」という場合には、ポイントを移行してみるのも良いでしょう。

参考元:大丸松坂屋カード公式サイト

大丸松坂屋カードの年会費の請求はいつですか?

カードに入会したのが1日~15日であれば「加入月の翌月10日」、そうでなければ「加入月の翌々月10日」に引き落とされます。

例えば入会日が1月10日であれば「2月10日」、入会日が1月20日であれば「3月10日」が、年会費の支払いタイミングとなるでしょう。

自身の入会日は、大丸松坂屋カードの「WEB明細書 から確認可能です。

参考元:大丸松坂屋カード公式サイト

大丸松坂屋カードの審査は厳しいですか?

大丸松坂屋カード(一般)の、申込み条件は以下の通りです。

満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方。(以下略)

引用元:大丸松坂屋カード公式サイト

「18歳以上であれば誰でも申し込み可」というカード(楽天カード等)に比べると、「本人または配偶者に収入がない場合、足切りされる」という意味で審査難易度はやや高いと言えるかも。

ただしこれはあくまで楽天カード等と比較した場合の話であり、大丸松坂屋カード自体に明確な収入制限などはありません。

よって収入が高くなくとも、申込み条件を満たしていれば審査に通過できる可能性はあるでしょう。

要するに非常に審査が甘いわけではないものの、だからといって特別に厳しいというわけでもない…ということですね。
これまで問題なくクレジットカードを使用し続けてきた方なら、特に不安に思う必要はないかと思います。

大丸松坂屋カードについてのまとめ

大丸松坂屋カードについてのまとめ
  • 大丸松坂屋で年に43,602円以上お買い物をするなら、2年目以降2,200円(税込)の年会費よりもメリットの方が大きくなる
  • 国内外20万以上のお店やサービスで優待を受けられる「クラブオフ」特典も見逃せない
  • 大丸松坂屋「以外」での還元率は低めなので、基本的には優待を受けられる場所でのみ使用したい
  • QIRAポイントを積極的に貯めたい(メインカードとして使いたい)のであれば「ゴールドカード」の選択も一考

大丸や松坂屋をよく利用する方にとってはメリットの大きい「大丸松坂屋カード」。

特に余裕を持って「年会費の元を取る」ことが可能そうであれば、ぜひお財布に加えたい1枚だと言えるでしょう。

年会費
2,200円
※初年度無料/2024年4月~
基本還元率
0.5%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
QIRAポイント
発行元
JFRカード株式会社
申込条件
18歳以上(高校生を除く)
海外旅行保険※
国内旅行保険※
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay

※2024年5月1日~終了

主な特徴と特典
  • 新規入会で最大4,000ポイントプレゼント
  • 大丸松坂屋でQIRAポイントとは別に100円につき5ポイントの「大丸松坂屋ポイント」が貯まる
  • 20万以上のお店やサービスで割引などの優待(クラブオフ)
  • QIRAポイントプラス対象店でポイントアップ
  • 対象のグルメやトラベルサービスなどの優待
  • 各種電子マネーへのチャージでもポイント還元アリ

年会費
11,000円
基本還元率
1.0%
国際ブランド
VISA
還元ポイント
QIRAポイント
発行元
JFRカード株式会社
申込条件
満25歳以上でご本人に安定継続収入のある方、または、配偶者に安定継続収入のある方 。
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
不正利用補償
家族カード
ETCカード
タッチ決済
ApplePay
Google Pay
主な特徴と特典
  • 新規入会で最大20,000ポイントプレゼント
  • 年間決済額150万円以上なら5,000ポイントプレゼント
  • 国内空港ラウンジサービス
  • 大丸松坂屋でQIRAポイントとは別に100円につき5ポイントの「大丸松坂屋ポイント」が貯まる
  • 20万以上のお店やサービスで割引などの優待(クラブオフ)
  • QIRAポイントプラス対象店でポイントアップ
  • 対象のグルメやトラベルサービスなどの優待
  • 各種電子マネーへのチャージでもポイント還元アリ

:ゴールドカード限定特典


特集してほしいクレジットカードやお店などがあれば、以下のフォームに遠慮なくご入力ください!
既存記事については、こちらの「オトクレカの全記事一覧 からご確認いただけます。


    嬉しい

    今回紹介したカードはもちろん、それ以外のカードについてもあなたの口コミを募集しています。コメントに抵抗があっても安心の非公開仕様!
    お暇があれば、情報をご提供いただけますと幸いです。
    (※頂いた情報はサイト内で紹介する可能性があります)






      ※券面の写真や会員ページのスクショ等(任意)

      記載されている情報は執筆当時のものです。
      最新の情報については各公式サイト情報をご確認ください。
      各クレジットカードに関する口コミや相談、質問を募集しています。
      コメント欄やメールフォーム等よりお気軽にお声がけください。